日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

上伊那はひとつ 駒ケ岳を見よう!撮ろう!描こう!

2022年03月27日 20時04分50秒 | 練習
雪を冠った駒ケ岳が綺麗に遠望されました。

昔の人は駒ケ岳を見て、神々しさの中に何を感じたのでしょうか。

家の裏の福寿草 これが全部成長すれば、福寿草だらけになりますが、良くしたもので100に1つが残れば、これが自然です。

菩提寺の寄進額 山門を造った時のもの、昔の人は信仰心があります。祖父さんの名前がありました。

読書マラソンreading 42books marathon 現在29冊目「珍妃の井戸」に挑戦中!
爺さんのひとり言:全てウクライナの所為 ガソリンばかりでなく、小麦、野菜までが値上がりです。便乗値上げはないでしょうか。月1,000円の値上げに、皆さん興味がありません。あきらめの気持ちが気に食わない。全てに通じるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする