ちょっと、仕上げに問題があるなあ。女竹の抑えが美しくない。明日、また手直ししよう。
まっすぐに伸びた女竹に使っていない余りがある。曲がって、最後にひねりまで入った、癖のある、しかし、太くて丈夫なのを捨てられずに、使ってみた。しかし、スッキリしない。
手前の鉄作はサビで赤くなっているが、これは塗装屋が塗ることになっているし、葦簾で隠れた給湯器の燃焼ガスの排出部分には、石膏ボードが当ててある。熱い排気ガスで葦簾に火がつかないとも限らない。工夫はしてあるのだが、なにせ廃材の寸足らずまで使った木枠だから、西日避けは出来ても、真冬にどうなることか。
まっすぐに伸びた女竹に使っていない余りがある。曲がって、最後にひねりまで入った、癖のある、しかし、太くて丈夫なのを捨てられずに、使ってみた。しかし、スッキリしない。
手前の鉄作はサビで赤くなっているが、これは塗装屋が塗ることになっているし、葦簾で隠れた給湯器の燃焼ガスの排出部分には、石膏ボードが当ててある。熱い排気ガスで葦簾に火がつかないとも限らない。工夫はしてあるのだが、なにせ廃材の寸足らずまで使った木枠だから、西日避けは出来ても、真冬にどうなることか。
ついに、いつ始めたか忘れたが、古い住宅の西側の雪囲を取り壊し始め、その後の整地と小砂利を2トン運び入れ、そして、西日避けの工作など、予定の外回り作業は、すべて終了した。つ、か、れ、た!
佐野温泉にでも行って、湯に浸かりたい気分だが、連休が終わらないと行く気は起きない。
しかし、満足。連休中に、自分ができるすべてを終わらせようという予定を2日余らせた。上出来だ。
外壁の補修など、できることは全部やった。ガス屋も配管の一部の断熱カバーを残して、基本的な工事は済んでいるし、あとは、外壁の塗装を残すばかり。これは何でも屋の塗装屋がする仕事。
佐野温泉にでも行って、湯に浸かりたい気分だが、連休が終わらないと行く気は起きない。
しかし、満足。連休中に、自分ができるすべてを終わらせようという予定を2日余らせた。上出来だ。
外壁の補修など、できることは全部やった。ガス屋も配管の一部の断熱カバーを残して、基本的な工事は済んでいるし、あとは、外壁の塗装を残すばかり。これは何でも屋の塗装屋がする仕事。
多分、西側の田んぼに2カ所、ケリの巣がある。すぐ近くの電柱の上で様子を見ているトンビが1羽いるのだ。トンビが飛んで近ずくと、ケリは2羽でトンビを攻撃する。小さなケリがけたたましく鳴くのはその時。トンビはたまらず、ケリの攻撃を躱しながら逃げ出すのだが、どうやら、このトンビはしつこく、定位置を決めて、チャンスを伺っている。
時々、電柱までやってきてケリが攻撃するが、羽を広げて攻撃を躱しても、逃げようとしない。
ケリは、動きが素早く、周りの色に同化して、カメラではなかなか、捕まえられない。
時々、電柱までやってきてケリが攻撃するが、羽を広げて攻撃を躱しても、逃げようとしない。
ケリは、動きが素早く、周りの色に同化して、カメラではなかなか、捕まえられない。
By Yahoo : [13c/20c/60% 51P66K ] 曇りのち晴れ
夜半から明け方まで、かなり激しく雨が降った。雷さえなった。「薄べり」1枚では寒くて我慢できず、何度もトイレに行って、ついに押入れからゴソゴソ布団を出して、やっと落ち着いたのは、真夜中2時過ぎ。最低気温は10度くらいまで下がったか。
起きなくていいんだ、と思っていても、7時までも布団にいられない。起き出して着替え、コーヒーを沸かして五島列島のチーズパンをふた切れ、軽く火で炙って、口に放り込む。
それにしても、「新日本風土記」のばーちゃんの歌声、一体どんな人が歌っているのだろう? いつ聞いても、すごいねえ、実に信じがたいほどいい!
今朝は東北の春をやっている。
最近の下らない地デジしか見ていない人は、人生を大損している。BSパラボナアンテナを付けて、ぜひ、NHK-BSなどを楽しむべきだ。多少の視聴料を払うだけの値打ちがあることを請け合う。「こころ旅」もあるし、新日本風土記もあるし、ワイルドライフやグレートネイチャーもあるし、プレミアムシネマもある。
お、また降ってきた! 雨が上がらないことには、始まらない。
夜半から明け方まで、かなり激しく雨が降った。雷さえなった。「薄べり」1枚では寒くて我慢できず、何度もトイレに行って、ついに押入れからゴソゴソ布団を出して、やっと落ち着いたのは、真夜中2時過ぎ。最低気温は10度くらいまで下がったか。
起きなくていいんだ、と思っていても、7時までも布団にいられない。起き出して着替え、コーヒーを沸かして五島列島のチーズパンをふた切れ、軽く火で炙って、口に放り込む。
それにしても、「新日本風土記」のばーちゃんの歌声、一体どんな人が歌っているのだろう? いつ聞いても、すごいねえ、実に信じがたいほどいい!
今朝は東北の春をやっている。
最近の下らない地デジしか見ていない人は、人生を大損している。BSパラボナアンテナを付けて、ぜひ、NHK-BSなどを楽しむべきだ。多少の視聴料を払うだけの値打ちがあることを請け合う。「こころ旅」もあるし、新日本風土記もあるし、ワイルドライフやグレートネイチャーもあるし、プレミアムシネマもある。
お、また降ってきた! 雨が上がらないことには、始まらない。