今年の最高気温を記録したきのう。
じゃがいもの発芽を確認。
芽出し作業を一巡しました。
まだ全体の約10%ぐらいでしょうか。
今年はデジマよりニシユタカの発芽が早いようで
如何したことかと思ったんですが、
今年のデジマの種イモは群馬県産、ニシユタカは北海道産でした。
北海道産がどうしても発芽が早くなります。
道産はすでに収穫して半年近くなって休眠期間を過ぎていますから。
昨年は幸いにも遅霜の被害も無かったのですが、
今年はまだ冷え込む日があるんじゃないでしょうかね?

←
クリックで応援をお願いします。