日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

NHK取材

2020年02月12日 21時10分21秒 | 練習
NHKの取材がありました。23日にのど自慢があり辰野町が紹介されます。西小学校のカワニナ(ほたる)と沢底の福寿草です。

今日は暖かく、綺麗に咲きました。

香弁を数えると18から24ほどあります。

午前中は薪配り

午後は研修会 大先輩と再会 皆さん元気でした。
悲しいお知らせ:講師の従兄弟とは学生時代の友達、一昨年前まで年賀状のやり取りをずっと行っていましたが、12月に亡くなったとのこと、そんな年代になりました。
読書マラソンreading 42books marathon 現在41冊目「連合艦隊司令長官山本五十六」に再挑戦中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする