昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

ムツゴロウさんの嶮暮帰島と昆布漁の「厚岸小島」野生アザラシの大黒島大自然紀行 42回目

2010-11-18 04:30:00 | 01北日本・北海道
更に、歩いて行くと民家の横の空き地にエゾシカがいました。こんなところまで出てくるのですね。後で、宿に帰ってこのことを話すと昼間でもある公園にエドシカが集まってきて、子供が遊べない状況になっていると聞きました。最近、各地に熊やイノシシが出てきていますが、自然の体系が狂ってきていますね。




(民家の横の空き地にエゾシカが)

昆布を干す乾燥機が設置された家がありました。朝早いのに、稼働していました。昨日の残りを乾燥させているのでしょうか。


(昆布を干す乾燥機)

ある家の門柱の上に珍しい置物がありました。それは、ゴジラとガメラでした。よほど怪獣ものが好きなのでしょうか。


(門柱の上のゴジラ)


(門柱の上のガメラ)

近くの原っぱには、ピンク色の花や色々な花が咲いていました。花が咲くのには、丁度良い季節なのでしょうか。


(ピンク色の花)
(写真撮影:2010.7)