あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

ロフトプラスワンで中島らもWEEK開催

2014年06月24日 | サブカル
2014年8月02(土)ロフトプラスワンで
らもメモリアルWEEK報告会・・・が行われるとの事。

大阪で7月に開催されるのは知ってたが、東京でもやってくれるのね。

イベント開場による紹介文は以下の通り

中島らもが亡くなって今年で10年。
大阪で7月に開催される「中島らもメモリアルWEEK2014」を、
「東京でもやってほしい」という声にこたえ、
一夜限りのメモリアルWEEKスピンオフ企画が決定。
出演者のコメント映像や、イベントの模様をお伝えします。
もちろん今回も、中島らもの秘蔵映像をたっぷり楽しむコーナーもあり。
盛りだくさんの内容でお届けいたします。

・・・との事。

【出演】
松尾貴史、東野ひろあき、中島さなえ、他ゲストあり

ひさうちみちお氏やチチ松村氏にも登場して欲しいなぁ~。

OPEN 18:00 / START 19:00
前売¥2500 / 当日¥2800(税込・要1オーダー500円以上)
※前売券は6/28(土)正午12時よりe+にて発売されるとの事



らもさんの本は良く読んだなぁ。
読書に縁のない私を最も本に引き寄せた人かも知れない。

まぁ、本人によると
「読ませるためにエンターティメントに徹した部分もある」らしいが。

意外と小説になると読まなくなったりしてな。
「ガダラの豚」とか長いというかブ厚い本だったもんなぁ。
それだけで尻込みしちゃったもんなぁ・・・。

らもさん主宰の劇団リリパットアーミーも「化け物たち」がいる頃が
メチャメチャ面白くて。
※らもさんの知人たち他のジャンルの異能者たち・・・。
舞台に出ても面白かったよ。

キッチュが「インドの○ちがい乞食」として登場し、奇声上げながら
口に咥えた紙テープを引っ張りだすシーンには、もう腹が捩れるほど笑ったよ。

最後の方、らもさん死神みたいになってたけど。
呼ばれてたのかねぇ。私は、もうちょっと現世で遊びたいねぇ・・・。

7月21日(祝・月)伊福部昭百年紀コンサートVol.2、中野ZEROにて予定!

2014年06月24日 | 邦楽
7月21日(祝・月)伊福部昭百年紀コンサートVol.2 中野ZEROで開催
ゴジラ、宇宙大戦争、ラドン、オーケストラで味わう映画音楽の神髄



ゴジラの映画音楽をはじめ、日本映画の黄金期を支えた作曲家 伊福部昭の
名作映画音楽がフルオーケストラで再現される。

オリジナル楽譜からよみがえる伊福部サウンド!
ゴジラの映画音楽をはじめ、いままで殆ど舞台上演されたことのない映画音楽を
集めた貴重なコンサート。

気鋭のプロ奏者によるオーケストラが、ハリウッド版ゴジラの公開直前に結集!
オーケストラによるゴジラの圧倒的迫力を体感したいよなぁ。

【予定プログラム】

・ゴジラVSメカゴジラ組曲
・宇宙大戦争組曲
・ドゴラ組曲
・ラドン組曲
・佐久間ダム組曲
・ジャコ萬と鉄より

プレトークあり

指揮:齊藤一郎
コンサートマスター: 佐藤久成
司会:井上誠 他



公演日
2014年7月21日 (月・祝)

開演時間(全席指定・税込)
14:00(※上演時間 約2時間)

チケット料金
前売: S席8,800円 A席6,800円 B席5,800円
C席4,800円 D席2,800円
当日: S席9,000円 A席7,000円 B席6,000円
C席5,000円 D席3,000円

その他:(学生席は各券種1,000円引き)※未就学児童不可

~日程的に私は行けないが。
例によって行ける人にはオススメですな。