カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



冷たい小雨が降りしきる埼玉スタジアム
頭からポンチョに身を包んだサポーターで、
スタンドはいつもにも増して真っ赤です。



今日の新潟戦を含めて残り8節。
配られた戦績表に結果を書き入れながら、優勝を目指しましょう

久しぶりの勝利戦観戦で気持ちよく帰ってきました。

雨の中の観戦で荷物が濡れないように、
ピッチ君のビニール袋が配られていました。
が、今日は屋根付き、机付きのアッパーでの観戦でした。ラッキー

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




旅行に出かけた時の記念品と言えば
「バッジとペナント」ではなかったでしょうか?
特に山登りでは記念のバッジを
コーデュロイの帽子にいくつもつけたものでした。
そんなバッジを筑波山で見つけました。

  
        日本百名山・筑波山 877m                ピッケルかついだカエルさんです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




いきなり11月の気温という肌寒さの一日でした。
涼しくて楽な秋日和は通り越してしまうのでしょうか?
あわてて夏の必需品をしておかなくちゃというわけで
の扇子です。

カエルのイラストを7枚重ねた扇子です。
似たタイプが2つそろいました。
の鈴がついたのはビニールタイプで
色の濃いピンクのホッペのカエルさんは
紙でできています。


 

今年の夏は実際に持ち歩いて使いたい暑い日の連続でした。
涼しくなったとたん、あの暑さが懐かしく思えるなんて、勝手なもんです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




8匹のカエルがついた丸型のピンチです。
団地の大型修繕で、洗濯ものを室内に干さなくてはならない日が多いですし、
「干してもよい」とされていても
娘の小さい下着など、ベランダに出せませんから
こういう小さいピンチはタイムリーです。



「より目」で「ぱっちりまつげ」のかわいいカエルさんです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




胸に『』のマーク
赤いマントをひるがえしたSUPERFROG



手前のきいろいレバーをおろすと
「ギーコギーコ」の鳴き声を出しながら、くちを開け閉めします。

 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




桑名からまたかわいいカエルさんが届きました。



使いやすいカードケースと同じ柄のティッシュ入れです。
増え続けるポイントカードやメンバーカードの収納に即戦力です。
マチが広く60枚入ります。

ティッシュ入れは裏地がベージュに白くて小さい水玉模様でおしゃれです。

スポーツの秋 野球もサッカーも見逃せない試合の連続です。
一瞬も目を離せなくて、疲れてしまいます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




古い商家が並ぶ忠敬橋の通り沿い
虎屋という和菓子屋さんの隣、
「食器と共に一世紀」紀の国屋さんは
ちょっとおしゃれな器を取り扱うお店です。
レジの後ろにいた3匹のカエルさん。
 


飾り物かと思い「売り物ですか?」と聞いてしまいましたが、
有田焼のカエルさんだそうで、ちょっとお高めでした。
手前のねずみは、「来年の干支」用だとか・・・



3匹揃えて写真を撮らせていただき、
ちびちゃんだけを連れ帰りました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




手作りのぬくもりを感じる「三浦屋」の佐原張り子
7月にもカエルのお面をUPしました。


予約をすれば、見学、体験が可能だそうです。(この日はお休み?)

明治末期からの伝統を受け継ぎ、平成11年の年賀切手のデザインにもなりました。

「餅つきうさぎ」

お友達のご主人が親戚で、結婚式に大きな作品をプレゼントされていたのを見たことがあります。
また、ご夫婦で訪問された時にカエルの張り子を見つけてお土産に下さったのですが、
まだupしていなかったかもしれません。また、次回に・・・

 

   「町並み交流館」にあった大作            シャローム・ナカトラで見つけたチビちゃん


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




『重要伝統的建造物群保存地区』に関東で初めて選定された町・佐原を歩いてみました。
小野川沿岸とその周辺に、古い商家が立ち並び、趣きのある風景です。
がその多くが今も昔からの家業を引き継いで営業していて、
「生きている町並み」と評価されています。

      

     旧三菱銀行のレンガ造りの建物で観光案内所に利用されています。
     商業都市としてかつてにぎわっていた象徴のような建物です。


   

日本で初めて実測による全国地図を作った伊能忠敬と重要無形民俗文化財に指定されている大祭で有名な佐原です。


伊能忠敬旧宅前の記念館の斜め前にある喫茶『珈琲遅歩庵いのう』は、
江戸時代から使用してきた建物(欄間など)を内装に用いて
伊能家本家17代当主自らひきたてコーヒーをいれて下さる喫茶店です。 


      

     おしるこを頂いたお椀、湯のみ、お盆は、伊能家で200年使用されてきて
     その多くが佐倉の歴博に寄贈されたのと同じものだそうです。
     『土』の印がその証拠です。


まちぐるみで観光に力をいれ、町全体が博物館のような佐原はまだまだ見所が満載のようです。

「夢時庵」
いつも予約でいっぱいというお店を次はねらいたいです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




外壁工事で在宅はつらいので、(出かける言い訳?)
マリンスタジアムでの2連敗のストレス解消にでかけましたが・・・


「いいところなし」の3連敗です。
(観戦した試合が3連敗でチームは4連敗です。)
グッドウィルドームはドームと言っても、密閉されているのではなく
ドーム型の屋根があるスタジアムです。
都心からは少し時間がかかりますが、球場は駅のすぐ前、
その上終点で駅構内が広々しているのも利用しやすく気に入りました。
「いいとこなし」の試合だったので、お弁当をです。



明日から日本ハム戦
さすがに、札幌までは・・・

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ