カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



ハロウィンのイベント自体は前の土日にたくさん行われたようです。

「これだけ日本で根付いたのは何故?」とどこかに書いてありましたっけ?

Sちゃんもあちこちのイベントに白雪姫のドレスで参加して

「お菓子をいただいて楽しかった」と話してくれました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




買い物に散歩に、ご近所を歩くとたくさんの花に出会います。

立ち止まってはカメラを取り出し、ちょっと怪しい人になっています。

 

今は「きんもくせい」が満開

遠くからでもいい香りがただよってきて、

こんなにたくさん植えられていたことに驚きます。

ご近所のマンションの生垣がきんもくせいだったなんて

香りがなければ気が付きませんよね。

 

 

実をつけた花もふえていますし、

朝顔ってこの時期でしたっけ?

 

今もまだつぎつぎと可愛い花を咲かせてくれている「ランタナ」は

わがアパートの敷地内にたくさん植えられています。

本当に色とりどりで、その色の組み合わせの妙に感心してしまいます。

ただ散るとき小さな花がバラバラになって落ちるのが困りものなんです。

 

 

ちょっと古くなりますが、下段の白い花も見事でした。

一重で開いた姿が和風で夏椿のようだったので、伺ったら

ナニワイバラ」(浪花茨、難波茨)と言うそうで

名前の通り関西から広がっていった花だそうです。

塀を覆うように咲く花を撮りたくて、陽のあたる時間に再訪しました。

 

 

こういう花たちに会えなくなるのも寂しいなぁ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




皮膚科の女医さんが開発した化粧品だそうです。

飾りっけはありませんが、中味で勝負です。

烏丸御池の路面店に連れていってもらいました。

ふつうはネットとデパートの1Fで催事として販売されています。

レジに並ぶ大行列を見て、いったい何だろうって思っていました。

 

 

人気の理由はその安さです。ほとんどがひとつ500円~2000円

肌に合えばサイコーですよね。

試しに使ってみます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




紅葉はまだまだですが、さすがの人出です。

きのうの散策はこちら

 

京都御所~相国寺~丞天閣美術館・円山応挙展~北野天満宮

~平野神社~金閣寺~錦市場~権太呂

 

 

北野天満宮の御土居

紅葉の時期に来てみたいです。

 

平野神社の十月桜

桜の名所は秋にも桜が・・・

 

夕日に輝く金閣寺

前日は虹もかかって、もっと美しかったそうです。

 

Ki-Yan の襖絵

寒くなっておうどんが食べたくなりますね。

3階の襖絵を見せてもらいました。

 

 

<追記>

木村さんの襖絵にカエルさんはいませんでしたが、

大事なカエルを忘れていました。

金閣寺方丈に狩野派絵師による中国の故事を描いた水墨画の襖絵がありました。

ふっと永源寺の絵を思い出して伺ってみたら

聖観世音菩薩をおまつりしてある部屋の左手に蝦蟇仙人が描かれていました。

ざんねんながら「かえる」はかすれて見えなくなっているそうです。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




仕事で行くことはあっても観光できていないトーサンに京都を案内しました。

あちこち行きましたが、カエルさんに会えていないと思ったら

最後に新京極のスィーツのガラスケースに可愛いカエルさんがいました。

 

 

甘さをひかえた無添加のドーナツです。

日持ちしないので、かわいそうですが、美味しくいただきました。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




台風一過の青空を見て、またまた淡路島へ

花さじきでコスモスが「満開になりかけている」そうですが、

今日はランチ付き日帰り温泉へ向かいました。

何度行ってもまた行きたい洲本温泉の「ホテルニューアワジ」です。

食事の内容によって価格はまちまちですが、

2か所のお風呂に入ってのんびりできて

施設はきれいだし、従業員の方たちの対応も素朴で親切で

とっても気にいっています。

ほとんど貸切なのは、ホテルにとっては頭が痛いところかもしれませんが、

宿泊客は多い感じがしますので、

土曜日のチェックイン前がちょうど穴場なのかもしれません。

 

 

関西を離れるのがざんねんな理由のひとつです。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




梅田の地下街に九州地区の物産を扱うお店が壁に埋まったように並んでいます。

佐賀県コーナーに有田焼きのカエルさんがいくつか置かれていました。

持っているもの、いないもの自分でもはっきりしなくなっていますが、

有田まで行ったのに、この子たちには出会っていなかったような・・・

 

 

「有田の青磁の蛙ですから家にあるといいですよ」とおばさんもオススメです。

こどもの身体の模様がうすいのは、何か意味があるのかしら?

 

 

3×周年目の結婚記念日、珍しくトーサンが覚えていてくれて(私は忘れていました)梅田で食事をしました。

神戸南京町でいつも行く「民生」がヒルトンホテルの地下に入っていて前から気になっていました。

神戸にはないコース料理にワインで乾杯しました。

定年退職まであとわずか、元気にむかえられることに感謝です。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




京橋のいずみホールで並河寿美さんのソプラノリサイタルを聴きました。

マイクなしでホール全体に響き渡る美しい奇跡の歌声です。

 

 

ベルグのマスターに勧められ何度か気軽なコンサートに参加させてもらいましたが

MCなしの本格的なリサイタルは初めて、

後ろ目の席がいいことはわかっていましたが、

こんな機会はもうないかと、表情を間近で見られる最前列を選びました。

前半はワーグナーの歌曲集、後半はオペラのアリア6連発

手のひらが熱く、赤くなるほど拍手をしてカーテンコールを繰り返しました。

 

興奮を冷ます意味もあって

帰りにアサヒビールのパノラマ スカイ レストランでのどを潤しました。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




急に寒くなりました。

あっという間に町は長袖、上着姿に変っています。

「去年何を着ていたかしら? 」はこの時期毎年思いますね。

 

 

Ki-Yan のラグラン7分袖TシャツをGETしました。

黒白で地味目を選んだつもりでしたが、そうでもなかったです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




桓武天皇が長岡京から都を移した京都の誕生日とも言える10月22日に

毎年行われる『時代祭』を見てきました。

 

 

松長さんで「祭り御膳」をいただき御池通りの広い交差点脇でミニチェアーに座って楽しみました。

平日に行われるので行列に参加する人を確保するのが難しくなっているという話を耳にしました。

行事を続けることも大変なのですね。

 

 

野暮な電話が入って、心から楽しめなかったのがざんねんです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ