日本で最も流通しているお米「コシヒカリ」
そのコシヒカリの本丸ともいえる東京へ。
コシヒカリの牙城を崩すため単独で乗り込んだ「ながさきにこまる」

場所は、お洒落な街「恵比寿ガーデンプレイス」

次第にお客様が集まってきていざ本番!


関東推進本部のスタッフも応援に。

店頭からは
「これ、お米ですか?」
「可愛い~!」の声。

船橋に住む従兄弟の娘っ子。
元気、元気、ヤンチャ過ぎて必ずカメラに入ってくるんです。


朝から届け先が分からずゆうパック便が遅れて
商品が届かないというトラブルがありましたが無事終了。
久しぶりのフリーライターのOさん、
実家が港区ということで、
お母さま同伴でお見えになられました。
実に35年ぶりに再会した大学の同期のBさん、
お互いに「〇〇さん?」の世界でした。



←クリックで応援をお願いします。
そのコシヒカリの本丸ともいえる東京へ。
コシヒカリの牙城を崩すため単独で乗り込んだ「ながさきにこまる」

場所は、お洒落な街「恵比寿ガーデンプレイス」

次第にお客様が集まってきていざ本番!


関東推進本部のスタッフも応援に。

店頭からは
「これ、お米ですか?」
「可愛い~!」の声。

船橋に住む従兄弟の娘っ子。
元気、元気、ヤンチャ過ぎて必ずカメラに入ってくるんです。


朝から届け先が分からずゆうパック便が遅れて
商品が届かないというトラブルがありましたが無事終了。
久しぶりのフリーライターのOさん、
実家が港区ということで、
お母さま同伴でお見えになられました。
実に35年ぶりに再会した大学の同期のBさん、
お互いに「〇〇さん?」の世界でした。

















