心にうつりゆくよしなしごと / 小嶋基弘建築アトリエ

山あれば山を観る 雨の日は雨を聴く 春夏秋冬 あしたもよろし ゆうべもよろし

空気の通り道②

2013年06月21日 | 日記・エッセイ・コラム
N邸屋根平側軒下の天上見上げ。天井材は無垢の杉板。厚みは4cm近くもあります。
013
右側スリットが外壁取り合い部。【空気の通り道①同様、土台下から上昇空気が流れます。
外壁通気⇒屋根通気⇒棟換気を行う【外殻通気システム】の為の空気の通り道。

バックナンバー【2005/08/27風をよむ では、換気についてしたためています。
外殻通気とは少し異なりますが、空気の通り道を設計する点については、参考まで。

同じくバックナンバー【2012/05/30やわらかな建築・私が残したいもの

意匠では、91cmピッチの大垂木の先端をご覧の様に。面もかなり大きくしてあります。
社寺建築の垂木の居定の様に、威圧感を減じ、やわらかな印象を醸し出す為の工夫です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村








最新の画像もっと見る

コメントを投稿