ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

残暑の中での植え付け作業

2011-09-12 | じゃがいも(デジマ)
きょうは良すぎるぐらいの夏型の晴天に恵まれ、
絶好?のジャガイモの植え付け日和。
朝から気温もぐんぐん上がり、
残暑の中での植え付け作業となった。







種イモが可愛そうなぐらい畑の土は
カラカラに乾ききっている。

きょうの農援隊は先週から引き続きのIさんと
初対面のMさんがきてくれた。



3時には植え付けも終わり、最後の畦作り作業へ。

管理機作業は土ぼこりが舞い上がる。
今年の秋作植え付けは最悪のコンディションだ。



日記@BlogRanking

  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤土畑も準備完了

2011-09-11 | じゃがいも(デジマ)
赤土畑も耕起を終了し、植え付け準備完了です。



明日も農援隊がはいることになっており、
ジャガイモの植え付けを予定しています。

このところ厳しい残暑が続いており、
今週も雨は降りそうにない。
潅がい散水の準備をするところも出てきた。

北海道はそろそろ収穫を迎える頃だが、
今月にはいって大雨が続いており腐敗が心配されている。

雨が欲しいところには降らずに
降って欲しくない時にはお釣りがくるほど。
そんなものだと分かってはいても
生活が懸かってくると・・・・・・。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の種まき

2011-09-10 | そば栽培




先日戴いた高来蕎麦の種を蒔きました。

種蒔きは蒔くだけなので何の支障もなく終わったが、
刈り取り、脱穀、粉挽きと機械がないので前途多難。
完全手作業か委託で工夫しながらやってみよう。

11月15日の刈り取り収穫予定で、
今年の大晦日の夜は自前の蕎麦をすすることにしよう。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『クロワッサン Premium』

2011-09-10 | メディア登場


クロワッサンプレミアム特別編集号

海から、山から、田畑から
「とびきりおいしい日本を取り寄せる」

マガジンハウス 編
定価:980円 (税込)
発売:2011/09/09

生きていくために欠かすことができない「食」。
近年は特に食の安全に対する関心が高まり、
化学肥料などを使わずに育てた
安全でおいしい農産品の需要が増えています。

そこで、野菜、果物、乳製品&加工品、水産物、調味料など
お取り寄せできる安全で安心な食材を全国から厳選し、
一冊にまとめました。

きのう編集部より1冊送られてきました。

そうです、先日話していました長く続いている雑誌で、
今では50歳代女性向けの雑誌。
『クロワッサン Premium』です。

 


おいしい米のニューフェイス(72頁~73頁)の一つとして、
「にこまる」代表でぽてと倶楽部が紹介されています。

立ち読みで済ませるほどの掲載枠です。
顔が出るようになるにはまだ10年早い!と事務局長(愚妻)談。


予約のお問い合わせはこちらからでもできます。
===========================================
☆にこまる新米は左サイドバーの「メッセージを送る」
 または、下記アドレスまでメールください。
 折り返し案内状と申込書をお送りします。
   atcchin@mail.goo.ne.jp  
   注:@を半角@に置き換えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農援隊がやってきた

2011-09-09 | じゃがいも(デジマ)
今朝は早起きして秋ジャガイモの植え付けに向かう。
8時を過ぎた頃に農援隊2名が到着。
IさんとNさん。最強ペアだ。



作業の打ち合わせを済ませて早速作業に。
予報では午後は降水確率が高いようでモタモタできない。

畑の土は砂漠のようにカラカラに乾燥しており
土ぼこりがひどく実は一雨ほしいところ。



残暑の厳しいきょうはこれが大活躍。
畑での手洗い、顔洗いに最適なんです。



夕方5時には一枚20アールの植え付け完了した。
お疲れさまでした。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこまる防除2回目

2011-09-08 | 米づくり(にこまる)
特栽「にこまる」も穂揃い期をむかえて
きょう2回目の防除を実施。

今回はカメムシ、ウンカ類の重要害虫の防除になり、
特別栽培では基本的に今回が最後の防除となります。

使用薬剤
スタークル粉剤DL (殺虫) 3Kg/10アール
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、種イモ切りで大忙し

2011-09-08 | じゃがいも(デジマ)
秋ジャガイモの植え付けを控えて種イモ切りを急いでいます。
今年も北海道女満別産のデジマの種ばれいしょです。

つまり、去年の秋に北海道で収穫された種ばれいしょを
今年の春に当地で増殖栽培していたもの。

 

なぜ北海道産の種イモかというと、
北海道の収穫は9月~10月が最盛期となり、
当地の春作植え付けの1月頃には十分休眠期間も過ぎており、
まして暖かい九州では発芽しやすいからです。
それもまた善し悪しなんですが。

明日は植え付けで農援隊がやってきますので
今日のうちに畑一枚(20アール)分は準備しないと・・・



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“幻の蕎麦”の種

2011-09-07 | そば栽培


「どろりそば」とはこの地方特有の食べ方で、
茹でた蕎麦を器に盛り、お玉一杯の蕎麦湯に
醤油とゆずこしょう等の薬味を入てて食べる食べ方。

ここ諫早市高来町は昔からそば作りが盛んで、
最近ではその質の高さから“幻の高来そば”と呼ばれている。



この“幻の高来そば”は、金崎地区の蕎麦農家が
先祖代々受け継がれてきた蕎麦で
小粒で粘度が高く香りが強いのが特徴。









これまでは門外不出の蕎麦だったが、
昨年、町興しの一環として「幻の高来そば振興協議会」が設立され、
栽培面積を広め、生産量を増やそうとしている。

きょう蕎麦の種まきということで視察に伺いました。
今年わが家でも栽培することにしています。


日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気に秋の訪れ

2011-09-06 | じゃがいも(デジマ)
今朝起きたら何かが違っていた。

窓を開けると外から涼しい風が入ってきた。
外はカラッと晴れ上がって完全に秋の様相だった。

きょうは、畑に散布していた元肥を鋤き込みに行くが、
畑を吹きわたる風が心地よい。







今週末からジャガイモの植え付け予定です。
毎年のことですが、これから稲刈りまでは、
田んぼとジャガイモ畑の両方の世話が必要になります。



日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ジャガイモ準備中

2011-09-05 | じゃがいも(デジマ)
台風一過とまではいかないが良い天気だ。
今度の台風、近畿地方は大変な被害が出ているようだが
長崎はお湿り程度の雨も降らなかった。

そろそろ秋ジャガの植え付けを控え畑の準備に向かう。
緑肥を鋤き込んでいた畑に元肥を散布。
雲仙馬鈴しょ特号(120kg/10アール)





お盆前から雨が続いて雑草も増えている。
結局、土壌消毒もパスしてしまったのだが・・・・
疫病の発生がが気になるところだ。

40アールに500kgほど散布を終え
明日もう一度トラクターで耕起して元肥を鋤き込んでしまう予定。


≪タバコ吸わなくなって・・・3日目≫

日記@BlogRanking


  ←クリックで応援をお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする