goo

▲愛西市議会、一般質問の一日目。こんな質問がありました。

 私の登壇は、月曜日の午後になりそうなので、今日はもっぱら他の議員の方々の質問を聞いています。その中で、気になったことを記録にとったのでご紹介です。私の記録なので不十分なところがあるかもしれません。

■ 学校体育館のつり天井改修工事について

 つり天井の危険性については、私も2年ほど前議会でとりあげ、改修することになりました。
 私が質問したときは、「つり天井で事故が起きいて、危険であること」の認識や情報を教育委員会は持っていませんでした。

 今日は、近藤議員から改修に伴い、各種団体や学校行事への影響がでていることに対する指摘があり、今後同時期に地区の偏った工事をしないよう指摘がありました。

■ 小学生の徒歩通学時のヘルメット着用について、各地域の事情に応じて再度話し合うべきとの提案がありました。

 立田地区で小学生の徒歩通学時のヘルメットが自由になったのは、私の子育てのときです。かぶらせておけば親は何となく安心ですが、本当に子どもにとって安全なのか?ということまで話し合い、結果として親が個々で判断し、自由と言うことになりました。

そのとき、出た意見は、
  田舎道を歩くのに不自然
  夏場のヘルメットをかぶって1時間あまり歩く子どもの苦痛を考えるべき
  ヘルメットをかぶっていると、頭も動かしづらく、いざとなったときに動きにくい。視野も狭くなりかえって危険・・・・・・
そんな意見が出たと思います。

 もちろん安心だからかぶらせたいという意見もありましたが、ヘルメットをかぶせるより安全教育をしっかりとということになったと記憶しています。

 時代も変わりました。親の安心という視点だけでなく、子どもの健康や気持ちも尊重して決めごとは決めていかねばと思っています。

■ 健康診断事業の随意契約、変じゃないの?

 今年から、今まで委託していたA社から別のB会社に変わりました。

 答弁によると、
・ 昨年、かつての委託先A社から「今までの金額ではできない」との話しがあった。
・ 市は、昨年10月に3社から見積もりもとった。
   しかし、なぜかその3社にかつてのA社も含まれていた。
   含めた理由の市答弁は、「念のため」
   ・・・> みつこは「不自然でしょ!」と思いました。
・ 見積もりで一番安かったB社と4月に契約した。
   しかし、見積もりをオーバーする金額で契約。
   その金額は、A社の見積もり額より高い。
     (※月曜日に、私のブログの掲載が間違っているよと
      市長が言いました。A社より安かったわけではない
      とのこと。もう一度調べます)
   ・・・> みつこは「A社から変える必要があったんだろうか」と思いました。

・ B社に変わり、検査結果の郵送が遅れたり、問診が外国の方で十分なコミュニケーションがとれなかったなどの問題があったとの発言もありました。

質問はここまでで、私にとっては不完全燃焼。
もう一歩踏み込んで「契約に問題はなかったのか」と聞いて欲しかった 。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月3日(木)の... 9月5日(土)の... »
 
コメント
 
 
 
ヘルメット通学は是非継続を (FFF)
2015-09-05 21:45:14
 ヘルメット通学、是非継続をお願いします。
ヘルメットをかぶっていたおかげで命が助かったり、
けがを軽くできたりした事例がたくさんあります。
 ヘルメットを自由化すると、登下校時に誰もヘルメットをかぶらなくなるでしょう。事故が起きてからは遅いのです。 自分もヘルメットを六年間かぶり続けて重いランドセルを背負って小学校に通いました。ヘルメットで助かった友達もたくさんいます。重いランドセル(1600グラム以上あるコードバン製)と重いヘルメット(600グラムあるカワハラ製)は、自分を子どもの頃鍛えてくれたアイテムであると感謝しています。
 
 
 
>ヘルメット通学は是非継続を (みつこ)
2015-09-06 05:44:59
ご意見、ありがとうございます。

 いろんな考え方があり、賛否両論だと思いますので、それぞれのご家庭の判断でいかがでしょうか。現在もそうなっている学校が多いのではないでしょうか。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。