goo blog サービス終了のお知らせ 

ALGOの塾長日記~愚公移山~

-学習塾方丈記-

学習指導の由なしごとを
    徒然に綴ります。

文理シナジー

2007年05月01日 | 中学受験 合格力随想
『数学を愛した作家たち』(片野善一郎 新潮新書)の最終章「おわりに」に興味深い話があります。それは、立花隆さんの「日本のインテリは文系も理系も、みんな頭が偏っている。健全な知性は文理シナジーの上にこそ築かれる。」という文の引用です。 シナジーとは『共同作用』『相乗作用』と一般的に訳されます。文理シナジーとは、「文系と理系を別々の系統として独立させるのではなく、互いに共同することにより知の総合化を . . . 本文を読む