goo blog サービス終了のお知らせ 

アガベシロップ社長ブログ by ALMATERRA Inc

健康的に美しく生きるために、アガベシロップの色々な美味しさ、オーガニックのこと、日々感じたことを綴っています。

ベジフェス2016始まります。

2016年10月26日 | イベント情報

「ベジフードフェスタ」というイベントが毎年代々木公園で開催されています。

今年は10月29日と30日10時からです。

タイトル通り、ベジフードフェスタなので新鮮なお野菜たちやベジフード、

白砂糖や動物性のものを使っていないチェックを受けた商品が並びます。

だからこのロゴマークはとっても便利ですね!

 

弊社のチョコレートもこのロゴがついています、2日間ちょっとだけお安く提供しますので、

是非足をお運びいただけたら嬉しいです

今回はお取引先の方の商品も初めて並べてみました。

本当にこだわっていいものを作っている代々木公園から近くのお店のものです。

まず、巡さんの和菓子が登場します。

そう、あのアガベシロップ入り雑穀やキヌア入り大福です。きゃー、食べたいですよね。

その上、今回はアガベシロップで作った餡だけの販売もするそうなんです。

小豆餡、抹茶餡、白餡などなどあるらしいのでお楽しみに 

オーナーの黒岩さんも来てくださるので、直接色々きけちゃうかも~!

 

もうひとつ、私の好きなスカイハイさんのグルテンフリーマフィンです。

スカイハイさんのコールドプレスジュースレシピがめちゃくちゃ私好みで美味しくて、お世話になっています。

そこで出逢ったマフィンなんです。

グルテンフリーのお菓子ってちょっと、口の中でモソモソしませんか?

スカイハイさんのグルテンフリー粉は小麦をかなり削ってグルテンフリーにしているので

グルテンフリーとは思えない美味しさなんです。原料も色々入っていて・・・・

ちょっとだけ公開すると・・・ポピーシードやリンゴ酢、オレンジゼストにごま油・・・

羽田店でも買えない貴重なマフィン売り切れゴメンです。

 是非ふらっと遊びにきてくださいねステージでも沢山イベントもやっているようですよ~。

詳しくはこちらから

ハロウィーンだからどんな人たちに逢えるのかいつも以上にワクワクドキドキです。

 


健康博覧会2016

2016年03月25日 | イベント情報

今年も健康博覧会2016が終わりました。

ご来場いただいた皆様に心より感謝申し上げる次第であります。

オリンピックのためビックサイトでの開催が不安定な中

来年もビックサイトで開催されるそうです。早速申し込みしておきました

この展示会は、とても意識の高い来場者様が多くお見えになります

アガベシロップを知らない方も「これ何~

低GI値についても知っている方が多く、「これはいい商品だね~」と

アガベチョコレートもアガベシロップもお褒めの言葉をいただくことが出来ました

今年は、スーパーフード協会のブースもあり、チアシードやタイガーナッツ、えごま油など

お馴染みの商品がところ狭しと並びます。

あまり他ブースをみることができないので、お客様とのお話の中で感想を聞きます。

「これだけ新しいものがあると、選択眼をしっかりと持っていないとダメだね~」と

多くのブースが同じような商品を取り扱っているので、違いはどこか?尋ねるチャンスでもあります。

「最近いろいろなアガベシロップを見かけるし、色も値段も違うから選び方がわからない」とご相談を受けることもあり・・・。

若い方の認知度が上がっていて、「ローラさんがヨーグルトにアガベシロップを入れていると書いてあった」と

言う声も聞かれました。ブログを読むとフランスの会社のアガベシロップボトルでした。

ここのフランスのアガベシロップは、弊社の取引先が供給しているので中身のシロップは弊社の製品と

同じことになります。品質がよいので私もとても気に入っています

「アガベシロップは体に悪い?」の記事がネット上にでてくるのですが、

最近は冷静な判断が出来る方が多いようで質問を受けることが減ってきました。

ネットでの発信者が自分で調べた上での責任ある発信をしていない、または特定できない。

コピペで広がっている。真偽が確かでない・・・

体に悪いオーガニックってなんか変ですよね?

ココナッツオイルもチアシードもアガベシロップだって薬ではなく、食品なんです

特にアガベシロップにおいては、糖ですから、食べれば食べるほど痩せるとか

健康増進するものではないことは、容易にわかります

飲み過ぎればアルコールだって、体に負担がかかり、

摂取量の問題であることはおわかりかと思います。

もし本当に体に悪いならば、我が家5人はとっくに倒れているかもしれません。

台所から砂糖が消えて10年、アガベシロップで家族5人の食事を作ってきましたし

年老いた両親も愛用して10年、誰も健康を害しておりません。(笑)

不安な方には精神的によくないのでお薦めしません。

自分が美味しいと思うオーガニック食品にこだわって、フランスのオーガニックロシェなどなど

これからも日本の皆様にご紹介していきたいと思っています。

 

 


テキーラフェスタ東京2016

2016年03月22日 | イベント情報

foodexが終わるとテキーラフェスタがあり、弊社のテキーラも参加させていただきました。

メキシコから来ていたスタッフと参加したのですが、「トレンディな場所でいい感じだね~」と

とても楽しんでから帰国してくれて、良かったです。

テキーラが日本で人気が出てきていること感じてもらえたと思います。

USAさんやマヤさんもゲストとして、登場

 イマルちゃんもDJとして参加、とても可愛かった

 ドンアルバロチームは、惜しくも入賞は逃しましたが、

甘すぎず個人的にとても美味しくて~大盛況でした。

カクテルブースの隣では試飲ができるようになっています。ここは長男チームが担当・活躍してくれました

アガベ100%のテキーラは、実はとてもおいしくて頭も痛くならない

皆さん言っていますので、ぜひ~(私は、実証するほど飲めません

健康博覧会については、次のブログで。

 

 


Foodex2016

2016年03月22日 | イベント情報

3月8日foodexが幕張で始まりました。

メキシコパビリオンは今年も元気カラーです今人気のチアシードもメキシコからが多いのです。

主催が農水省と商務部でブースの作りも異なります。

今年は、アガベシロップの会社ブースは8社ぐらいあったでしょうか

アガベシロップは、すっかりメキシコの特産品となっています

メキシコのスタバのヨーグルトにはアガベが入っているそうです。

 

アガベシロップにオーガニックフレーバーを入れた商品を試飲していただきました。

炭酸で割るとさわやかなので、これからの季節に良さそうですね~、特にヨーロッパでは

日常からガス入りの水を飲む習慣があるので人気があるそうです

 

 

会期中にメキシコではなんと雪が・・・メキシコスタッフが見せてくれた1枚です。

青空・アガベ・雪のコントラストがと~ってもきれいではないですか~

大切にしたい貴重な写真、アガベ畑は無事だったそうです

良かった~

 


オーガニックエクスポ2016

2016年02月15日 | イベント情報

スーパーマーケットトレードショーが50回目ということで、オーガニックエクスポなど

5つの展示会が同時開催されました。

ビックサイトの西、東の全てを使った貸し切りのような展示会です。

弊社のブースは、オーガニックエクスポに出展したものの、大きな通路前でもなく、

端の方で皆様にお立ちよりいただけるのかしら

心配しておりましたが、お陰様で多くの方との出逢いを頂くことが出来ました

お忙しい中お立ち寄り頂いた皆様に心より御礼申し上げます。

せっかくお越し頂いたのにお時間とれず、行き届かない対応も多々あったかと思います

この場を借りてお詫び申し上げます。

「アガベシロップって最近聞くけどよく知らない」という方が多く試食すると

その美味しさに驚かれた方が多かったですね

大手スーパーの方も多くお越しくださり、注目してくださっていることを感じます。

「アガベシロップもらったんだけど、苦手で捨てちゃった~」という女性の方がいらっしゃいました

製造メーカーによって味が違うこと」を説明して、試食していただくと・・・

「全然違う~、おいし~い」と喜んでいただきました。

この瞬間とても幸せな気持ちになり、インポーター冥利につきます

基本的に自分が美味しいと感じる商品をご紹介しているという自信があるからです。

オーガニックエクスポには、弊社商品を原料使用して商品を作っている方もいらして、

その製品を手にとることはワクワクず~っと眺めていたい気持ちになるんです

たとえば~こちら梅干し・・・もちろんオーガニック、本当に優しい味

アガベシュガー入りの「あまくち」が一番売れているそうです。

梅干しの裏面の材料を見ると驚くことがあります

こんなに入れなくても出来るのでは?はい、出来ます

こちらの材料シンプルです。詳しくは「やさしい梅干しやさん

 ハナダロッソさんはお弁当やデザートを展示会で販売していました。

しっとり、コクがあって美味しかったです。

 

 皆様3日間有り難うございました心より御礼申し上げます。

来月も健康博覧会があるので、頑張ります。