二の鳥居です。本来は、こちらから参拝するのでしょうが、逆からの参拝になりました。

(二の鳥居)
港へ下って行く途中に、このようなものが玄関先に置かれていました。オンバと呼ばれる押し車です。細い坂道が多い男木島では、欠かせないものですね。しかし、カラフルですね。

(オンバ)
郵便局もありました。

(郵便局)
「サロン」と書かれた看板がありましたが、急いでいたので、通過してしまいました。

(「サロン」と書かれた看板)
港近くに下ってくると祠がありました。このような海辺では、「恵比寿さん」を祀るところが多いですね。

(祠)
ここも恵比寿さんが祀られているようですね。

(恵比寿さん)
(写真撮影:2012.06)

(二の鳥居)
港へ下って行く途中に、このようなものが玄関先に置かれていました。オンバと呼ばれる押し車です。細い坂道が多い男木島では、欠かせないものですね。しかし、カラフルですね。

(オンバ)
郵便局もありました。

(郵便局)
「サロン」と書かれた看板がありましたが、急いでいたので、通過してしまいました。

(「サロン」と書かれた看板)
港近くに下ってくると祠がありました。このような海辺では、「恵比寿さん」を祀るところが多いですね。

(祠)
ここも恵比寿さんが祀られているようですね。

(恵比寿さん)
(写真撮影:2012.06)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます