カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



フランスのおしゃれな雑貨を扱うPYLONES

カエルものはあまり多くないのですが、ねこやいぬ、みつばち、てんとうむしに交って

カエルのかわいい食器がありました。

 

 

マグカップも可愛かったのですが、持ち手にころっとしたカエルさんがのっていて

持ちにくそうで、洗いにくそうだったので、お皿だけにしました。

やまぶき色がとてもきれいです。

 

webより



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




小さなカエルの赤ちゃんのファスナートップです。

ストラップにもなるように紐もついています。

小さいけれど四葉にダイヤモンドがついたネックレスをしていますよ。

 

 

京急油壺マリンパークに行った友だちのお嬢さんが見つけてお土産にいただきました。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




兄に会いにいく途中足利を通り、懐かしいばんな寺の大イチョウの木を見てきました。

黄葉には今ひとつで、11月に入ってからだそうです。

娘が小さかったころ落ちた黄色い葉っぱで絨毯のようだったことがありました。

先日TVでイチョウの葉は「短時間にバラバラと音をたてて一斉に落ちる」という

話を聞いたばかりです。

黄色い絨毯に出会えたのもグッドタイミングだったのですね。

 

 

おまいりしたあと、無事かえるのお守りをいただいてきましたが、

台紙にもおまもりについた小判にも、もちろんお守り本体にも

「ばんな寺」の名前は書かれていなくてどこのだかわかりません。

やられたなぁ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




東京駅内のイベント広場で、呼ばれるように出会いました。

「江戸絽ざし」のカエルさんです。

江戸川区の伝統工芸品を紹介するコーナーで風鈴、扇子、江戸硝子などと

一緒に飾られていた江戸絽ざし渡辺靖子さんの作品です。

 

 

絽の織り目に糸を刺して、布全面を埋め尽くす刺繍です。

細かい作業ですが、できあがりがとても軽く

ブローチのカエルさんを胸元に着けて歩きたいです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ボールペン画クリエイター佐藤明日香さんデザインのカエルさんがかわいい付箋です。

 

 

しっかり書き込めるメモサイズとフキダシのコンビで

台紙が手帳にはさめるようにできています。

UPしてみたら下のカエルさんがたくさんの顔のイラストでできていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日の台風が通り過ぎた次の朝と夕方

久しぶりにきれいな富士山が見えました。

 

 

今週末もやってきそうな予報ですね。

窓を二重にしたので、夜中の嵐にはほとんど気付きませんでしたが、

ベランダに通った痕跡がありました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




『花とカエル』

  ピョヨヨン。

  ピョヨヨン。

 

  ドコかを目指してそのチビちゃんは

  何度も何度も跳んでいました。

 

  ピョヨヨン。

  ピョヨンヨンヨン。

 

  ドコかってドコ?

  シアワセの国ですか?

挿絵画家 morita MiW さんのデザインのハンカチです。

 

 

夜に写真を撮ったので、現物と全く違う色になってしまいました。

落ち着いた黄色の地に紫とベージュの柄です。

黒いカエルさんが生き生きとしています。

お店で手にとったら、「新しく入荷したものです」と言われました。

シックでとても素敵です。

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




どなたかが作った土鈴のようで、名前が入っていました。

「ぶじかえる」ことを願ったゆかいなカエルさんです。

 

         



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




常磐道の帰宅困難区域を通り過ぎた辺りにある大きな南相馬鹿島SA

ゆったりとした施設でいつも立ち寄っています。

地元の方が作られた手工芸品も並んでいて、前回通った時も何かGETしたように思います。

 

 

今回見つけたのはカエルさんの顔がプリントされた布地で作った巾着袋

作った方の名前と納品日が書かれていましたが、

「カエル柄が売れた」と報告がいくのでしょうか?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




会津桐の木片を粘土状にねって、手びねりで作りあげた人形です。

100年カエル館で伺って喜多方の街で「木之本」さんに寄ってみました。

干支の人形中心で、2階ではねこの世界が繰り広げられているようでしたが、

少ないカエルさんから2匹を選んできました。

 

 

以前高知の帯屋町の人形店で手にして、「何でできているのだろう」と思ったカエルさんは

この子だったのだと思います。

不思議な出会いですねぇ~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ