goo blog サービス終了のお知らせ 

ちくわブログ

ちくわの夜明け

米子・猫・喫茶店【2】

2018-12-29 00:53:47 | 
お仕事で行ったので仕事の話も少々…

撮影現場がすごい僻地で、おまけに集合時間がめちゃくちゃ早いので始発を使っても間に合わない。
仕方なく自腹でタクシーを呼ぼうとしたけど、どこの会社もその時間からはやっていない。
俺がADだったらめちゃくちゃ怒られてただろうな…と思いつつ最終手段でホテルの自転車を借りることに。
撮影当日は、まだ夜の明けてない田舎のあぜ道を機材担いでグーグルマップ片手にしんどい思いをしてやっと現場に到着しました。


さて。
二日目から宿を米子駅前に。



窓を開ければ「THE・生活」というおもむき。

近くの喫茶店でめしとアイスコーシー。




お仕事の後は、ホテルの近くをブラブラと歩いては適当なお店で飲んでいました。









地方に行っても、あまり地元のおいしいお店とか行かないので自分でももったいないと思います。
粋じゃない感じ。






撮影最終日の夜。

明日夜行バスで帰京するため、最後の夜を少しは楽しもうと、朝日町という歓楽街エリアに。









足を踏み入れてスグ、なんかすごい光景が。





猫の楽園。

撮ってると中から偶然、スナックのママさんが出てきて「あらあら猫ちゃん好きなの」と話しかけてきました。
これは面倒なことになったぞ。と思う間もなく手をしっかり握られてババアホールドされました。
そのまま蜘蛛の巣へ…

中に入るとちょっと可愛いけどわたしと同じ年くらいのお姉さんがいました。母娘二人でやっているとのことです。
「うちは明朗会計だから。いくら出せる?」
と唐突に田舎のヤンキーみたいなこと言われました。
答えあぐねていると
「5千円あれば私たちも飲めるんだけど…」
と言われて「知るか」と思いましたが酒も入っておらず気が弱いため「じゃあそれで…」と言ってしまいました。

ビールやら酎ハイを飲み、仕入れたというカマスを焼いてくれました。

これがめちゃくちゃ美味かった。
土地の美味しいものを楽しむってこういうことやなあ…としみじみ。

東京の話やこちら(米子)の話をしたり聞いたりし、朝日町でよく見かける猫の話も聞きました。
やはり野良猫は保護されて地域で飼われており、自治体から助成金かなんかをもらっているとのことでした。

ほろ酔いで店を出る。
帰りも猫がお迎え。



ホラ、撮って撮って!とお姉さんが猫の首根っこを掴んできたので、撮らせてもらいました。
猫、めっちゃ信頼してるらしくてされるがまま。


翌日。
夜行バスまでの時間、どうしようか。喫茶店に入って考えました。

トーストにおみそ汁が付いてくる素晴らしいモーニング。

別に何がしたいとかないな…
と結論が出て、バスで行ける近くの皆生温泉というところに行ってみることにしました。
昨日のスナックでお姉さんに「近いしいいよ」と教えてもらったのです。





なんか殺風景だなあ…

観光地に求める活気というか、から元気感がありませんでした。
とりあえず海が近いから見に行ってみる。





海だなあ。っていう。

ここにも猫ちゃんいた。


温泉街につきものの飲み屋街とか一応あるにはありました。





大人のおもちゃ屋と射的場が併設されたハイブリッドな長屋がありました。





これはもう、これ見るためだけにここに来たかいがあったような気がする。
もう二度と見れないかもしれないものに遭遇すると、ああ旅をしているな、良かったなと思います。

お土産屋さん。


味な看板ですが、案の定お土産はゲゲゲの鬼太郎で占領されていました。

皆生温泉はソープ街としての一面も持っております。



わたし以外誰も歩いてない道に、呼び込みのお兄さんが暇そうにして店先に立っていました。
こちらがそういう気が無いと悟ったらしく、目が合っても軽く会釈をするのみでした。

この街らしい淡白な対応だなあ。


米子駅に戻って軽く飲んだ後、東京行の夜行バスに乗り込みしました。




--------------------------------------------------------------------

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディ
クリエーター情報なし
キヤノン

Canon 標準ズームレンズ EF24-105mm F4L IS II USM
クリエーター情報なし
キヤノン

チャオ (CIAO) 猫用おやつ ちゅ~る まぐろ 海鮮ミックス味 14g×20本入
クリエーター情報なし
いなばペットフード
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米子・猫・喫茶店【1】 | トップ | バカの終着駅・2018 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事