日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

柿酢づくり 1勝1敗

2016年12月03日 17時26分51秒 | 練習

柿酢づくり 1勝1敗 来週に再度チャレンジです。玄関が良いのではないでしょうか。

午後3時まで、8名が参加して薪の積み替えと薪割りでした。太陽が1時間ほどしか当たらず、寒さとの戦いでした。

長ネギを掘って、冬支度をしました。

各 位                                           平成28年11月28日

さわそこ里山資源を活用する会 会長有賀勝

作業予定について(お知らせ)

野良終いの候 54年ぶりの11月の大雪には、大変驚かされました。大根、ネギ、菜っ葉も雪の下、今週晴れましたら収穫です。皆さん如何お過ごしでしょうか。

薪置き場が、お陰様で順調に進んでいます。その後堂平で「地拵え」を行いたいと考えています。作業にご協力頂ける日をお知らせください。

  1. 作業 土場整備 12月3日(土)・7日(水) 

地拵え 10日(土)・14日(水)・17日(土)・21日(水)

いずれも午前8時30分から午後3時まで

  1. 集合 沢底向田木場→堂平

その他 24日、26日は、凍りもちづくりが始まります。木場整備に時間が掛かっていますが、終わり次第堂平での地拵え作業を行います。チェーンソー、刈り払い機を持参して下さい。

朝の一口コラム:今日の話題は、プレミアム商品券でした。生活に苦しいはずの若者には人気が無く、お金に余裕のある高齢者が列をつくっていました。余裕の3万円が無い人を、使い買っての良い店を、まだまだ検討の余地はありそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする