今日は復活祭でしたので、久しぶりにカトリック桃山教会へ行きました。
若い頃は日曜ごとに教会へ行っていましたが、最近は、クリスマスと復活祭くらいしか行かなくなりました。
すっかりサボリになってしまいました。
今日はお天気も良く、暖かく、復活祭にふさわしい日になりました。
復活ミサにあずかり、その後は、福島にボランティアに行かれたシスターのお話が15分ありました。
シスターのお話のあとは、楽しいパーティーでした。
主任司祭が移動で他の教会へ行かれるので、桃山教会では今日が最後と言うことで、送別を兼ねた復活祭のパーティーでした。

そのパーティーの時、ご馳走や飲み物をいただきながら、素晴らしい歌を聴く事が出来ました。
この教会の聖歌隊の男性メンバーの4人によるコーラスでした。
703と言うグループ名のメンバーでした。
何故、703と言うグループ名ですか?
の質問に、最初7人で結成したオッサングループと言う意味ですと説明されました。
今は人数が減りましたと言うことでした。
この4人のコーラスは、
遠くへ行きたい、小さい秋見つけた、千の風になって、アヴェマリアの素晴らしい4曲でした。
アンコールに応えて、聖者の行進も聞かせて下さった。
このアンコール曲の時に、メンバーが一人加わり5人のコーラスになりました。
夕べから、今日の復活祭に教会へ行こうか、やめとこうかと迷っていましたが、朝起きて、いいお天気に誘われて行くことにしましたが、サボらずに行って良かったと思いました。
若い頃は日曜ごとに教会へ行っていましたが、最近は、クリスマスと復活祭くらいしか行かなくなりました。
すっかりサボリになってしまいました。
今日はお天気も良く、暖かく、復活祭にふさわしい日になりました。

復活ミサにあずかり、その後は、福島にボランティアに行かれたシスターのお話が15分ありました。
シスターのお話のあとは、楽しいパーティーでした。
主任司祭が移動で他の教会へ行かれるので、桃山教会では今日が最後と言うことで、送別を兼ねた復活祭のパーティーでした。

そのパーティーの時、ご馳走や飲み物をいただきながら、素晴らしい歌を聴く事が出来ました。
この教会の聖歌隊の男性メンバーの4人によるコーラスでした。
703と言うグループ名のメンバーでした。
何故、703と言うグループ名ですか?
の質問に、最初7人で結成したオッサングループと言う意味ですと説明されました。
今は人数が減りましたと言うことでした。
この4人のコーラスは、
遠くへ行きたい、小さい秋見つけた、千の風になって、アヴェマリアの素晴らしい4曲でした。
アンコールに応えて、聖者の行進も聞かせて下さった。
このアンコール曲の時に、メンバーが一人加わり5人のコーラスになりました。
夕べから、今日の復活祭に教会へ行こうか、やめとこうかと迷っていましたが、朝起きて、いいお天気に誘われて行くことにしましたが、サボらずに行って良かったと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます