ビスケットやスナック菓子も良いですが油脂類は年と共に控えめになりました。
最近はおせんべいと甘味控えめのチョコ、和菓子です。
お煎餅は塩味中心。醤油は甘味があるのは好みではないので見た目での購入はちょっと考えます。塩は失敗が少ないです。
今はベフコの渚の塩味です。煎餅の生地の堅さと塩加減が好きです。醤油も美味しいです。
亀田は薄焼きの塩と海老。技のこだ割りの唐辛子が程よい辛味と生地の堅さが好き。
丸彦も良いけどチャク付きを選んでしまう。
おせんべいはスナック菓子ほど輸出されないそうです。外国人はおせんべいのガリガリが苦手らしい。始めは厚みの薄いパリパリした煎餅に慣れてもらうと良いのかな。胡椒やカレーなど和風でない味もあるし。日本の美味しいお菓子を外国人にも知ってもらいたいです。
豆も好きです。煮豆、枝豆、浸し豆。ジャイアントコーン、節分豆、落花生。切りがありません。
でん六豆のイカピー、エビピーはTVのお供です。そして冬に出るのがあずきチョコの抹茶とコーヒー。お茶にもコーヒーにも合う。見かけると買ってしまいます。(今は70%カカオチョコですがこれは別扱い)
和菓子は餡子が好き。母親がお汁粉やぼたもちを良く作っていました。私が作ってもウチの男たちは少ししか食べないので残り全部私のお腹に収まります。あんこの薬切れの時は山崎の吹雪か梶原の羊羹を求めてスーパーに行きます。近所の和菓子屋さんが2軒閉店し、残り1店舗になりました。頑張ってもらいたいです。
2023.1.28(土)
渚の梅味がありました。息子が気に入ってリピートしています。
2024.8.21(水)
金吾堂のおこげせん塩。おこげが香ばしい。