わが家でも一番レトロな農具。
今まで倉庫に眠ったままだったこの風選別機。
蕎麦を栽培するようになってから
一年に一度だけですが出番が巡ってきます。
刈り取った蕎麦は脱穀して天日干し。
わが家は原始的な脱穀(笑)のため
葉茎も一緒に混じっているため、
一度風選してやったほうが乾燥しやすくなるんですね。
再度、きょう天日干しをして、
最終選別を予定していたのだが朝から曇天、
今にも降り出しそう。
午後から手打ちでもやるか?
もちろん、今年の新蕎麦じゃないけど・・

←
クリックで応援をお願しいします。