goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

あ、暑い!

2019年01月25日 | 日記
自転車で、ビニール袋に沢庵をぶら下げて、奥の集落まで往復してきた。あまりのお天気の良さに、3月頃のような気分になる。梅の花か何か、38日早く開花したらしい。頷ける。

自転車で走っていて、気持ちがいいのだから。

100%だって?

2019年01月25日 | 日記
おいおい、降水確率100%だって? この超快晴の青空が広がっている今朝のお天気に、ヤフーは100%の雨か雪だと言っている。大丈夫か、頭は、ヤフー。

ゴーン問題

2019年01月25日 | 日記
「マリートパン、あずき餡かけ沢庵添え」?
自動車メーカーの日産、そして三菱。資本提携の構図を読むと、すでに、完全なフランスのルノーの支配下にあるなんて、知ってた?

昨日の週刊誌、大前研一の詳しい記事を読むと、そのあたりの複雑な仕組みが書かれていた。ゴーンがあれほどの強権を発動できたのは、あくまでも、バックにフランス政府がくっついているルノーのトップであり、日産や三菱自動車などは、その「支配下」子会社みたいなものだからだ。

日本資本だった日産や三菱自動車が、能無し経営体質で弱体化した時、資本提携で生き延びたというのは、つまりヨーロッパ資本に乗っ取られたというだけのこと。で、あまりにも傍若無人な振る舞いに、堪忍袋の尾が切れた羊のような側近の日本人の魂が、ボスを後ろから「刺した」というわけだ。その魂に司法機関も同調した。日本の庭で、好き勝手に強欲を満たしている毛東は許さん、と。

日産や三菱自動車は、とっくに日本人消費者を餌にしている、ただの海外自動車メーカーに過ぎないというわけだ。司法関係者も、苦虫を潰した感じだろう。元はと言えば、おごり高ぶった日本人経営者が招いた問題だったのだから。

発酵食品

2019年01月25日 | 日記
沢庵だって「発酵食品」でしょ? 体内の免疫力を高めておけば、当然、インフルエンザに対する抵抗力が生まれる。腸内環境を整えておくことが、一番早い風邪予防。

昨年の今頃は、もうママさんダンプと格闘しているし、老人用の洗濯機の給水周りの水が凍って噴水をあげたし、毎日老人二人の世話や調理に24時間、奮闘していたのだから、その落差と時間の流れには、戸惑うばかりだ。つい、昨日のことのようであり、随分前のことのようでもある。

所詮は「老老介護」だったので、介護するこっちの方の老化のスピードも無視できない。比較する相手が超老人だから、自分は若いと感じてしまうのが問題を起こす。確かに、緊張感を持って、アンチエイジング、クソエイジングで知恵を絞って、それなりに頑張ってはいるのだが、所詮は下り坂。今日より明日、若くなることはない。

「鍛える」などという発想をしていると、体の別の場所に取り返しのつかない「故障」が起きる。

上出来の沢庵

2019年01月25日 | 気象
2019年1月25日(金):By Yahoo [ 0c/6c/100% 68P68K ] 雨または雪

今朝は4時30分に起床。昨日詰めてもらった石膏かガム状の仮の詰めものは、もうほとんど、どこかに消えた。どこに消えたのだろう? などという疑問はほとんど無視しよう。北海道は冬の大嵐で、福井も降水確率100%の週末天気予報。今日も終日寒いらしいが、明日の土曜日は一番の冷え込みと雪だというから、そりゃ、佐野温泉日和じゃ!?

雪が降ろうが雨が降ろうが、昨年の大雪に比べたら、極楽だ。1ヶ月以上も早く、あちこちで春の芽生えが報告されている。福寿草まで顔を出したらしい。暖冬はありがたい。

で、今朝は昨年来の沢庵漬けを出してみた。昨夕、重石を変えて、ついでにチェックしている。まるで、スーパーで買ってきたように出来上がった。柔らかさや味も上々。つまり、塩分も甘さもちょうどいい。甘すぎるほどだ。「買ってきたみたい!」とは、娘の評価。
沢庵漬けの素という粉末の小さな袋も放り込んだので、思いの外、黄色くなって、スーパーの商品みたいになってしまったのだ。色に関しては、半分、失敗だとも言える。でも、優しく嚙み切れる分、レース屋の社長も味見できるだろう。

今日は、出来上がりを、途中棄権したレース屋の社長に少し届けようと考えている。結局、彼の分の20本は、干しただけで、何もせずに箱に入れて放置。数本は、浅漬けに使ったが、残りの大半は黒くなって、そのうち白いカビが生え出したので、山に捨てた。自分の分の20本を一つの桶に漬けるだけで、精一杯だったし、そんなに食べることは出来そうもない。

あちこちの畑を見ていると、大根が残っている。残っている大根は、水分をたっぷり含んで、はちきれそうになって大きく育っている。畑から取って、大根おろしにすると、めちゃくちゃうまい。また、2、3本、レース屋の社長の畑から、もらってくるとしよう。