カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



梅田の地下街に九州地区の物産を扱うお店が壁に埋まったように並んでいます。

佐賀県コーナーに有田焼きのカエルさんがいくつか置かれていました。

持っているもの、いないもの自分でもはっきりしなくなっていますが、

有田まで行ったのに、この子たちには出会っていなかったような・・・

 

 

「有田の青磁の蛙ですから家にあるといいですよ」とおばさんもオススメです。

こどもの身体の模様がうすいのは、何か意味があるのかしら?

 

 

3×周年目の結婚記念日、珍しくトーサンが覚えていてくれて(私は忘れていました)梅田で食事をしました。

神戸南京町でいつも行く「民生」がヒルトンホテルの地下に入っていて前から気になっていました。

神戸にはないコース料理にワインで乾杯しました。

定年退職まであとわずか、元気にむかえられることに感謝です。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする