ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

落雷のつけ

2020-08-28 | よもやま話
先週の激しい雷雨の日、
畑のポンプ室に落雷したようでトラブルが発生。

一つのファームポンドに3カ所のポンプ室が連動しており、
貯水槽が満水状態になるとそれぞれのポンプが停止する仕組み。







ところがその満水を知らせるセンサーの不具合で、
満水になってもポンプが止まらない事態に。







取りあえず部品が調達できるまでの間、
役員が交代でファームポンドの水量を目視確認して
それぞれのポンプを手動操作している。







折しもこの時期ブロッコリー、レタスの植え付け時期で、
畑地かんがい用水を一番多く使う時期。

水と電気代が無駄になるが・・・
貯水槽のオーバーフローは仕方ないとしても
水が不足して届かないという事態だけは避けなければならない。

・・・と書いていたら先ほど水利委員長から電話。

部品の調達が出来て
センサーがコンプリートしたそうだ。

明日の2回目の当番は不必要に。
やれやれ。

畑かん漑用水をほとんど必要としない
ジャガイモ生産者にとっては面倒だったのだ。






  ←クリックで応援をおしいします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にこまる出穂 | トップ | ダビデの星の初収穫 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2020-08-29 00:09:38
今晩は~☽☆

今日も、お疲れ様でした!

部品の調達ができたと言う連絡が入り、
難問が、どーにか、解決できる方向で、
良かったですね~!!

不安定な予測不可能な気候や害虫も、かなりやっかいですが・・・、機会の故障やシステムのトラブル等も、大変ですよね。

この問題は、解決の方向へ・・・と言う事で、
今夜は、
ゆっくりと、お休みになれますね~(^-^)♫
返信する
ビオラ さん (atcchin)
2020-08-29 21:08:55
こんばんは。
いや~ここまで便利さに慣れてしまっていると
一旦、機械やシステムがトラブってしまうと人力で補うのは本当に大変です。

寄りにも寄って一年中で一番水を使う時期にとなると
水不足の事態となれば稚苗が枯れてしまうだけに心配でした。
メーカーは部品のストックぐらいはしておくべきだと思いませんか。
返信する
そうですよねえ。 (じぇれまいあ)
2020-08-31 16:52:42
お疲れ様でございます。

>メーカーは部品のストックぐらいはしておくべきだと思いませんか。

おっしゃる通り!!
返信する
じぇれさん (atcchin)
2020-09-01 13:13:21
こんにちは。
実は「このクソ暑くてクソ忙しい時に、仕事増やすなー」と
ファームポンドの屋上で叫んだんです。(笑)
え、まず雷に。次にメーカーに。
返信する

コメントを投稿