ごじゃ満開

いすみ市内外の隠れた情報と
ちょっとしたエッセイ。

Big HINA festival ~ただ並ぶワケじゃない~

2015-02-23 18:30:51 | Weblog
勝浦警察署へ
行ってきた。

仕事の用事だ。

来月、
勝浦市内の某地にて
国道脇で作業するため、
道路使用許可の
申請をしに行った。

この時期、
勝浦市内では
地域一丸となって
雛祭イベントの
真最中である。

むろん、
勝浦警察署も
例外ではない。

ロビーに入るなり、
ひな壇がお出迎え。


「あ~ね」

サッと通り過ぎ、
係のカウンターへ。

必要な書類を提出し、
チェックしてもらう。

(係)「はい、問題ありませんね」

手数料を支払い、
領収書を受け取り、
ササッと出ようと
早足にロビーへ向かう。

さっきのひな壇を
なにげな~く
横目でチラッと見た。

「ん?」

入るときは
気付かなかったが、

「人形どもら、なんか持ってる」





短冊のような
ものである。

なにか書いてある。

最上段の
御雛様に目をやる。

(雛)『これ、三人官女や、金子(現金)を用意せよ。大事な王子が金子を用立ててくれろと言うて来たのじゃ。御内裏には内密にせよ』

御雛様、
振り込め詐欺に
見舞われたようだ。

「ほほ~、って、王子って年いくつ?」

さっきの職員の元へ行き

(俺)「あれ、誰が考えたんすか?」
(係)「あぁ、署内の職員ですよ」
(俺)「写真撮っていいっすか?」
(係)「あ、どうぞ」

こっちの許可も得た。

さて、
御内裏様は
何て言ってんのか?


(内)『姫がなにやら慌てておるぞ。何事も落ち着かねばのう』

御雛様の異変に
お気付きになられた
ご様子であるが、
ただただ
ノンキに構えるだけ。

で、
お雛様に命令された
三人官女の一人は、

(三)『御内裏様や王子様に確認なさいませ』
と諭す。
五人囃子の鼓役は
(五)『子供やお孫さんにちゃんと確認してね』
と下々の民に
注意を促している。

右大臣も
異変に気付いており、

(右)『振り込め詐欺はこの右大臣が許しませぬ』
と気を吐く。

ほかの家臣らも
こぞって注意を促す。

これだけ気の付く
有能な家臣らに護られ、
御内裏様と御雛様は
安心して日々平穏に
暮らしたとさ。

めでたしめでたし。

と思いきや、
最下段の仕丁
(世話人・雑用係)に
目をやると、

(仕)『むざむざと大事な金子を渡すとは、悲しいかぎりじゃのう・・・』

御雛様は
まんまと騙されたらしい。

家臣らの言うことに
聞く耳を持たず、
残念な結果を招いた。

この雛飾りには、
振り込め詐欺への
注意喚起と同時に、

「ダメなものはダメ!」

と、
ワンマンな上司をも
強引にでも説得できる
強い人間になりなさい、
というメッセージが
込められている。

っという、
勝手な解釈。

忙しいのに、
こんなんで
時間を潰してしまった。



勝浦警察署は
歩いて行くとシンドイ
勝浦市役所の
お隣です。

買いづらい フェブラリーステークス

2015-02-21 20:01:48 | 買いづらい馬券講座
今年最初の
GI競走。

とはいえ、
マトモに予想してない。

いろいろと
大忙しなのだ。

馬柱パッと見で
チャチャっと。

2月22日(日)
1回東京8日 11R
第32回
フェブラリーステークス(GI)
ダート1600m 左回り
発走15:40

◎(9)サンビスタ
○(14)インカンテーション
▲(3)コーリンベリー
△(11)ワイドバッハ
※(8)レッドアルヴィス

単勝を均一に買っても
損はしないオッズ。

一番人気の
昨年の覇者、
(4)コパノリッキー
Dr.コパさんの持ち馬。
節分も過ぎたので
風水の効き目なく
着外。

では。

ちっちぇえ

2015-02-11 18:18:59 | Weblog
今日、
旗日でしたね。

でも、
いつもと変わらず
ヤシヤシ仕事。



ウチのセガレ、
受験勉強のため
夏から塾通い。

塾の講師曰く、

「少し(成績)伸びました」

だそうだ。

ここへきて
ようやく
“少し”である。

まだノビシロは
たくさんある。

そんなこんなで
いよいよ明日と明後日、
セガレ第一志望の
公立高校の受験。

だからと言って
何か変わったコトを
するワケじゃない。

“願を掛ける”とか、
“験を担ぐ”だとか、
もう、
そんなコトもしない。

「いつもどおりの生活」

である。



・・・って、
んなこたぁない。

不安でしかたない。

ソワソワ、
ジタバタ、
何してイイのか
わからないから、
平然を装いつつの
「いつもどおりの生活」
なのである。

ちっちぇえな。

正直、
こんな親だから
セガレを気の毒に思う。



いま思うこと、

『なるようになれ』

ドンと構えよう。