ごじゃ満開

いすみ市内外の隠れた情報と
ちょっとしたエッセイ。

愛祭家

2011-01-31 17:00:17 | Weblog
1月31日、
『愛妻の日』
・・・だと。

1が“アイ(I)”、
31が“サイ”で
“アイサイ”。

こじつけも
甚だしい。

(お)「今日は“愛妻の日”だってよ」
(俺)「ふ~ん」
(お)「ハン、男って、そんなモンよね」

なんて
言われかねない。

つまらん出費で
“愛妻の費”だ。

余計な記念日など
作らんでほしい。

さて、
あじすっか・・・

ザックザク

2011-01-30 18:25:37 | Weblog
サッカーアジアカップ
日本代表優勝!



夕べは
試合開始まで
仮眠のつもりが、
起きたのが
後半15分。

(俺)「っは!」
(お)「まだ0-0だよ」

おっかは
ずっと起きてたらしい。

セガレは
前半途中で「Zzzz…」



さて、
休日出勤の今日、
予定外のお客さんが
2組。

ウチが年中無休と
思ってるのだろうか。

ま、
でも、
ありがたいことです。

明後日にゃぁ
2月。

年度の追込みだ。

青き侍達のように
アグレッシブに
やしやしやっべ!

北日在テント祭り

2011-01-28 17:28:28 | Weblog

こんなテント。

北日在玉前神社
氏子若衆
『海津会(ワダツミカイ)』で
任期満了に伴う
勇退者への記念品として
毎度同じものが
贈呈される。

俺が会長のときに
決定した、
恒例のもの。

俺も一昨年
頂戴した。

今回で3人目。

記念品だから、
当然のように
“銘”が記される。

本来ならば、


海津会
平成二十二年

ってな具合に
文字入れをするのだが、
今回は、
その勇退者からの
リクエストで
『海津会』の
『紋』のみを
入れることになった。

せっかくだから、
“そーゆーの”の
工程を紹介しよう。

母材はポリエステルの幕。
ウインドブレーカーみたいな
シャカシャカした生地。
その生地に
マーキングフィルムを
切り抜いた
マスキングを施す。


塗料は
テント専用塗料。

シンナーで薄めてしまうと
生地に滲んでしまったり
マスキングを
犯してしまうため、
原液のまま使用。

今回のは
ゴールドメタリック。

乾きの早い塗料なので
ちゃちゃっとやる。

メタリックの粒子は
沈殿しやすいので
筆をつける都度
よくかきまぜる。


一様に塗り終わったら
寒いので
ドライヤーで更に乾燥。

マスキングを
ゆっくりと剥がす。


っで、

完成。

これを4面。

シルクスクリーンでなら
より細微な文字・図画が
印刷可能。
ただし、
製版代が高いので
小ロットには不向き。



このテント、
実は約束事がある。

玉前神社関連の
催し物の際、
「貸せ!」
という条件。

それ以外は当然
もらった人が
自由に使用可。

海津会メンバー、
約30名。

毎度、
テント贈呈じゃ、
催事のときに
境内がテント村に
なってしまう。

そろそろ違うモン
考えたらどぉかね。

サーモグラフィー

2011-01-27 21:54:38 | Weblog
残業。

ある工務店さんから
依頼を請けて、
現場打合せののち、
デザイン画と
見積書を作成。

パソコンと電卓との
三つ巴戦。

脳ミソ沸騰中。



・・・でも、
寒い。

雪の鬼怒川あたりで
お仕事してた方には
誠に申し訳ないが、
この時間になると
北向きの部屋も
さすがに寒い。

(エアコンかけてるハズなのに、あんかすーすーすんな・・・)

エアコン見たら
たいして動いてない。

(あん?)

って、
リモコンの液晶を見たら
18℃。

っだもん・・・

頭ん中は熱いのに
つま先は
ビンビンに冷たい。

サーモグラフィーで写したら
たぶん、
幽霊のようだろな。



設定温度、
24℃に上げた。

吹き出し口から
『ふぉ~』っと
生温かい風。



それから5分。



部屋が暖まる間もなく、
三つ巴戦に決着。



春よ、来い・・・

私的シリーズ【あの○○は、今…】①

2011-01-26 18:25:45 | あの○○は、今…
新カテゴリー
【あの○○は、今…】

ふと思い出した、
俺しか
気になっていない、
他人には
どーでもいい
内容。

「あんだ、つまんね…」

と思った人は、
[×]か[戻る]を
迷わず“ポチッ”
ってしてください。

今回は
とあるミュージシャンに
想いを馳せる人を
ピックアップ。

今から19年前、
『10代のカリスマ』
と謳われた
ミュージシャンが
亡くなった。

そのミュージシャンの
ゆかりの地でもある
東邦生命ビル
(現:渋谷クロスタワー)
のオープンテラスに、
彼の三回忌を偲んで
歌碑と肖像プレートが
設置された。

それが設置されて
数ヵ月後、
俺が当時勤めていた
会社の仕事で
このビルに
工事に行った。

工事を終え、
そのオープンテラスを
脚立を担いで
歩いていると、
歌碑の横にしゃがみ、
アコギを抱えて
熱唱する若者を発見。

(熱)「♪ぬぅうっすんだ ぶあぁーいくで はっしぃりぃだっすぅっ!」

(おめぇみてぇのが歌うんじゃねぇよっ!)

ってな眼差しの
一般通行人には
目もくれず、
ひたぁ~すら
熱く歌う若者。

俺以外、
立ち止まる人はいない。

ギターケースを
広げてなかったので
ストリートミュージシャンでは
なさそうだった。

思い余って
その行動に
出たのか。



歌い終わった。

次の曲を歌おうと
コードを確かめる若者。

(もう、いいや)

と、
立ち去ろうとしたとき、
俺と若者は一瞬
目が合った。

若者、
若干涙目。

なぜか
たじろいだ俺。

だが、
思い切って
シカトして、
足早に帰社。

あの時の若者は
今でも
歌い続けて
いるのだろうか・・・

それ以前の問題

2011-01-25 17:54:50 | Weblog
朝、
東京の
“販促品総合卸業者”
を名乗る会社から
ダイレクトFAXが届いた。

「提灯の書き代と納期を見積もってほしい」

ってな内容。

明らかに
“職人がいない”
ってのがわかる。

あちこちの
“それっぽい”業者に
一斉送信
しているのだろう。

しかしまぁ、
ただ漠然と
「いくら?」
ってのは困るな。

それに、
提灯の火袋には
“和紙製”
“ビニール製”
がある。

それによって、
使う塗料が
異なってくる。

和紙には
墨か水性塗料。

ビニール提灯には、
水性塗料では
はじいてしまうし、
単なる油性塗料では
乾いた後
パリパリ落ちてしまう。

合成樹脂エナメル塗料で
ラッカー系の塗料でなら
その心配はないが、
書いてるときに
ビニールが溶けてくるので
少々コツがいる。

また、
“書体”“色数”
などによって、
製作時間も
異なってくる。

こんなんで
おおざっぱに
『¥いくらいくらです』
なんて送り返したら
あとで“怪我”する。

また、
相手方の質問事項に
「カッティングシートやスプレーでの文字入れは可能か」
とあった。

そもそも、
提灯に切文字貼りは
不向き。

破損(破け)や
剥がれの原因。

スプレーも
三次曲面には
マスキング(養生)
が難儀。

たとえマスキングできても
時間がかかるし、
剥がすときに
破いたり伸びたり
してしまう。

作りゃぁいいって、
そーゆー問題じゃない。

URLが標記してあったので
そこへアクセスし、
お問合せフォームから
上記のことを
丁寧な言葉で
送信してやった。

良かれと思って
アドバイスしたつもりだが

「うっぜぇ!」

とでも思ったかして?

きくきかない

2011-01-24 17:51:19 | Weblog
昨年夏に
左手人差指を
怪我したとき、
治療ついでの
破傷風予防接種。

3回1セット。

3度目の予防接種、
予定日が今日。

夕方、
受けに行った。

受付で
診察券と保険証を提示。

(受)「どうされました?」
(俺)「破傷風の3回目の・・・」
(受)「あ~はいはい、じゃ、これいらないわ」

と、
診察券と保険証を
返された。

3回打たないと
効き目がないというが、
3度目の接種は
保険がきかない。

わけわからん、
厚生労働省。



祭唄綴を
ご購入いただいた
看護士さんが
お注射をご用意。

俺の右の肩を
ちゃちゃっと消毒。

(看)「(祭)唄の本、息子が得意んなって読んでるわ」
(俺)「そっすか、ありがたいです」

肩の面に対し
けっこう勢いよく
『トスッ』っと、
垂直に刺さり、
『チュゥ』
っと1秒、
『ペッ』
と絆創膏。

(効くんかして?)

(看)「いいわねぇ、あーゆーの」
(俺)「また第2弾やりますんで」
(看)「あら、ほんとぉ!」
(俺)「是非(新作祭唄)ご応募ください」
(看)「そうね!」

接種後の
注意事項などは
まったくない。

俺が聞く間もなく
ドロン。

(あ・・・)

処置室、
俺ひとり。

(受)「まめっぱさぁ~ん」
(俺)「あ、はい」

足早に受付へ。

(受)「1,210円です」
(俺)「はい」

領収書も無し。

受付の方も、
俺が聞く間もなく
ドロン。

(風呂入っていいのかなぁ・・・、酒呑んでいいのかなぁ・・・)

晩酌は
きいちゃうか。

はいはい

2011-01-23 17:59:48 | Weblog
先日、
セガレから
頼み事された。

(セ)「父ちゃん」
(俺)「あ?」
(セ)「今度の日曜はお休み?」
(俺)「あんだ?」
(セ)「ワングー連れてって」
(俺)「あにすんだ?」
(セ)「DSのイナズマイレブンにワイファイでダウンロードすんの」
(俺)「あ?あにそいてっかわかんね」

っつうわけで、
一応約束。

訳がわからぬまま
今日朝イチ、
茂原のWonderGOOへ。

開店チョイ前に到着。

“DSステーション”
なるものが
店内に鎮座。

その側で
DSをいじくると
ゲームのアイテムが
入手できるという。

ものの5分で完了。

ワイファイだか
ハイファイだか
ベータだか知らんが、
要するに
無線LANのような
通信機能らしい。

生粋の昭和の
田舎育ちの俺には
なんだか無機質で
気持ち悪い。



そんなんで満足なら
安いもんだが…

時代なんかね。

たかひろ君

2011-01-22 18:27:01 | Weblog
大きな体の
たかひろ君。

実家は
料理屋。

たかひろ君、
十年くらい前に
一度ウチに来た。



やっぱ、
でかい。



俺、
ひるむ。



っが、しかし、
小生、
なにげに
手は大きい。

手の大きさでは
夷隅郡市で
暫定一位である。

たかひろ君の手と
俺の手を合わせ、
大きさを比べてみた。



ドロー。



たかひろ君、
さほどひるまず。



質量の差で
俺は負けを認めた。

たかひろ君、
笑って受け流す。



そんな
人のいい
たかひろ君。



西方
春日錦
西前頭五枚目
千葉県夷隅郡
大原町出身
春日野部屋



今場所限りで
引退を表明。



まち、
やらせっか。