☆フェアリーベルの暖輪室☆・・・♪京都風日和♪

時空のキラメキのなかで、感性を研ぎ澄ませ、
吹く風のままに・・・ちょっと不思議な話も・・・ 

心地よい香り・・・2019夏

2019-08-24 00:00:00 | アートライフ・・・調香

「今の自分にとっていちばん心地いい香り」を創る
調香のワークショップに!
この前、藍の生葉染めを体験させてもらったSさん宅へ

Sさんのインスタを見た時一番興味があったのは「調香」
いつも参加している調香師の村田さんの課題の「花」の香りのイメージを
天然香料を使って1人1人自分の感覚で深めながら
バランスを考えかなり細かく創り上げていく感じとは少し違う

オーガニック香料を使うのは同じだけれど
自然な自分と静かに向き合いながら
今の自分に心地いい
今の自分が好きだと感じる香りを調合する感じだ

今日は基本講座で3人限定だったが1人急なお仕事が入って2人に

まずは簡単瞑想な感じで心落ち着け自分の体と心の中に入っていく
三方の窓やガラス戸から見えるのは心地よい爽やかな緑
呼吸を整えて静かに鎮かに・・・・
Sさんの誘導もとても上手

天然香料をエタノールでといた20種類の香り(それぞれに番号)を
ひとつひとつていねいに嗅ぎ
5段階で(その間に細かく3段階)評価し
自分の感じたイメージや自分の好み等を加えて文にしてメモっていく

好きな香りや自分が心地よく感じる香りの傾向も分かってくる感じだ
それにしても香水の調香講座で良く嗅いでいる香りが多いのに
名前として全く認識できていないことに気づく

ボキャブラリーと言うか表現力の乏しさも強く感じる
以前はちょっとは自信があったのに
だいぶ前から感覚を「言葉」にすることに抵抗を感じるようになって
いつの間にか本当に「言葉」で表現することが苦手になっている
それも「時」に合わせてことなのかとも思うけど

自分の今の感覚で1つ1つの香りと向き合っていく
今日のワークショップの一番大切なポイント
できたらSさんの指示で4つのグループに分け
自分の評価の高いものから第1グループからは2つ
後のグループからは1つずつ合計5つ選んで
ムエットを使って調合した時の感じを見ながら調整して
調合する

私は1つ少し迷って2種類調合してもらったけれど結構すんなり1つ選んだ
もう1人の方はとうとう最後まで決まらず2種類持って帰ることに

後で20種類のオイルの名前を教えてもらった
もし初めに名前を聞いていたら名前にとらわれて違うのを選んだかも・・・
今の感覚でいつもと違う種類が選べてよかった

第1グループはシトラス系、第2はグリーン・ハーブ系、第3、第4はフローラル系と
オリエンタル系が・・・夏だからシトラス系から2種類だったんだな
なんて後で思ったりした

とっても心地いいこの夏の素敵な「香り」を創ることができた!
ゆったりした時間の優しい流れを香りとともに楽しみ
とっても充実した心良い時を過ごすことができた
感謝です!!
また違う季節にもやってみたいな

       
                   


              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深き緑に心ゆだねて・・・信州夏旅2019<2>

2019-08-13 00:00:00 | 徒然・・・旅

「今年はニッコウキスゲがまだ咲いてるかも・・・」と聞いて
昨夕霧ヶ峰に様子を見に来た
まだ満開だ!!やったー!!
今年は寒さが長く続いたためこのところの夏より2週間遅れとか・・・

Aヒルズでの美味しい朝食の後
綺麗な姿をたっぷり見せてくれたジョウビタキと遊んでから
霧ヶ峰方面へ向かう
雲が多く八ヶ岳はかなりはっきり見えたものの他の峰々は見えない
(春はあんなにきれいに見えたんだから今回はまあ仕方がないね)

霧ヶ峰はニッコウキスゲ満開!!
この光景、久しぶりだ!!
辺りはしっかり整備されていて電線は張り巡らされているものの
一時の激減からかなり回復して一面の花が大きくとてもきれい
鮮やかな黄色が美しい!!

アカハラがホトジェニックな姿でさえずっている
ばっちりとらえるえることができた
隣の木の葉が鳥の姿に見える…不思議なコラボ…
 
          

                          

コロボックルヒュッテのテラスも日が照ってないので今日は涼しい
高原の風が流れる
いつもの時、心静かないつもの流れ・・・

ニッコウキスゲと高原の爽やかな緑を満喫した後
ランチも兼ねて蓼科の「陶仙坊」へ
(春に姉妹店の須栗平の「陶仙坊」へ行ってなかなか良かった)
ずっと以前にお食事した感はあるのだが裏が広く小川が流れ陶芸の工房や
クラフトの展示販売の小さなお店が点在しているのは初めて知った
ここもなかなかの趣・・・

雨が激しくなったので急に思い立って陶芸の工房へ
久しぶりにちょっとはやってみたかった「作陶」は次回にして?!
今回は「絵付け」をすることに

私はカップに薔薇を主体に・・・
結構集中して取り組んだ
「すごーい!芸術的ですね!」と言う声に
家人を見ると3体のヌードをビールカップに・・・

さてさてどんな風に焼きあがるのか
2か月ほどかかるらしいが
楽しみ楽しみ・・・

今夜はH山荘・・・
奥さんが「おかえりなさい」と迎えてくれた
ボス亡き後もう8年なんて・・・過ぎ行く時は早いものだ

この山荘の話をこの前知り合った人に話したこともあって
内の設えを写真に撮ってみると
石と重厚な天然木と漆喰でできた山荘
設えも飾ってあるもの等もボスの各国の美人さんの白黒写真も
「お洒落だな、なかなか素敵だなあ」と改めて思った
だから30年もずっと来ているんだ・・・

思い出話に夜は更ける
ゆったりとした思いの中で何にもしない時が過ぎていく・・・

翌朝「菜々色畑」で高原野菜等もたっぷり買って
またまたいろんなところをゆっくり回って
気の満ちる感じとゆったりした心と少し解き放たれた感覚を持って
いざ灼熱・酷暑の京都へ
今回もいい旅・・・

        
         
                                        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次元を超えて・・・信州夏旅2019<1>

2019-08-11 00:00:00 | 徒然・・・旅

高原の清々しい風と張り詰めた気の満ちる清涼感と
馴染み深い人たちに会うほのぼのした感覚と
深き緑が香る森のエナジーをあびる信州蓼科3泊4日の夏旅
今年も!

オーナーさんたちの柔らかい笑顔と
「ここでこそ」の美味なるお食事
お宿それぞれの素敵な設えやその空気感に会いたくて
お馴染みのペンションや山荘で今年も1泊ずつ

東急リゾートのペンションPさんに着くと激しい雨が途中で切れて
うっすらと虹が出ていた
高原野菜をたっぷりと
蕎麦寿司やステーキを味わいながら
常連というお客さんとも話が弾む

遅ーい梅雨明け間もない影響からかこの時期
天候が不安定でいつもに比べれば湿気や暑さを感じる
でも京都他の酷暑と比べれば全くの別世界別天地

2日目は女神湖へ
まずは長門牧場でソフトクリーム
アルパカが可愛い・・・
蓼科山にご挨拶して女神湖を1周してから御泉水自然園へ
ここは蓼科山7合目
    
鶯の声や様々な野鳥の声
聞き分けられればいいなといつも思う
木漏れ日が美しい
フィトンチッドを十分に浴びながら木道を歩く
苔生す森の中で生命再生の様子を垣間見ることができる・・・

春は水が抜かれて心配していた池のニジマスたちも元気
冷たすぎる湧き水の清き流れ
本当にコロボックルが隠れていそうなこの深き森が好きだ
 
夜はAヒルズでゆっくり
いつもながらに美味しいスープ
今回は夏野菜のベニエが添えられたゴールドラッシュ入りのリゾットが最高!
もちろん絶品の鴨のコンフィも…
今夜も星が綺麗・・・

ただひたすらに次元を超えてゆったりと心豊かに過ごせれば
それが理想の夏旅です・・・

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする