goo blog サービス終了のお知らせ 

里の部屋

日々思ったことを綴っていこうと思います。

故郷・舞鶴の味

2015年09月22日 | 日々のつぶやき
昨日、私の故郷舞鶴へ行かれた方が、懐かしい舞鶴の特産品を送って下さいました。

     

     


舞鶴蒲鉾と青のりや、舞鶴銘菓です。

お菓子の方は、長男が、あっと言う間に独り占めして殆ど食べてしまいました。

和菓子系のお菓子は、気が付いた時には、箱は空っぽ、クッキーは、まだほんの少し残っている状態の時に、娘が見つけて、娘の分と、私の分を一個づつ取ってくれた状態でした。

本当に長男は、お酒やたばこはたしなみませんが、甘いお菓子系には、和菓子でも洋菓子でも見たら止まらないようで、最初に取り上げないと、全部一人で食べてしまいそうな勢いです。

まさに、貧乏人の子と言う感じです。


まぁ、長男自身も自分が食べたいからだと思いますが、よく私たち家族の分も、通りかかった店に美味しそうなお菓子を見つけると、よく買って来てくれますので、あまりきついことは言えませんが、あきれます。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷の味 (いっち)
2015-09-24 16:36:32
里の子さま
舞鶴は海があって素敵なところですね。
懐かしい故郷は、心のよりどころ。
私は、生まれも育ちも、嫁いだ所も
同じ市なので、井の中の蛙です。
甘党で、とってもやさしい息子さん♪
美味しいお菓子のお土産は嬉しいですね。
返信する
お菓子 (里の子)
2015-09-25 11:26:11
いっち様
コメントありがとうございました。
美味しいお菓子のお土産は、何処のお土産であっても本当に嬉しいです。
特に我が家は、主人もそうでしたが、お酒もたばこも飲みませんので、お菓子系は、とても嬉しい頂き物です。
特に長男は、食べ盛りで、あっという間に独り占めで食べてしまう勢いで、困ったものです。
食べるなとは言いませんが、甘いものを一気に沢山食べるのは、体のためにも良くありませんし、何とか食べたいと言う勢いを少しセーブしてくれたらなと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。