goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

スマホが叫ぶ!

2023年05月06日 | 気象

2023年5月6日(土曜日)午前6時30分:[  20c/23c/60%  ]{ Getup0500 } 曇りのち雨

薄雲に覆われて、比較的明るい静かな土曜日の朝。ゴールデンウイーク最後の、普通の週末。夜に雨が降るかと思ったが、降らなかった。道路も屋根も乾いている。午後には雨になるらしいが、これなら午前中は作業が出来る。

昨日は三度、家が揺れた。能登半島の先端の珠洲市を震源とする地震。最初の午後3時ごろは、CSテレビで女子ゴルフの中継を見ながら、ほとんど寝ていた時。スマホの鋭い警告音で目を覚した。「つよい揺れが来ます、備えてください!」と言うので、起き上がって、窓から外を眺めていると、ビシッと家が唸って、グラグラと揺れ始めた。日頃、トラックやバスが通るだけでも揺れる家だが、その3倍か、5倍の感じで、少し時間が長い。

家が壊れるほど、更に強くなるのか?と思っていたら、スッと治まった。スマホの警告音から、しばし時間的に余裕があったので、それなりの距離があるのだろうと予測できたし、スマホは「偉い!」と感心した。福井の我が家あたりは、震度3以上、4程度だったろう。

我が家は揺れたが、前後の新しい家の若い家族などは、実に静かだから、この程度の揺れには全く影響がないのだろう。ワイフは自室の黄色いソファーに落ち着いて座り込んで、スマホで情報を見ている。

地震は午後10時ごろにも震度3程度でやってきたが、我がスマホは睡眠中だ。夜は役に立たない。

能登はずっと以前から地震が続いている。

さあ、午前中は少し、外回りの作業が出来そうだ。午後は雨だと言うから、畑の水やりは省くかな?午後は女子ゴルフの中継をみよう。川﨑春花も藪田梨花も予選落ちしてしまっているが。