よろずよもやまよろずたび

地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・

2010-03-15 | 


巷では、マイクロフォーサーズに注力し、従来のフォーサーズに対するアナウンスがないことに、ファンからの心配の声があがっている・・・ようです。
一時、フォーサーズを見限るというような記事があり、直後に否定するアナウンスがあってようですが、具体的な展開について触れていないことから心配はくすぶり続けているような感じです。
自分としては、これからもolympusを使い続けていきたいので、動きがあって欲しいとは思うものの、E-3の機能・操作性にそれほど不満はなく・・・というかバリアングルモニターやアイピースシャッター、レンズを含め防塵防滴を謳っていること、手ブレ補正、センサーゴミ対策など、他社の新機種に比べても遜色ないものだと思っているので、もうしばらくは様子見でいこうと思っているところです。

ところで、マイクロフォーサーズ機は、アダブタをつければフォーサーズレンズはもちろん他社レンズも比較的自由に取り付けられるそうです。 しかし、その逆はできないので、カメラ・写真の面白さに目覚めたユーザーがコンデジからマイクロフォーサーズへ、そしてフォーサーズの代表格E-3の光学ファインダー、AFの早さ、連写性、防塵防滴性などを堪能しようと思ったときには、レンズから揃えなきゃいけなくなって、そんなユーザーを繋ぎとめておくには、とても不利な状況になるのではと思います。

で、一考。

フォーサーズカメラにアダブターをつけてマイクロフォーサーズレンズを取り付ける → カメラのミラーを上げた状態で撮像素子をガチャコンとレンズ側に移動して固定 → コントラストAF・モニターを見ながら撮影・・・

なんてのは、どうでしょうか。
どなたかOlympusさんに提案してください。