カエルすき?
世の中に“かえる好き”って結構いるみたいです。
カエルグッズの話で友達の輪が広がるかな?
 



レジェンドシリーズのプレゼントとしてファンに人気の2選手の巾着が配られました。

先着3000人と聞いて土曜日は開場の時間めざして家を早く出ましたが、

大行列はできたもののなくなることはなかったようで、

2日目は混乱なくみなさんGETできたようです。

 

 

ドームへ向かう道に作られていた「緑のトンネル」

カラフルなかわいい実が1日目から気になっていましたが、

立ち止まる余裕がなく、3日目の帰りにやっと

「ちゅらうり」(オキナワスズメウリ)というそうですが、

赤や緑のちっちゃな楕円の実に白いラインがとってもステキですね。

食べられるのかしら?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昔の鮮やかなオレンジ基調のユニフォームをまとった3連戦です。

同じユニフォームを着ての応援です。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ひさびさの東京ドームでの日ハム3連戦

ロッテには勝っているので楽しみに観戦しました。

予想通り初回から猛攻撃!

大谷選手のホームランもとびだして気持ちよく盛り上がりました。

ファーム鎌ケ谷のマスコット、カビーもやってきて

くじ引きでもらったカビー缶バッジは

カエルのかぶり物バージョンでした。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




まだまだ増えるカエルさんのエコバッグです。

思いっきりリアルなカエルさん柄です。

 

 

ちっちゃいおたまからあしのはえた子もいたり

作家さんのカエル好きがよくわかるエコバッグです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先日(7/10)UPした カエルのチャーム入りブレスレットが可愛かったので

青い石のバージョンもGETしました。

 

 

いろいろな形の石が混じっている緑バージョンと違って

丸い石中心に作られたこちらのブレスもとっても素敵です。

カエルのチャームは今のところ作家さんも探してが手に入らないらしく

大切にしたいですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




玄さんの水玉カエルに仲間がふえました。

みどり色ときいろが混じった子の2匹です。

 

 

どの子も何ともいえない表情があって、

見てくださる方たちに好評です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




「薄くて軽くて長い」 てぬぐいたおる です。

柄も涼しげで夏祭りには最適でしたが、

 

 

汗みどろにするのがかわいそうで、やっぱり首にまくことができませんでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




土曜・日曜と夏祭りがにぎやかに行われました。

今年は棟委員でお店番があったので、たくさんの皆さんに会うことができました。

 

 

住民は年を重ねてきましたが、それぞれ孫たちが山車をひく年頃になり

小さいころからの仲良しの子供同士がまた仲良しになる幸せをうれしく思いました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




シルバー製のアニマル玉にカエルさんをみっけ

ほかにはライオンとブタがありました。

大きさがわかるようにペットボトルのフタの上においてみました。

 

 

けっこうしっかりと穴があけてあるので、ゴムをとおしてヘアゴムにしたり

革ひもを通してチョーカーにしたりできるそうです。

小さいから人知れずカエルグッズを身にまとう楽しみを味わえます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




鑑賞券をいただいてホテルオークラで開かれている美術展に行ってきました。

日本の美を極める「近代絵画が彩る四季・花鳥・風情」

秘蔵の名品を集めた記念特別展だそうで、見ごたえがありました。

 

 

大観、魁夷をはじめよく知っている画家の絵が揃っていて

普段はどこの美術館にあるものなのかに興味を持ちました。

美人画ではうりざね顔からだんだん目が大きく丸くなっていく様子が面白かったです。

ホテルでの開催で、ランチ付きや宿泊プランもあり、子供対象ではないようで

ご自分で絵を描かれる方たちが楽しんでいる様子がうかがえる展覧会でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ