ごじゃ満開

いすみ市内外の隠れた情報と
ちょっとしたエッセイ。

そっじゃおいねっぺ③

2012-02-23 15:35:21 | Weblog
自然豊かな
いすみ市。

人の心も
豊かであろう、
と思ったら
ちょっと間違い。

今回遭遇した
トッショリ2人。

“ヨソモン”には、
からっきし
冷たいようだった。

こんな
冷たいトッショリは
少ないはずだが、
他にもいるにはいる。



いすみ市南部、
大原の某地区。

ある男子小学生。

彼は
保育園児の頃に
旧大原町外から
家族と共に
その地区に
移り住んできた。

4年生のとき、
祭りデビューを
しようとしたが、
当時のその区長から、

(区)「元々ヨソモンだ、資格なし」

と罵られたそう。

その地区の
保育園・小学校に通い、
また、
家計から
区費や消防後援会費、
祭典費まで
払ってるのに、
そんな仕打ち。

親とて、
頭下げてまで
参加させたくも
なかろう。



行政や
様々な団体が
移住・定住促進など
躍起になっているが、
こんなトッショリらが
まだまだいるとなると、
田舎暮らしを求めて
都心方面から
移住してきた
若い人達から、

「詐欺!」

なんてことも
言われかねない。



ただでさえ少ない
若い世代の地元民。

その世代の流出も
歯止めが利かない。

雇用問題とか
様々な理由も
あるとは思うが、
そもそも
この地域に
何らかの魅力を
感じ(られ)ないのが
大きな要因でもあろう。



どっかで
意識改革が
必要ではなかろうか。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (五代目)
2012-02-24 00:51:02
意識改革
これかなり重要案件ですよね。意識がかわればきっといい方向へ導かれるはずなんですけどね。一筋縄じゃいかないのがこの地域かもしれませんね。
返信する
いるいる (船長のあんちゃん)
2012-02-24 08:06:33
だいたい、人から頼りにされず、大した活動もしていなくて、ただそこに住んでるだけって人が言うね。
杭が出てくるのを嫌がるようにね
地元が好きなら、育ててやんなきゃな。
平日だけ離れてる俺に言う奴は、そんな人ばかりだったよ。今は何も言えないし言わせない。なぜなら、ただそこに住んでるだけのやくたたずだから
返信する
Unknown (杉のココロ)
2012-02-24 12:57:39
私の地区は、今では大半が区外から来た住民です。
が、その方々がいなければ区が成り立ちません。
住民が増えて、大変ありがたいと思っています。
そうゆう昔から住んでる人っていっても、もしかしたら曾祖父位の時代に他地区から来たかも知れないのにね…
寂しい現実ですね。
返信する
心痛 (海津会会長)
2012-02-24 13:03:20
私も3歳の時に越して来た言ってみたらよそ者ですよ
しかし、両親の努力、近所の皆様のお力で今の自分があります
小さい頃は、子供同士それなりにいじめられたりしましたよ…今では皆良い友達です
大人が子供達に対して、また大人同士はどうあるべきか?
さらに今では大原町ではなくいすみ市ですから
旧町村区を超越していかなければならないのでは?
昔から地元を支えてきた先輩方の伝統も意見も意地も理解できます
お互い理解し合い、少しでも発言して意識改革をしたい…生意気だと言われても
私だけでも少しずつやってみます
返信する

コメントを投稿