goo

▲市長会議の開催費用は、半日で260万円!

◆第147回市長会議の次第と経費(35市)

 市民の方から、昨年の5月に、愛西市の親水公園で開催された「市長会議」は、いくらかかったのか?との質問を頂きました。

 平成19年度愛西市の決算書にも載っていないので、秘書室に聞きに行き、以下の内容の収支決算書を貰いました。



【収支決算書】

《収入》
負担金補助及び交付金  2,600,000円 (市長会から)

----------------------------------------------------

《支出》
消耗品費     297,126円
 会議消耗品     137,978円(会議用筆記用具、名札等)
 視察用消耗品     20,000円(傘等)
 事務用消耗品    139,148円(事務用品等)

食糧費      988,664円
 会議用飲物等     83,852円(役員会・市長会議等ペットボトル等)
 役員等昼食     115,500円(役員会昼食)
 懇談会       789,312円

印刷製本     108,525円
記念写真郵送    8,970円
看板作成     243,600円
クリーニング代
   3,200円
大型バス借上料  105,000円
会議用机等借上料 676,515円(役員会議、市長会議等)
記念品      165,000円
木曽三川公園展望タワー入館料
          2,400円(下見4名分)


 愛西市は、市長会に負担金として、毎年40万円ほど支払っています。また、愛知県からも約600万円支払われています。そして、以前、議会でも取り上げたことがありますが、市町村に分配されるべき「宝くじ収益金」が、(財)市町村振興協会にプールされており、その振興協会からも毎年1600万円ほど支払われており、財源は、私たち市民のものと言えます。

 官官接待への市民批判もあり、飲食に税金が使われることは、随分減りましたが、市長会でこのような使われ方がされていることに、驚きました。


 市長会議は、年に2回、1回につき260万円くらいで開催されているようで、ポッカレモン工場がある市では、おみやげがポッカレモンだったそうです。260万円と言えば「1年の所得額だ」とおっしゃる方もいらっしゃると思います。

 明細を頂き、持ち帰ってからじっくりと見てみましたが、会議の内容や、何人の市長が参加したのかなどが、知りたくなり、今日の10時に市役所でお話を聞くことになっていたので伺ったところ、「ノーコメント」。しかたなく、情報公開請求をしました。開示されるのは、クリスマスの頃になりそうです。


◆友人から、情報が届きました

 愛西市はノーコメントで、説明をしていただけませんでしたが、他市はいろいろ説明がいただけたそうで、内容について以下の連絡を頂きました。

《愛西市で行われた市長会の内容》

 午前11時からは、役員会(11市くらいが参加)
 午後1時半から3時まで、市長会議。内容は、「東海市長会の提出議案について」、「役員改選について」、「次回開催地の決定について」。
 その後、船頭平閘門公園と木曽三川公園に視察。
 その後、レストラン天王で懇親会。
 

 こうした交付金が、市の会計に入れられずに扱われるのは、裏金にもつながりやすいと言えます。明日の議会で尋ねる予定です。       

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲明日は、四日... ▲今日は、愛西... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (三重県よろずや)
2008-12-10 02:32:58
>ノーコメント

って辺りが
古くさい考えの役人サンですね

情報公開請求をすれば
出さざるをえないのに…

明日の議会を楽しみにしております
 
 
 
Unknown (我は海の子)
2008-12-10 14:29:56
負担金を持ち寄っての他都市との会議といっても、負担金は公金から出ているとすれば、35人で食料費が980千円1人当たり28千円1泊宿並み。官官接待じゃないの。リストラで苦しんでいる人が多いのに。徹底的に明らかにすべき。会議の内容・成果を是非出して欲しい。納得できない。
 
 
 
生活の大変さのわかる人に政治を任せたい (みつこ)
2008-12-10 20:34:47
 よろずやさん、我は海の子さん、こんばんは。

 コメント、ありがとうございます。
 議案質疑で、この問題を取り上げましたが、議案以外の質問だからやめるようにとか、ここ数日、いろいろありました。

 市民の方のふとした質問から、大きな問題にぶち当たったようです。我は海の子さんがおっしゃるように、私たち市民の生活は大変です。職をなくしていらっしゃる方もたくさんいます。市長会と市民感覚のあまりのギャップに驚いています。
 
 
 
Unknown (住民:sk)
2008-12-10 22:36:19
市議会で質問することを止めるようになんて、大問題だ。2,600千円÷35人=74,000円(1人当たり)
時給1,000円の非正規社員
74,000円÷1,000=74時間
1日8時間働いて74÷8=9日
多くの人が9日は働いてやっと74,000円
それを半日で使うとは、費用の出所を突き止める。
不況に苦しむ人のために、我慢できん。
 
 
 
右向け右?左は向くな右をみよう! (Unknown)
2008-12-10 23:15:49
市の行う事に対するこちらでの反応は、非常に興味深いものがあります。
吉川さんももちろんそうですが、皆さんのお話はとても興味のある反応を示されているように見受けられます。
心理学的にも群集心理というものの怖さがみえているように思います。


《愛西市で行われた市長会の内容》
については、市民とのギャップがあり我慢が出来ないとおっしゃっています。
非常にご立腹のご様子。


・不要な会なのか必要な会なのかどの様な会か理解しての発言なのか?
・市長という激務に対する時給の考え方も1,000円と評価する。

さてさて、一般的に皆さんの意見は受け入れられるものなのでしょうか?


ついでに。
こちらのお金は、公金の無駄遣いではなく、我慢出来るお金なのでしょうか?

これは吉川さんの報告です。
愛西市経済建設委員会で視察がありました。
(10月23日、24日)
視察先は、山梨県北杜市の「高根クラインガルテン」。
耕作放棄地を市民農園とした事例を見てきました。

いったいいくら使ってきたのですか?
明らかにして欲しいですね。
こちらも公金です。
なぜこちらは無駄遣いの指摘がでないのでしょう?
時給1,000円で計算して何日分のお金なのでしょうか

吉川さんのブログだからですかね?
攻撃されないのは?
 
 
 
よその財布の世話をする? (Unknown)
2008-12-10 23:37:25
吉川さんはいいました。
「市の会計に入れられずに扱われるのは、裏金にもつながりやすいと言えます。」

 なぜ市長会のお金は市の会計にはいるのですか?
 市長会は市長さん達の集まりで組織されている全国市長会の愛知県で行われている会合ですよね?
 ちがいましたっけ?
 そのお金を愛西市の予算に組み入れるんですか?

http://www.mayors.or.jp/



「明日の議会で尋ねる予定です。」

 そうですか。
 是非聞いてやって下さい。
 絶対聞いて下さいね。

 当然ですが、全国市長会の活動方法、活動の意義、活動内容など、様々な事を理解したうえでの質問ですよね。

 全国市長会そのものをどの様に理解するかによってとらえ方は違うと思います。

 市の回答より、吉川さんがどの様に尋ねるのかがとっても楽しみです。
 吉川さんの報告を楽しみにしています。


 愛西市議代表として、日本中の市長さんに公開質問状を送り聞いてみてはいかがですか?
 ちなみに、全国市長会の会長さんは、秋田市長の「佐竹 敬久」さんのようです。

 選挙により選ばれた公職にある吉川さんの発言は、市民の発言とは違う責任あるものだと思います。

 市長会の件についてご報告を楽しみにしています。
 
 
 
税収と交付金 (未払い)
2008-12-11 08:50:43
積極的な活動!ご苦労様です。

新聞報道によると、今回の交付金は市長会が愛西市に目的をもって交付したお金のようですね。
その目的に対して適切に使用されていたかどうか、しっかりと追求して下さい。

でも、なぜ予算に組み込まれなかったのかな?

どのような交付金だったのでしょうか?
まずそこからしっかりと調べ、始めないとわかりにくい問題なのではないでしょうか。

「市に交付されたお金が予算に計上されず執行された。」
 と考えればおかしいですよね!

交付金という名称でも様々な形態があるのかな?
よくわからないですね。

今回の交付金を市の予算に組み込んだ場合の弊害はないのでしょうか?
単なる市政への批判ではなく、適正な予算執行を目的とし、進歩的な議論を進めて下さる事を期待しています。
 
 
 
ご意見、ありがとう (みつこ)
2008-12-11 20:02:56
みなさま

 中日新聞の朝刊に載りましたので、私が説明するより、ずっとわかりやすく記事が書かれていますね。

 今、情報公開請求をしていますので、公文書が入手できれば、更に詳しいことがわかります。今手持ちの公文書によれば、市長会から「負担金補助及び交付金」として愛西市が受け取っているので、私は、一般会計で扱うのが原則だと思うのです。仮に、別会計で扱うのであっても、管理のルールは必要ですよね。

 議会で、「市長会からの交付金は、振り込みでもらったのか、現金でもらったのか。そのお金は新たな通帳を作って管理したのか?」の管理方法等々・・・について聞いたのですが、議案以外の質問は許可できないと、議長から注意があり、答弁を得ることが出来ませんでした。(-_-;)

 今年中には、公文書が入手できるので、詳しくはまたお知らせしますね。

 いろいろご意見を頂いていますが、まだまだ未熟だなあと感じています。十分にご期待に添えているかどうか・・・。でも、頑張ります。
 
 
 
Unknown (住民:sk2)
2008-12-11 22:50:08
難しいことは、別として。みんな一生懸命働いています。夕方5時に出勤して、朝の5時まで夜勤です。でも家族の為働くのです。格差社会、それも仕方がないことなら、、、、何でこんなに差がつくのでしょう、
 
 
 
sk2さんへ (私はとっても貧乏人)
2008-12-13 00:06:55
貧富の差が付く事は必然だと思うのはまちがいでしょうか?

それぞれが努力しているのは当たり前です。
その努力に対して、すべて報われるわけではないし、資本主義である以上、貧富の差はあるのはやむを得ないと思います。
もちろん、自慢じゃありませんが、私も貧乏ですけどね!
大富豪の家庭に生まれたら、今と違った人生を送っているとおもいます。
できれば、そんな家に生まれたかったと思います。

所得に差が付くのは結果論であり、それまでの過程を抜きに語るのはおかしいと思います。

政治や社会がすべての原因ではないと思います。

過去にどれだけ努力したのですか?
人よりも多く勉強し、努力し、その結果富を得た人もいます。

富を得た人の努力は、貧の人より少ないのでしょうか?
けして、そうとは言えないと思います。
人以上の努力をして得たものかもしれないですよ。
もちろん、努力以外にセンスや能力も求められると思いますけどね!

仕事は、家族のためですか?
自分のためですか?

家族のために働く事を自分に果たす事は、私にとっては当然のことです。
自分に与えられた仕事をどれだけ楽しくこなすかも、自分にとっての課題です。

貧富の差がない社会はどこにも存在しません。

私も一生懸命働いています。
みんな働いています。

夕方から朝まで働く、大変だと思います。
でも、職業の選択は自由です。

社会や政治のせいにするのはおかしいと思います。

私のような凡人の十倍や百倍努力している人が富を得る事は、必然だと思います。

sk2さんが、私の十倍や百倍努力しているなら、それはいつか必ず結果として表れますよ!

富に仲間入りですね!

吉川さんの活動も同じだと思います。
努力がすべて結果に結びつく訳ではないと思います。
でも、一歩ずつ確実に進んでいるのは、良い事じゃないですか!?

吉川さんは何年先の愛西市をみて活動しているのですか?

政(まつりごと)は、3年5年ではなく、10年50年をみて、活動して欲しいと思うのは、私だけではないと思います。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。