2019年8月3日(土曜日):By yahoo [ 25c/35c/20% 67K75F ] 晴れ、猛暑日
今朝は自然と4時起床。10時に寝る時、6時間眠って、4時に起きようと考えていた。そして、その通り目を覚ました。昔から、目覚し時計を使ったことはない。今は、アイフォーンをちょっと設定すれば、あっという間に起こしてくれるが、「シリー、必要ないぜ」というわけだ。
孫娘のように「シリー、今何歳ですか?」「結婚はしてるの?」などと質問しない。今は、車に話しかける時代。
6時半過ぎに、奥の集落から、昨日マン70歳になった独身の後輩が、トヨタのプリウスの新車で迎えに来る。工大前の支店の駐車場から小型バスで20名ほどの団体で出かける予定だが、私と後輩は、その新車でコバンザメのようについていくことになりそうだ。後輩は、どうしても自分の車で行きたいらしい。一人にするのもなんだから、私が付き合う。
そういえば、昨夜、福井の花火、ポンポンと音だけ聞こえたが、あっという間に終わっていた。
さあ、時計はとっくに5時を回っている。そろそろ、出かける準備をするか。
今朝は自然と4時起床。10時に寝る時、6時間眠って、4時に起きようと考えていた。そして、その通り目を覚ました。昔から、目覚し時計を使ったことはない。今は、アイフォーンをちょっと設定すれば、あっという間に起こしてくれるが、「シリー、必要ないぜ」というわけだ。
孫娘のように「シリー、今何歳ですか?」「結婚はしてるの?」などと質問しない。今は、車に話しかける時代。
6時半過ぎに、奥の集落から、昨日マン70歳になった独身の後輩が、トヨタのプリウスの新車で迎えに来る。工大前の支店の駐車場から小型バスで20名ほどの団体で出かける予定だが、私と後輩は、その新車でコバンザメのようについていくことになりそうだ。後輩は、どうしても自分の車で行きたいらしい。一人にするのもなんだから、私が付き合う。
そういえば、昨夜、福井の花火、ポンポンと音だけ聞こえたが、あっという間に終わっていた。
さあ、時計はとっくに5時を回っている。そろそろ、出かける準備をするか。