よろずよもやまよろずたび

地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・

ようやくというか ついにというか

2012-03-17 | バイク

今年になってカブpro110に乗るのが めっきり減って、昨年末から300kmほどしか走っていません。
だから、まだ大丈夫かな~と思っていたけれど、そろそろ乗る機会も増えそうだ・・・というわけでエンジンオイルを抜いてみれば、粉体が混ざったような茶色の油がドロドロドロ・・・
「も、もう少し早めに交換しておけば良かったかも・・・」と思えるほどの汚れ様です。
次にチェーンを見ると・・・ようやくというか、ついにというか、写真のように外プレートの周囲に茶色い粉状のものが付いていて、摩耗しだした様子です。そういうところが 4 ・ 5箇所ほどあります。
こちらも、もう少し早めに注油しておけばよかったかもしれません。 と反省しつつ

茶色の摩耗粉が出ているのは、写真のように外プレートの右側です。 他の箇所でも同じです。(写真は環になっている下側を写したもので、右が進行方向です)
 チェーンの磨耗は隣り合うリンクが屈曲するとき、ピンとブシュが擦れ合って起きるわけですが、その度合いは屈曲の角度と力の大きさが影響します。 で、それが一番大きいのはエンジン側スプロケットに引張られつつ噛合うときになります。 このとき外リンクの進行方向前側にあるピンとブシュが衝撃を伴った大きな力を受けつつ擦れ合うのですが、後ろ側が噛合うときには、内リンクが張力を受持つので、それほど大きな力を受けません。 逆に後輪側スプロケットから噛み外れるときは、後ろ側のピンに荷がかかるものの、衝撃は無く屈曲角度も小さいことから、前側が受ける負担よりも小さくなります。

というわけで、チェーンの摩耗伸びというのは、外リンク進行方向前側のピンとブシュになるわけですね。

それも油を切らさなきゃ、大きな摩耗にはならないわけで・・・
 
ものぐさは敵だ~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さゆり)
2012-03-19 12:18:54
ひょー。よくわかりました。
うちの社へ講師となってきてください。
返信する
Unknown (kome)
2012-03-21 11:51:11
さゆりさん、ありがとうございます。
喋るの苦手なんで、黙っていてもいいなら行きます・・・って、講師にならんじゃん (^^;
返信する

コメントを投稿