日々、あんのん。

からだの育ちの凸凹、学習のスタートラインにつけない人のもっと学びたい、発達したいを応援します。

お助けお灸。

2015-04-18 21:48:36 | 養生・薬膳
 バラやつつじ、フジの花が真っ盛りですね。
アパート住まいでも、近所の庭の花々や車で通り過ぎるときに見かける花々に
目が癒されます。

 土用に入り、カラダがしんどいので、
自宅でできるお灸をしました。

 この季節は、カラダは緩もうとしています。
私の場合は、首が硬くなっているので、手首の辺りの「外関」にお灸をしました。
そして、「手三里」といわれるツボにもお灸。
ここは肩甲骨の動きに関連しているといわれています。

 こういうツボにお灸をしたり、
ゆっくり、温めたりしていると、カラダが少しずつラクになる感じがします。

 今日は、アロマトリートメントのお客様もいらっしゃったので、
自分の体調でいい加減なトリートメントになっては申し訳ない!と思い、
時間ギリギリまで、お灸をしたり、手でツボを温めたり、
ストレッチポールでカラダを緩めたりしました。

 90分のトリートメントが終わって、お客様が帰られるときには、
食欲がなくて、とれなかった食事も「ああ~、お腹がすいた!」と食べることができ、
温泉にも行って、気分爽快です。

 お灸が良かったのか、ストレッチポールが良かったのか、
アロマトリートメントで香りのお裾分けを私も頂いたのが良かったのか、
痛みや体調不良から思考が離れたからか、わかりません。

 いずれにしても、薬を飲んで、痛みを止めることなく、
痛みやカラダの不快感から逃れられたのは、嬉しいですね。

 自分の体の調子が最悪になる前に、
こういった、ツボやお灸での手当を多くの人の知るところになると、
ちょっとした不快を自分で回避できて良いなぁ~と、思うことでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする