日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

町子育て支援マスター情報交換会 パレス辰野

2015年07月22日 04時00分56秒 | 練習
いろいろな事を知る。①ホテルFが心霊スポット、②社会指導主事がH.Oさんの妻、
思い通りに行かない。①小麦が鳩とスズメに、②バインダーが結束しない、③スイートコーンがハクビシンにやられる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み ゴーヤの下でプール遊び

2015年07月21日 21時37分44秒 | 練習
暑い中で、草刈りをしました。午後孫が来てプール遊びをしました。その後大麦の収穫、バインダーで刈ってから直ぐにハ―ベスターに入れました。あと1週間早ければ収穫は5倍でした。バインダーを洗っていたら、今日は子育て支援マスターの会議と連絡が入り、急遽飛んで行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物は・・・と云います ゴーヤ棚

2015年07月20日 21時15分32秒 | 練習
①ブロッコリー、カリフラワーの定植
②スイートコーンの蒔種
③レタスの定植 7/19
④長ネギの追肥と土寄せ 7/19
ゴーヤが大分大きくなり、1個収穫しました。この棚と隣りのトマトが順調です。ナスが病気っぽいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢底福寿草の里景観保全委員会 水路草刈り・中間慰労

2015年07月19日 21時23分50秒 | 練習
水路の草刈りが行われました。7時から始めて11時30分までかかりました。その後焼肉で慰労会、何時になく穏やかな会でした。9年前、08年の今日が災害発生、利明さんが亡くなってもう9年が経ちました。合掌
穴山水路が至る所で、壊れています。
鎮大神社へ遅くなりましたが誕生報告、元気に大きくなりますように。
五右衛門ではありません。陽咲と申します。
読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「菜の花の沖(四)に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりぼっちの味噌づくり作業 80㎏

2015年07月18日 16時55分11秒 | 練習
①味噌煮から中2日、味噌玉はほどよく麹菌が増殖しました。
②その反面、麹はもう1日増やして、途中攪拌して底まで菌が行き届いた方が良い。
③塩分率12% あと8ヶ月後が楽しみです。
味噌玉、麹、塩をこれからかき混ぜます。4回に分けて作業を行いました。
よく混ぜて、あめ(煮汁)1.8L加えました。
2桶に分けて漬け込みました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在15冊目「菜の花の沖(四)に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼花火大会実行委員会 8月13日

2015年07月17日 22時09分16秒 | 練習
今年も納涼花火大会が、行われることになりました。公民館も同時開催で、どんぶや(万灯づくり)、夜店オープン(子ども広場・焼き鳥店・焼きそば店)を計画しています。
区民の皆さんへ                                      平成27年7月吉日
沢底区長 古村仁士
“22世紀への伝言”プロジェクトについて(構想)
半夏生の候 正月から早いもので半年が過ぎ、田んぼも順調に育ち、連日草刈りに追われています。皆さん如何お過ごしでしょうか。
昨年沢底よりあい会議が3回ほど開催され、課題や夢が語り合いました。それを受けて新町発足60周年記念事業として、沢底区では、“22世紀への伝言”と銘打って、記録集発行を企画しました。現在の沢底の姿を、100年後に写真で記録し伝えようとするものです。今後区民の皆さんのご意見を聞きながら、また実行委員会(企画編集ボランティア)を組織して詳細を決めて参ります。
つきましては、実行委員を募集しますので、奮ってご応募下さい。①企画:家族集合写真を中心にと考えていますが、全体の構成を考える。②撮影:家族、組、常会、役員毎に撮影する。家族、親族が集まる結婚式、入学式、お宮参り、七五三等の写真を提供して貰う。③構成:表紙裏表紙を除いて36頁に、どのように配置して載せるかを検討する。④経理報告:事務を掌握し、経理する。8月お盆過ぎには第1回の実行委員会を行いたいと考えていますので、7月末までにご協力頂ける方は区長又は最寄りの評議員までお知らせください。年齢・性別は問いません。出来る事を、出来る時間にご協力下さい。あなたの気持ちを、22世紀へ伝えよう!
これを機に、兄弟会、従兄会を催して祖父母、父母を偲んでみませんか。自分たちを慈しみ育ててくれた、親子の絆、兄弟の絆そして地域の絆を再認識して、「さそこ」を再発見しようではありませんか。

今後の大まかなスケジュールの予定
① 実行委員会の結成、役割分担、年間予定→8月中旬
② 事業内容の説明会(写真規格・掲載内容)→8月下旬
③ 記録集の構成(集合写真・出来ごと・伝えたい写真・86年後の私に・使わなくなった方言・航空写真・役員名簿・世帯配置図・風景写真等)→8月下旬~
④ 撮影会(常会単位、団体毎)→9月下旬~
⑤ 編集委員会(編集・校正)→10月上旬~
⑥ 写真展示会→12月中旬
⑦ 冊子(アルバム)の注文→12月中
⑧ 印刷(原稿入稿)→1月中旬
⑨ 完成祝賀会→2月下旬
⑩ 事業報告(町・地方事務所)→3月上旬
~地域発 元気づくり支援金事業・新町発足60周年記念事業~

22世紀への伝言プロジェクト
 集合写真を撮ろう! 
小学生・園児・乳幼児の顔写真、絵、言葉を残そう!
 まだ見ぬ子どもに、孫に、ひ孫にあなたの言葉を伝えよう!
※みそ玉 麹菌が良く増え、明日は詰め込みです。麹がまだ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町旅館組合定例パターゴルフ大会

2015年07月16日 21時31分32秒 | 練習
台風11号の影響で、生憎コースに出られず急遽「囲碁ボール」に変更 これはチャンスと思いましたが、2回とも点が入らず、最下位タイでした。その後表彰式、メダル授与、豪華賞品そしてメダル授与者のインタビュー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手前味噌づくり 麹も13kg

2015年07月15日 22時21分12秒 | 練習
3年ぶりの味噌づくり 朝8時30分~大釜で大豆30㎏を煮る。
チョッパーで 30㎏が70.5㎏に
米を蒸して、麹菌をまぶして・・・18日に混ぜて樽に詰め込めます。午後8時までかかりました。麦が刈れずに困っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌づくり 3年ぶり

2015年07月15日 07時19分59秒 | 練習
3年前の写真を見ていましたら、K夫妻が雨の中上野大根を蒔いていました。
夏休み ちびっこ達集まれ! 一緒に流しそうめんを楽しもう!
各 位                                            平成27年7月15日
さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝
8月ほのぼの昼食会について(お知らせ)
高校野球開幕の候 早いもので海の日が過ぎれば、次の週にはもう夏休みです。水と車には充分注意し、思いっきり夏休みを楽しんでください。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 俺んち化構想とは、何時でも誰かが居て、ストーブが暖かくお茶が飲めて、気軽に寄って話しが出来る居場所づくりです。その一環として毎月1回入村ふれあいセンターに集まって、昼食会を行い楽しい一日を送る“ほのぼの昼食会”です。高齢者の独り暮らしの皆さんだけでなく、都合の付く皆さんが集まり、月に一遍ですが昼食を楽しく頂き、村の将来等を語り合う場に、機会になればと考えています。お誘い合わせの上、多くの皆さんの申込みをお待ちしています。季節に収穫される沢底産野菜等の提供を、是非お願い申し上げます。第4回は「緬三種①流しそうめん②冷や麦③手打ちうどん」で、子ども会と一緒に流しそうめんを行い、また手打ちうどん講座も開催します。少しずつ食べて楽しんで下さい。
 調理ボランティアを募集すると共に、レクレーション補助、送迎支援、手仕事(簡単で楽しく誰でもが出来る手仕事は、ないでしょうか。アイデアを募集しています。)指導をお手伝いして頂ける方は、事務局への登録をお願いします。

1. 日時 8月1日(土)午前9時から午後3時まで
2. 会場 入村ふれあいセンター
3. 内容 食事:緬三種(流しそうめん・冷や麦・手打ちうどん)、野菜サラダ 
      子ども会と流しそうめん・手打ちうどん講座
4. 会費 無料 ただし、手づくりの野菜や自慢の漬物等を少々持参する。
5. 定員 25名
6. 申込み 準備の都合がありますので、出席の有無は27日(月)までに事務局へ連絡する。
読書マラソンreading 42books marathon 現在14冊目「菜の花の沖(三)に挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合歓の木

2015年07月13日 19時34分28秒 | 練習
午前中はM.Kさんの火葬、最後のお別れをしてきました。Mさんの分まで、Mさんに生かせれて生きよう!午後少し風があり、涼しかったので草取りと草刈りを行いました。
合歓の木は、正田美智子さんを思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする