言論の自由と正義。 「深田萌絵さんを守れ」と集まった人たち。連帯の力。
【世論調査】自民が史上最低支持率へ陥落…伸びる参政党と伸びない国民民主も今後どうなる?【リアルマトリックス】山岡鉄秀×佐波優子×石井ターニャ×加賀孝英
【政治倫理崩壊】萩生田氏「2290万円問題」で逃亡?自民党に国民の怒り爆発!裏金疑惑がついに頂点に!
【発言ノーカット】自公の公約”2万円現金給付”「自治体に丸投げやめて」 福岡市だけでコスト10億円の可能性 高島市長が訴え
【一般ライブ】7/2(水) 13:00~13:45【山口インテリジェンスアイ】山口 敬之×さや×Sarina
【拡散希望】自民党潰したい方だけ見て下さい!80歳おじいちゃん涙の訴え『このままじゃ日本が沈む』に拍手喝采#自民党解体デモ
【自民党解体デモ】※命懸けで話すので覚悟して聞いてください…この動画が消されたらそういうことです
【自民党解体デモ】※本当にやばい状況です…この動画は見終わったらすぐに拡散してください
【衝撃】三原じゅん子さん、国会中のありえない愚行を全部バラされてしまうwww
自民党を支持していない県はダメな県だ、
と、ある自民党支持者は言う。
地方の衰退が激しいのは自民党を支持していないからだ、
と、ある自民党支持者は言う。
自民党を支持していれば田舎の県はもっと発展する、
と、ある自民党支持者は言う。
そうなんだろうか。
私の県は、むかし保守王国といわれた。
しかし自民党が勝てなくなって久しい。
地方で自民党が勝てなくなったから、地方が衰退したのではない。
地方の衰退が先だ。
地方が衰退してから、自民党が勝てなくなった。
それだけ自民党を見限る人が増えたのだ。
それまで自民党が何をしてくれたというのだ。
地方の県には、東京のような大企業はない。
都市部の大企業の人は良いかもしれない。
でも地方はそうではない。
地方は中小企業や零細農家で成り立っている。
自民党への支持はもはや彼らにはない。
これは対岸の火事ではない。
地方を切り捨てるということは、次に大都市を切り捨てるということだ。
大都市の中間層を切り捨てるということだ。
生き残るのは大企業ばかりだ。
貧富の格差も広がるばかりだ。
それは地方と都市の格差だけではない。
大都市の中でも格差が広がるということだ。
大企業に勤めている人たちが、自民党を支持するのは自分のためだろう。
それだけの利益があるから。
しかし、そうではない人たちが自民党を支持するのはどういうことだ。
大都市の人間は安泰だとでも思っているのだろうか。
地方で起こったことは、次に大都市の中間層で起こる。
これは対岸の火事ではない。
トランプはイスラエルを守ろうとしているが、ネタニアフを信用してはいない。
イスラエルの国民全体が悪いわけではないが、その政治主導者であるネタニアフは信用できない。
今こういう国は多い。
日本はどうか。
トランプは決して日本を憎んでいるわけではないが、その政治主導者である石破茂を信用してはいない。たぶんその前任者である岸田文雄はもっと信用されていない。
そういう点で、残念ながら、今のイスラエルと日本は似ている。
トランプはグローバリストたちの危険性を見抜いている。
イスラエルの国民の中にはシオニスト(国家尊重)はいても、グローバリスト(国家否定)はいない。
ユダヤ人グローバリストは、イスラエルに住んでいるのではなく、イスラエル以外の世界各地に住んでいる。
その代表格がジョージ・ソロスだ。
彼らはイスラエルという国を尊重しないからグローバリストなのだ。
トランプが戦っているのはそれである。
トランプは国を大切にしている。
彼はアメリカ大統領だから、アメリカファーストだ。
彼が目指すのは、アメリカファーストと同じように、日本ファースト、イスラエルファーストだ。
しかしネタニアフも日本の石破茂もそうではない。
ネタニアフはグローバリストである。
そして戦争を好んでいる。
石破茂はその場しのぎの操り人形で、定見がなく、政治能力も低い。だから信用されない。
私はネタニアフ政権はもたないと思う。
それと同じ理由で、日本の自民党政権ももたないと思う。
しかしそれを決めるのは戦争ではない。
あくまでも国民による民意だ。
東京都議選の投票率は相変わらず低いが、それでもたった5%投票率が上がっただけで、大きな変化が起こった。
このことが何を意味するか・・・・・