日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

二百二十日 重陽 ワレモコウ

2018年09月12日 20時36分21秒 | 練習

肌寒い一日 暑い暑いと云っていましたが、秋を思わせる上着が欲しい一日でした。

 山寺でまた倒木 山が荒れています。

 

 若宮平先ず先ずの出来です。これで鹿に食べられなければ上出来です。

読書マラソンreading 42books marathon 現在21冊目「三たびの海峡」に挑戦中!

区民の皆様へ                                        

鎮大神社秋季例祭について(お知らせ)

秋涼の候 稲刈りが始まり、吹く風が心地よい季節になりました。皆さん如何お過ごしでしょうか。

 鎮大神社の例祭が、下記日程により執り行われます。常会長そして各種団体長のご参列を頂き、大きな災害もなく、穏やかに暮らせた事に対し感謝し、また稲作、秋野菜や松茸の豊作を願うものです。何かとご多用のところ誠に恐縮ですが、関係各位のご参列をお願い申し上げます。

 なお、子ども花笠踊りは、本祭当日午前9時に奉納される予定です。その後区内を巡回しますので、お出掛け頂き温かなご声援をお願い申し上げます。

  1. 宵 祭 10月6日(土)午後5時から 本殿にて神事
  2. 本 祭 10月7日(日)午前8時から 本殿にて神事 

その後社務所に於いて直会

平成30年9月吉日 

※鎮大神社の祭神は、少彦名神(スクナヒコナノミコト)で、醸造の神、国土開発の神として知られ、「シズメ」が病を鎮めるに通じ、病を患った人々の崇敬を集めたと云われています。虫封じでも有名です。

秋の530運動 10月6日(土)午前7時から

「ごみひとつ 拾う心に 幸来る」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする