カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
CALENDAR
2010年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
RECENT ENTRY
得仁堂(小石川後楽園)の蟇股
懐かしい食べ物巡り
Ki-Yanスタジオ 4
Ki-Yan スタジオ 3
Ki-Yanスタジオ 2
Ki-Yan スタジオ 1
おーい!お茶 大谷翔平ペットボトルカバー
阪急SDGsのカエル
大阪・京都の電車事情
京都 時代祭2024
RECENT COMMENT
Web営業人/
ことしのブドウ
akeroppi/
ワンピースのカエル
imoanchan/
ワンピースのカエル
柴又のカエル/
ワンコのおもちゃ
akeroppi/
インテリア ミニフィギュア
柴又のカエル/
インテリア ミニフィギュア
akeroppi/
夏の空
柴又のカエル/
夏の空
akeroppi/
アニマルポンプボトル
柴又のカエル/
アニマルポンプボトル
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
いろいろ
(1442)
かえるの話
(3794)
モブログ
(122)
おいしいもの
(203)
スポーツ
(453)
ぐい呑み
(12)
Sちゃん
(47)
TDR
(202)
ベビー
(70)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
kero's room
かぐやひめのぼちぼちいこか日記
ミカエルの蔵出し見歩録
へなちょこ通信
ジジとママのあくび
Magnolia Cafe
和瓦版
MY PROFILE
goo ID
akeroppi0120
性別
都道府県
自己紹介
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
すだちのかき氷
おいしいもの
/
2010年08月31日
徳島市内、春日神社の裏にある白糸の滝の正面にある茶屋「和田の屋」さん
その場で焼いてもらってあつあつが食べられる「滝のやき餅」が名物ですが、
ほかにもこだわりのおいしいものがたくさん並んでいます。
こんな暑い日は、たどりついたとたんに入れて下さる「阿波挽茶」の冷茶と
さっぱりすだちのシロップでいただくカキ氷が最高です。
ぽこんと添えてあるバニラのアイスクリームと一緒に食べると
また違ったおいしさが・・・
おかわりして、もういっぱい食べたい美味しさです。
「ウェルかめ」の町に用事があったので、
ちょっと無理して高速道路を使わずに海沿いの道を通って高知に入ってみました。
ざんねんながら、室戸岬に着いたときは、すっかり暗くなっていました。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
マーブル模様のカエルさん
かえるの話
/
2010年08月30日
ベネチアングラスのカエルさんです。
きれいなマーブル柄のトランクスをはいているようですね。
ころっとした球体の形も
です。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
京セラドームデビュー
スポーツ
/
2010年08月29日
関西でのはじめてのスポーツ観戦は京セラドームでの日ハムvsオリックス戦になりました。
外観もそうですが、内部の屋根もUFOのイメージです。
いつもと違う3塁側小谷野選手のそばでの観戦でした。
試合は立ち上がりに不安があるダルビッシュ投手が2回の連続安打で失った2点を
打線が援護できず、応援歌を歌うチャンスもなく残念な負けです。
オリックスのキャラクターと一緒に、B☆Bも大活躍でした。
試合が終わった後、スタジアムに残っていたら、B☆Bが3塁側にやってきました。
ネットの間にデジカメのレンズを入れて、ネットなしでとった写真は
私のためだけのポーズです。
夏休みのデーゲームということで、小学生は入場無料
試合後、親子でのキャッチボールやフィールドランニング、
野球教室など様々な企画でいつまでも球場はにぎやかでした。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
おまけの青がえる
かえるの話
/
2010年08月28日
キャンディポット(勝手にそう呼びますが・・・)のカエルさんの
お値引き分で青がえるのちびちゃんをGETしました。
この選択はおじさんにも喜んでもらえたみたいで、
一番かわいいのを探すのを手伝ってくれました。
二人の意見が一致したのが、この子です。
キャンディポットくんに比べたらほんの豆粒です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
キャンディポット
かえるの話
/
2010年08月27日
神戸の阪急三宮駅に向かって歩いていて、信号で立ち止まったら、
後ろから視線を感じました。
小さいガラス細工屋さんの店頭で
呼びとめたのは、この子
です。
大きな口の中が、ほこりで汚れていたので、
おじさんにおまけをお願いしました。
『ガラスなんだから、洗えばいいんだよ!』って
ブラシを持ち出して水で洗ってくれましたが、
気持ちおまけもしてくれました。
あまり大きな口をあけているので、
汐見飴をつめてあげました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
徳島ガラススタジオのカエル
かえるの話
/
2010年08月26日
ガイドの方に鮎のお店を教えてもらった時に
目印として名前を聞いた「
徳島ガラススタジオ
」
きっと
に会えるに違いないと
満腹のおなかをかかえて立ち寄ってみました。
夏休みの宿題にするのか、体験教室にたくさんの人が集まっていて
見学することはできませんでしたが、
5,6匹の中から器量よしの2匹を連れ帰りました。
ボルネオで豆粒大の小さなカエルが発見されたというニュースがありましたが、
それに比べたら大きい身長3.5cmです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Tea School
おいしいもの
/
2010年08月25日
近くの紅茶をおいしくいれて下さるカフェで
「
カンタンでおいしい紅茶のいれ方
」
を教えてもらえるレッスンがあると聞いて出かけました。
一日体験教室でしたが、
おいしい紅茶を淹れる5つのポイント「ゴールデンルール」を守れば
誰でもすぐにおいしく飲めるそうですが、
まづ、良質の茶葉を用意することが必要です。
レッスンのあとに自分たちで淹れた紅茶(今日はアッサム)をミルクティーで
おいしいケーキと一緒にいただいて、幸せでした。
少人数制のスクールですが、
メンバーの中にカエル好きさんがいらして、話が盛り上がりました。
お知り合いになれてうれしかったです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
藍の館
いろいろ
/
2010年08月24日
帰りの高速へ向かう途中に「藍の館」の案内を見つけて寄ってみました。
天候に左右される稲作の代わりに藍の生産を奨励した蜂須賀家のお殿様の話を
ガイドさんから聞いたところでした。
広々とした藍商屋敷では、阿波藍の歴史や藍染めの作り方が展示され
Tシャツやマフラー、ハンカチなどの藍染め体験をすることができます。
母屋のお座敷や買付客用の応接室には、素敵な欄間がありました。
先日阿波十郎兵衛屋敷の売店で気に入ってもとめた藍の上着(左側)を着て行ったところ、
グラデーションになっていてステキだとあちこちで褒められました。
暑い日でもさらりとして気持ちがよいので、
総柄のTシャツ(右側)を藍の館の向かいの藍屋敷おくむらで買い求めました。
いいことばかりの藍の効用です。
1.肌あれ、冷え症を防ぐ。
2.衣類や和紙の防虫用となる。
3.靴下、足袋にして使用していると水虫にならないし、
まむし(毒蛇)禍を防ぐ。
4.鎮静剤としての薬効がある。
5.殺菌性があるので包帯として使ってよい。
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
天然鮎
おいしいもの
/
2010年08月24日
おいしいものを食べるには、地元の方に聞くのが一番
今が旬の鮎を食べたいとガイドの方に伺って、車を20分ほど走らせました。
夏は鮎料理、冬はいのしし料理を出してくれるお店は
地元の方でいっぱいでした。
カウンターの上のお皿に土産用の串刺しじか焼きの鮎が一匹300円
食事を食べる前に、トーサンは3本頼んで
定食のほかに頼んだ「鮎の背ごし」は
鯉のあらいのように氷でしめてあり、りゅうきゅう、みょうが、すだちが添えられてありました。
鮎を筒状にうす~くきったもので、酢味噌でいただきます。
背骨のこりこりっとした感触が新鮮でした。
鮎好きなトーサンは大満足
やっぱり新鮮なうち・・・と、お土産の三本もその日のうちにいただきました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
まち歩きガイドツアー2
いろいろ
/
2010年08月23日
ガイドの方から話を聞きながらの散策ですっかり徳島に詳しくなりました。
何気なく通り過ぎてしまう景色が歴史の流れの中で
生まれ育ってきていることを実感した一日でした。
眉山の山頂にあるモラエス館に拠点を置くボランティアガイドの方々には
前もってお願いすれば、別ルートも案内していただけるそうです。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!