goo blog サービス終了のお知らせ 

新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

DVD「レッド」

2012-08-15 18:02:22 | 芸術鑑賞
新星堂の3本3000円を最近は購入しておりますが、偶然先日寄った時に3本3000円を一本1000円で期間限定で販売しておりました。
以前から感じていたのですが、欲しいDVDが3本揃うことは稀で、泣く泣く購入をあきらめるか、欲しくないのを一本入れて購入しておりました。
車で30分位のところに2店舗あって、両方の店を足すと3本になると言った馬鹿なことも起きます。

したがってこの一本1000円は「待ってたほい」の企画でした。どうもお盆休みにお父さん方が買いに来るかもと言う理由で15日までの企画です。
それで先日カメラもないことですので、車で一店それから帰宅して電車で沿線を三店廻って3本購入しました。さすが、以前涙をのんだ購入したかった作品は、もうありませんでした。

そのうちの一本がこの「レッド」です。
【物語】
引退して余生をのんびり送っていたもとCIAの調査員ブルース・ウイルスがある日暗殺部隊に襲撃されます。撃退した彼は老人ホームいる元上司のモーガンフリーマンやMI6の女スパイヘレン・ミレンたちと、なぜ引退した自分たちをCIAが抹殺しようとするのか調べ始めます・・・

よくある、引退したスーパープロフェッショナルの現場復帰の物語です。テンポのいいストーリー、要所要所でのアクションや銃撃戦が飽きさせません。地下の極秘資料室の管理人でアーネスト・ボーグナインが出てきます。懐かしいです。
日本でも引退した泥棒のおやじたちのドラマなんかがありますが、ハリウッドが作るとこんなに面白い映画になると言った具合です。
細かいことは抜きにして、暑い日に何も考えずに見る映画でしょうか。



三本購入した中には、実話の有名人が関係した殺人事件の映画もあります。ちょっと重いかなと考えてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする