まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

Freedom

2009-09-30 23:21:01 | こども
今に始まったこっちゃないですが

ユちゃんは、とても『自由』なひとです
(ま、つまりは『めっちゃワガママで超マイペース』ってことですけど

思い起こせば
エくんくらいのときから(今も)とにかく言うこときかない

「かえるよ~」
「~~やっといてくれる?」
「○○より△△を先にしたら?」
「それは、やめといてくれる?」
「これ、持って行くといいよ。」‥etc.

そんな声をかけても、ことごとく無視ッスからね

要は。
「だって、アタシはこっちがいいんだモ~~んっ
っていう『しっかりハッキリした意志』があるので、
そちらが必ず優先されるわけです
‥ココは、いくら口で言っても直りませんね

今まで数々の
「ほら。あなたが思ったとおりにやって、それでマズい目にあったでしょう
 おかーさんが言ったとおりにしといたほうが、よくなかった??」
っという経験もしてきてますけど
それでも、全然懲りないからね~

ほんっっと、ある意味、スゴいひとやと思ってます


そんなこんなユちゃん
3歳半健診の時に「これ書いてみて?」と目の前で十文字を書かれて
まだ喋れなかったけど「もちろんっ」という勢いで書いたのは、
中心から放射状に書いた4本線

「あいや、だからこんなふうに書ける?」と、
児童指導員さんが、縦横一本ずつの交差する二本の直線を
目の前でゆっくりと書いて見せても
ユちゃんは、どうしても中心から4本の線を

指導員さんと
『別に間違ってる訳じゃないけど、な‥なんで~~!?』と
無言で、びみょーに微笑み合ったのが忘れられません


そして今日、つくづく全然変わってないな~と思わされたのは
Z会の2年生講座、10月号の算数は学校よりひとあし早く、
『かけ算』が始まっています

『ひとかごに4つずつのりんごが3かご』の絵などが書いてあり
『4+4+4』で計算してみて、
「これを『4×3』と表します」‥みたいなことをやるわけですが

いくつかの類題の中に、
① 6+6+6+6を かけ算にすると、□×□に なります。
という問題があって

普通、□には6と4を入れて、6×4にする‥よね??
ユちゃん、12×2って書いてるのよ!?

赤ペンを握り締めてこの答え見た瞬間、
あの3歳半健診の時、交差する二本の直線ではなく
どうしても、放射状に伸びる4本線にこだわった‥
あのユちゃんを思い出してしまったのでした

他にも。
作文の書き始めはひとマスあける、とか、
。とか、とかにもひとマス使う、とか、
『な、なんで~~~!?』ってところを、
自由にやっちゃう‥傾向が多々あります

い‥いいのか!?ソレで!?

気づいたら直さなきゃダメだよ、って注意してるけど、
言うこと聞かないのがとりえみたいなひとだからな~

この先どうなることやら

そんなこんなユちゃん
国語のほうの課題で『俳句づくり』に挑戦!!
俳句というものの説明文の読解のほうは、
かなりマイペースに自分勝手に解釈しながら読んでるらしく、
全然わかってなかったんですけど

『ではつくってみましょう』の俳句が、
親バカですが、よくできていたと思うので、無断転載しておきます
 
 さくらさく にゅうがくしき たのしいな 
 なつはうみ とてもたのしい およぐこと
 そりすべり つくってたのし ゆきだるま

こーいう、『自由に』やるのは得意中の得意ってことなんやろね


改めて
ユちゃんのまわりにいつも爽やかに流れるFreedomの(強)風に
いつも吹き飛ばされそうになっているけど

『できないことを数えるより、できることを誉めてやりたい

そう思わされた、ユちゃんの初めての俳句への思い、でした

運動会

2009-09-29 15:22:48 | 行事
昨日の月曜日が、運動会の『代休』だったので、
ちょっと前のことになっちゃいますが

先週の土曜日は、小学校の運動会でした
お天気は、「運動会日和っ」の上天気

(↑全校児童『ほぼ全員』出場の『つなひき』↑)

毎度のコトながら、ひろ~~~い運動場を、
ちまちまと駆け回る全校で130人ほどの児童たち

競技もだいたい2学年ずつで行われるため、
それぞれの、徒走、団体競技、団体演技に児童会の競技‥と、
2学年に子どもたちがいるウチにとっては、
全プログラムの2/3に、どちらかの子が出ている訳で

オトウチャンがビデオ撮りに集中できるように、
結局、私とエくんは、ずっと↓こんなところ↓に‥


(このテントの下↑が、全校児童ぶんの観覧席。
 教室のイスが全校児童の数だけ、並んでいます

運動場の端のほうでは、なんだかとってものどかな、
ピクニックの情景が広がっていたのでした


っとまぁ
うちの小学校では、元気に運動会が開催できた訳ですが

インフルエンザによる学級閉鎖のクラスがあるから、と、
運動会が延期になってしまった小学校もあり
今朝、医院に入ってきたFAXによると、
今度はその学区の中学校で学級閉鎖
しっかり、広がってますよ~!!


ここで!!
先日から何度も言っていたことを訂正させていただきます

先週から、
タミフルやリレンザの処方に、インフルエンザの検査は必須ではない
ことになった‥もようです。

つまりは。
インフルエンザだと、強く疑われる症状だと医師が判断するだけで、
別に、インフルエンザと診断されたひとと明らかに接触していなくても、
検査もナシでも、リレンザやタミフルは処方しやすく
‥なったようで
(明らかに検査で陽性だったひとと接触している場合は、以前から、
 検査ナシでもリレンザやタミフルが処方されていました。)


例えば。
どこで誰と接触したのか全然わからなくても、
尋常ではない熱の上がり方をしているなどの症状があって、
リレンザやタミフルの処方を希望するのなら、
一刻も早く受診して
「~~という症状でインフルエンザをもらってきたと考えられるので、
 お薬が欲しいです!!!!」と
強く主張したほうがいい‥のかも?しれません
っていうか
リレンザやタミフルは、体内でのウイルスの増殖を抑える薬なので、
感染してからできるだけ早めに飲み始めないと、
あまりイミないと思います

ま、そのへんは、個々の考え方にもよりますし、
まさしくケースバイケースやとは、思うんですけど

とにかく、それらのお薬の処方に関するガイドラインが、
少々変更になったようですので
先日から「スグに受診せんほうがいいっ!
と主張していましたが、ここで訂正させていただきます

でも
もし私やったら‥。
インフルエンザっぽかったとしても、まずは葛根湯やなっ

ケーキコレクション♪

2009-09-25 15:47:06 | 手づくり
完全に自己満足の記事ですみませんが

ケーキの写真を整理しました
タの1~3歳、ユの1歳のケーキは、
まだフィルム時代だったので、ココにはのせられませんでしたが

それぞれの、それぞれの年のお誕生日のケーキ‥でした





エくんのなんかは、まだ全然記憶に新しいんだけど。
それでももう、3つもあるのね


ユちゃんのは‥

小さい頃は、それなりに「女の子らしく」しようとしてたな~とか

5歳のお誕生日当日は、私はエくんを産んで退院したてで
母が買ってきてくれたクリームは、なんだか不良品で、
中ですっかり固まっていてJスコに苦情を言ったな~
代わりにと、じいじが買ってきてくれた豆乳ホイップは
全然泡立たなかったな~とか。

6歳のときは、幼稚園の先生が作ってくれる「お誕生日かんむり」と
一緒に撮ったな~とか

‥‥ユが、自分でかざりつけしたんだっけな~とか。

いろいろ、思い出すことがあります


タくんは、

とにかく、ライオン好きだったな~とか

「ブルーベリーをのせて」とリクエストされたこともあったな~とか

珍しく、イチゴが手に入った年もあったな~とか。


いろいろ、いろいろ、「私が」思い出すことがあります


きっと、子どもたちにとっては、一個一個の思い出は、
どうでもええもんなんでしょう
それで、全然構へんのやと思います

ただ。
「おかーさんは、『いつも』ケーキを焼いてくれてた」と
記憶しておいてもらえれば‥??
私にとっては、ソコに重要な意味があるように思います

イタリアン♪

2009-09-24 16:54:15 | お出かけ
五連休初日の土曜日は、仕事だったんですけど

医院のある学区の小学校で、学級閉鎖のクラスがでたこともあり‥。
3~4人はインフルエンザの検査をしていたと思うし、
救急でリレンザをもらい使い切ったけど、まだ風邪症状が残るからと
受診に来られた方など‥
インフルエンザ関連で受診するひとが、多かったです

「熱が高いんですけど、受診しに行ったら検査してもらえますか?」
などと問い合わせがあると、一応
「どうぞマスクをしてお越しください。
 別の場所でお待ちいただくことになります。」と案内します

そして来院されたら、一般の患者さん(たいがいは、血圧や糖尿、
高脂血症などの定期薬をもらうために受診する患者さん)とは
同じ待合室でお待ちいただかないよう、
奥の点滴などをする処置室や、胃カメラなどの検査をする検査ベッドで
お待ちいただくように、案内するんですけど

この間は、どちらのベッドも、うまってしまったので、
3番目以降に来られた方は、車でお待ちいただく事態に
その中の、ある自転車で来た少年親子などは、
「あぁ、一度高熱が出たから来たんですけど、もう今は平熱ですから、
 全然かまわないですよ~」と仰るので、
青空の下でお待ちいただくことに‥


しかし
高熱でふぅふぅいっている人たちの検査結果は、次々と陰性
故に、リレンザもタミフルも処方されず
処方された抗生物質と解熱剤、そして診察券や領収書を持って、
私が処置室や駐車場へと『出前会計

やけに慌しい受付業務だったんですけど、
やっぱり、一般の待合に冷えピタ+マスク姿の親子が
何組も座ってるのって‥ねぇ??
アタシが慌しいのなんか、仕方ないでしょう??

そんな中
なんと、唯一『陽性』だったのは、
あの、自転車でやってきた少年のみ!?

青空の下、お母さんにリレンザの使用法を説明している間、
リレンザを使用する予定の本人は
そのへんをくるくると自転車で走り回っている‥という、
「なんだかなぁ」という光景だったのですが

こうして、感染していたことを知らずに
「熱、下がったしっ」と出歩き、
ウイルスを撒き散らしている人たちが
どれだけたくさんいるんだろう??
‥っと思ってしまうケースだったのでした

故に
いつ誰がどこで発症してもおかしくありません

大切なのは、熱が出たからといって、
すぐに病院へ行かないこと!!


どんな熱なのか、しばらくしっかり観察してから、
予め医療機関に連絡を入れた上で、受診するようにしましょう~!!

早すぎると、検査すらしてもらないことも多いし、
ただでさえ、キチンと『陽性』を出すことが少ない(気がする)
あの検査キットによる検査の精度も、
さらに下がってしまいますからね


そんなこんなで
連休初日に、やたらとインフルエンザの人やら、
インフルエンザの疑いの人やらと接触したわけなので
自分自身がどんなことになるか!?
ちょっとは不安だったんです
(実のところは、半分以上忘れてましたけど


(っとここまでが連休話の前置きだったのであります
 すいません、長すぎて


でもっ!!
アタシは、ユちゃんの誕生日なんかもやって、
元気な五連休を過ごすことができました~
ありがたや、ありがたや

家の畑の芋ほりをしたり、奈良公園へ行ったり‥したんですけど
最終日には、<ハマ>へ行ってきました

オトウチャンはひとりで釣りに行っちゃったので
アタシが三人連れて行きました
今回は、Rちゃんたちと一緒なので、気合いれて料理したるでぇ~
っと思っていたけど
天気予報は、イマイチの予報だったので

途中で降られても慌てないよう、
ダッチオーブン料理一品だけにしました
それとフランスパン、Rちゃんのダッチオーブン料理と、
Rちゃんが用意してくれたパスタ、サラダを合わせると‥


なんて豪華なイタリアン~!!

私のダッチオーブンは、
底に豚バラブロックを並べ、上から、野菜とホールトマトをのせ、
イタリアンドレッシングをどばっとかけて、加熱
Rちゃんのダッチオーブンは、皮付きのじゃがいもをごろごろと並べ、
その上に、皮を外側にして縛ってある鶏肉を並べ、
こちらもドレッシングをかけて、ロースト
(こちらは、ふたの上でもしっかり火を燃やしたので、
 すごく美味しそうに焦げ目がつきました

‥コレら全てを、薪の火で調理する、この楽しさ

わかってもらえる人に、わかってもらえれば、それでいいや

祝!20個目♪

2009-09-22 21:54:40 | きねんび
ユちゃん、とうとう8歳です

お誕生日当日は、じいじばあばはお出かけの予定が入っていたので
前々日に、お祝いのお食事に行くことに

『ステーキ&ハンバーグやさん』か『やきとりやさん』か
迷いに迷って皆にどちらがいいか聞いてまわって
(彼女の場合、皆の希望を聞こうと思っていたわけではありません
 どちらも捨てがたくて、一人では決められないので、参考意見を
 多数集めたかっただけ‥のようです

そして、一人で巨大なあみだくじをした結果、
焼き鳥屋さんに決定~!!

ユちゃん、
「おすすめセットのなかの手羽先は塩にしますか?タレにしますか?」
の問いに、自信をもって「しおっ
そして、メニューを見ながら「(コレ、これもゼッタイおねがいっ)」と
指差すのは、『なんこつから揚げ』

あんた、『通』やな
ま、アナタのお誕生日ですから、お好きにどうぞ
注文したんですけど

ニヤリとわらったおねーさんに
「飲み物は、ほんまにジュースでいいの?」と、
言われちゃいましたよ

そしてやってきた『なんこつから揚げ』には
お店側の、粋な心遣いが‥


いや、だから
8歳のお誕生日なんですけどね


そして迎えたお誕生日当日
ミサのあとに行ったか○ぱ寿司にて、
「昼ごはん中にナンだけど‥。晩ご飯は何がいい?」と訊くと。
「手巻き寿司っ」

やっぱり、ユちゃん。アナタ面白すぎ

そしてもちろん、寿司づくしのあとのデザートは
お待ちかねの、私にとっては通算20個目になる、お誕生日ケーキ

いつも、飾り付けをするとき、プレートの文字を書くとき、
また、一年経ったんやな~と思います。

いつもどおり
「おかーさんのケーキは、甘くないから、ほんとに美味しいっ」と、
家族皆に、大喜びしてもらえるので、
毎回ケーキ作りは絶対にはずせないのですが
(↑ソレ(甘くなくて)って、実のところどうなんだろうと、
 多少疑問に思ったりもしますが

私にとっても、お誕生日ケーキを焼くのは大事な節目を越えていく、
大事な儀式(!?)になってます

さて!?
あと、いくつ、焼かせてもらえるのかな~??

いつ「今年はもういいわ」と言われる年が、くるのでしょうか
言われちゃったら、寂しい気もするけど‥

半分、意地で焼いてるところもあるので
要らないなんていわれちゃったら、ホッとするかもな~

とにかく。
あといくつ、連続で焼き続けられるのか!?
焼かせてもらえる間は、楽しんでプレートの文字を書き続けようと思います

絵本のチカラ

2009-09-18 15:14:19 | 想い
先日、学校の『よみきかせサークル』の後半のシフト決めに
行ってきました

集まりの目的は、シフト表を埋めるだけでなく、
これまで各学年の教室に入って読みきかせをしてみて、
どんな雰囲気だったか?の情報交換‥も重要でして

全部で10名ちょっとのメンバーがいるんですけど、
集まりに参加していたのは、6人
それぞれにいろいろと情報交換を楽しんだのですが

中には(来ていない人の中にも来ている人の中にも)
「高学年の読み聞かせはちょっと‥
 低学年限定にしておいてください~
っというひとが居ます
もちろん、だいたい、低学年のお母さんです

ま、当然と言えば当然よね
小学校というのはスゴい場所だと、常々私は思ってます

だって。
入ったときは、ひらがなの練習‥というか、
チャイムからチャイムの間は、自分の席に座っている練習から
始まるというのに
高学年にもなると、社会では歴史を学び、
自分たちの住んでいるこの世界への広い視野を持って、
何か生活の中で取り組めることはないか?などを
考えられるようにまで、成長しているわけで
(タとユの小学校の6年生は、ペットボトルのキャップ集めを
 呼びかけるポスターを学校のあちこちに貼ったりしてます

その6年間の成長は『著しい』という言葉以外では
表現できないような気がします
そして、その内面は、どんどん「ややこしく」なっていく訳で
『ギャングエイジ』の子どもたちの扱いは、
一筋縄ではいかへん‥もんやと思います

‥つまりは、低学年の親にとっては、
高学年の子どもたちってのは、完全に未知なる存在
だったりする訳よね
「低学年限定で‥?」っというのも、
無理はないよなと思っています


私自身は、一応ガールに来ていた女の子限定ではありますが、
ギャングエイジ~思春期のややこしさ、腹立たしさ、そして可愛さも‥
一応なんとなく知っているので
「高学年でもいきますよ~」と
最初から言っていたので、初っ端に5年生の教室に入った訳ですが
そのときに記事にもした(コチラ)とおり、
ちょっと指の体操などをして、オバチャンのほうへ注意をひき付けてから
童話にとどまらない、深イイ話などに入っていくと‥。
ぐぐっと引き込まれて聞いてくれました
次回も、何かそんなふうに「前座」を用意して、
読み聞かせに行こうと思ってます

要は、↑このあたり↑のテクの情報交換などをしていますと、
今の6年生は、絵本が大好き
「それってなつかし~」くらいの感じで、
ちょっと幼いような絵本でも喜んで聞いてくれる
しかし5年生のほうは、そんな絵本をぶら下げていくと、ざぁ~っとドン引きする
‥っという雰囲気のようでした

クラス替えのない、小学校。
簡単には変えることの出来ない、各学年の色ってもんがそれぞれにあるようで。
本当に興味深いなぁ、と思いました


そこで!!突然ではありますが、「前座用」の絵本のご紹介~
(ええ、要は、「アタシが欲しくて」買った本たちです

表紙はなんてことない本です

中には、かえる、うさぎ、うしなど、
こちら、何てことない動物たちが並んでます

しかし。
真ん中で切れているページをいろいろとめくってみると‥

ぞぎ(左側のページはかとりの後姿)などが現れる‥という楽しい絵本です

もう~本屋さんで見て、一目ぼれでした


そしてそして
先日、ユのクラスでもタのクラスでもウケていたのは、こちら

そうです
やまあらしに服を着せると、ひどく破いてしまいますし、


にわとりに服を着せると、ややこしいことになるんです

‥こういう、大人でもぷぷっと笑える絵本っていいよね~
実は『ぱらぴたぽん』は、昨日アマゾンで届いたところで
昨晩「ごべんだざい~」したユに見せたら、
あっという間に、機嫌が直ったのよね

絵本の力は、偉大です

大バトル

2009-09-17 22:47:07 | こども
今日はユちゃんと大バトルをやりました
その理由は‥。
あまりにもくだらないのに、書き出すとめちゃめちゃ長くなるので、
省略します

荒れ出しても
さすがに、最近では暴れることはなくなりましたが、
とにかくすごい音量で泣き喚きます

もう数日で8歳になろうというお姉さんですけど、
ああなるともう、何で怒ってたか、わからなくなってますね
こちらはヒートアップしないように平静を保つようにしてるんですが、
やはり「‥それは、そうじゃないでしょ?アナタの思い込みやって
と何通りに言い方を変えて言っても、聞く耳もたず

あまりに喚きすぎて
「もうっタとおかーさんのせいで、
 のどがめちゃめちゃ痛くなったやんカっ

ええもう、言ってること、滅茶苦茶ですのよ

あまりにもヘソをまげて、
「絶対にお風呂には入らないっ」と喚いているので、
もう放っておいて、タとエと一緒に楽しくお風呂に入り2階に上がってくると。
階段を上がったところにメモが貼ってありました

『ごはんはたべないから。ごはんつぶ1つぶもたべないから。
 おなかがすいても、ぜったいにたべてやらないから。
 おちゃはいっぱいのむけど。ねむたくなっても、ぜったいにねてやらないし。」

‥なんやの、ソレ

腹立ち紛れに、書いてみたんでしょね

ソコから先、私とユがどのようにやりとりをしたかも、
くだらないくせに、やたら長くて壮大な物語になるので、省略しますが


とにかく最後は、
「~~で怒るにしては、ちょっと怒りすぎだったんじゃない?」
「ごべんだざい~~
‥で終わりました
そして、「一口だけでも食べなさい」と連れてきた食卓で、
ユの大好きな、キャンプの時に作った『コーン入りのコンソメスープ』を
一さじ口にした途端「なんか食欲でてきた
‥そしてその後は、普段どおりの食欲でペロリと全部を平らげたのは、
言うまでもありません
そしてもちろん、ただ今、爆睡中なのであります

あぁ
このあとの記述をうまいことまとめることもできないくらい、
体中、疲労感でいっぱいです


ユちゃん、アナタとにかく、いろんなイミで面白すぎです

作品展

2009-09-16 23:03:05 | 日記
今日は、タくんの自由研究が出品されている、
『児童生徒科学作品展ならびに発明工夫作品展』を
見に行ってきました

行ってみて驚いたのは、この作品展、自由研究の『書式』があるのね
(気づくの、遅すぎやって

ほとんどの作品が、模造紙を半分折りにして、折り目を閉じたカタチで
まとめてありました

そんな中に混じって展示してある、タのA4ファイル(↓コレ)は


よぉ~~く見ないと、どこにあるかもわからない

             (↑ココ)

行くなり、「あちゃ~~!!!」
っと思ったのではありますが

でもさ
別にこんなとこに出品してほしくてまとめたモンやなし
純粋に、タが「やりたいから」やったもんなんやしっ

タがやりやすいようにまとめて、
満足のいく出来なら、それでええやんねぇ

そして、よぉく見ると
結構「‥子どもだけでこんなん、絶対に無理よね?」
っていう作品もたくさん並んでます

ま、ウチだってタだけの力では絶対にできなかったと思うけど
でも、少なくともタが「自分でやった」と思えるものに
仕上がっています

‥そのへんの大人の手の『匙加減』
びみょーだな~

完全に放っておいたら作品として仕上がらないし
でも、相当手出しされたでしょう?っていうのが
見え見えなのも、やっぱりどうなん??

いやはや、何と言いますか
親としても大変勉強になって考えさせられる作品展だったのでありました

みずかん

2009-09-15 14:44:38 | お出かけ
日曜日は、京都・奈良・滋賀のカトリックスカウトが
一年に一度集まる「スカウトサンデー」について行って来ました
(一応『引率』なんやけど、スカウトの人数も少なかったし
 どう考えても「ついて行った」感じなんですけど
去年は、奈良が担当だったので奈良公園に行ったんですけど
(去年の様子はコチラ
今年は滋賀が担当だったので、矢橋帰帆島へ行ってきました

まずは、水環境科学館(みずかん)の見学~

エントランスにあるのは、1990年の花博のときの『花の塔』です
前回この科学館に行ったのは、もう、15年も前になるでしょうか
タもユも、もちろんエくんも初めてで
体験コーナーや、いろいろな展示など、楽しんで見学していました

屋外には竪穴式住居なども再現してあり、


少し離れたところにある遊具ゾーンにも、
小学生でもしばらく楽しめるような
立派な遊具が並び

また、改めてゆっくり来ないとな~
っと思いました


自由に各団、各隊で過ごしたあと、
午後からは皆が集まり、野外ミサが行われました

私は、野外ミサなんて、何回も経験しているけど

タとユにとっては、教会のお御堂以外でのミサなんて、
初めてだった‥と思います

ところで
もう3歳になったとはいえ、末っ子って得よね
結局、スカウトペースでは歩けないエくんを
私はずっと一日中抱っこしていたので
昨日からかなり腕が痛いのですが

それでも、いちいちチビっこペースを待っていられないから、
エイっと(こちらの都合で)抱っこしてしまうことが多いです

でもまぁ、そんなこんなエくんも
来年の今頃は幼稚園児
もうちょっとしっかり歩けるようになってちょうだいよ~~!!
(でも、私がいないところでは、結構よく歩くことも
 実はよく知ってたりして

『ハマ』ふうケーキ

2009-09-14 14:47:13 | きねんび
土曜日は、エくんの3歳のお誕生日

予定では、ハマでアウトドア料理を楽しむ‥ことになっていて
Rちゃんも一緒だし
よし!!ダッチオーブンで、エくんのお誕生日ケーキ焼いてみる~!?
っという提案を、ユがいたく気に入っていて
ものすごく楽しみにしていたので
ダッチオーブンでケーキを焼くべく、いろいろ用意していたのですよ
使い捨てのケーキ型とか、スポンジケーキミックスとか、
ホイップ済みのクリームとか‥ね??

なのに!!
何故、土曜日だけ雨なのよ~~~!!!


あんまり悔しいので
家のコンロでダッチオーブンを使ってケーキを焼いてみました


おぉ~~!!ちゃんと焼けてるやんっ


しかし
見た目は、それなりに仕上がったものの

(エくんは、大の「ぶどう好き」なので、
 『ぶどうケーキ』ものっすごい喜んでましたよ

やはり、下火のみで焼いているので、下の面が真っ黒に
従って、ものすごく焦げ臭いケーキになっちまいました

ま、見た目はセーフだし、これはこれでオッケー!?