まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

蝶結び

2010-01-25 22:57:31 | こども
一昨年くらいから、かっぽう着を愛用しています


ついつい家着のまま料理とか片づけものとかしていると、
よくトレーナーの腕とかオナカのあたりとか、汚してちゃってたのよね

その点、かっぽう着一枚着るだけで、もちろん服が汚れるのを防いでくれるし、
その上、ずいぶんあったかいのですよ

なので
秋~春にかけては、家の中では
『おかーさんはは常にかっぽう着をきているもの』と
エくんなんかは認識しているように思います


ところで
先日、ふと思いついて、長い間来ていなかった
『半纏』を引っぱり出してきてみました(違)

なんだか、袖口とか襟首が寒いような気がしてたんだけど、
いやいや
腰回りが暖かいので、やっぱり、めっちゃあったかいんですよ

なので、夜の洗いものが終わったら、かっぽう着を脱ぎ、
半纏を着込んで寛いでいると

エくんが、「ちがうでしょう?こえ(コレ)、はんたいだしょぅ?」と、
胸の蝶結びを引っ張るのです

!?反対ですか??


‥なるほどねそういうことですか
蝶結びは『後ろ』が正しいわけよね


そういや、ユちゃんが3歳の頃、
何度被せ直しても、麦わら帽子のリボンを前に持ってくるのに
困っていたっけ
(だって、胸のリボンとかは『前』なのに、帽子とウエストの蝶結びは『後ろ』
 ‥だなんて、アナタ、3歳児が理解できるように説明できます??)

どうして、ウチの子たちってこうも『こだわり派』なんでしょか


でも
ユちゃんは、幼稚園の麦わら帽子をかぶる頃には、
帽子の蝶結びは後ろだと理解したようでしたし、
(余談ですが
 ユちゃんと全く同じ漢字、同じ名前のユちゃんが幼稚園に居たんですけど、
 彼女も毎日、麦わら帽子の蝶結びを前にして被って登園してくるのには‥
 バカウケしました
いつの間にか、半纏の蝶結びを前にしていてもエくんは怒らなくなりました


ウチの『こだわり3きょうだい』を日々眺めていると、

(‥あ、あのさぁ
 それではアカンことが、何で、わからんのやろかね

と、思わされることは、タにもユにもエにも、数限りなくありますけど
きっと、この蝶結びの件に象徴されるように、
口で言ったところで、やっぱりわからんのでしょうね

いつか気づいてくれるのを、待つことしか、
親にできることはないんやろうなぁ

‥そんなことを、つくづく思い知らされます


出来ていないことを、いちいち、数えたてたりせずに、
本人の気づきを待つことが、とても、大切なんでしょうね

あぁ
母業の修行の道は、ホンマに険しいモンですね