春爛漫の福岡県遠賀川。
ここは、メジャーリーグで活躍するあのイチローを育てた
オリックス・ブルーウェーブの仰木彬監督の出身地。
今まで何度も通ったこの遠賀川堤防道路。
その道路沿いに大きな看板が建っているのを見つけました。
遠賀川の堤防に建っている立屋敷遺跡の案内板です。
米づくりは大陸から北部九州に伝わり
弥生文化として全国に広がったと考えられています。
人々は縄文時代の狩りや採集の移動生活から、
米づくりによる定住生活を営むようになりました。
この立屋敷遺跡は稲作文化発祥地の一つと推測され、
遠賀川を中心に広がっていたと記されています。

←
クリックで応援をお願いします。