まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

引き続き

2011-12-27 22:26:25 | 日記

あんまり、具合よくないです不調です
おなかの風邪はすぐによくなったんだけど‥

私たち家族がおなかの風邪を順番にまわしっこしていたあいだ、
じいじばあばは、普通の鼻かぜをひいてはったんですが


ばあばにも、ついに胃腸風邪がうつったと思ったら
すかさず、私の鼻や喉もおかしくなってきて

風邪ウイルスの交換をしちゃったみたいですよ~


今日は、ワタクシ、ちょいと微熱があったりもして
(お風呂に入ってもゾクゾク寒くて、どうしようかと思いました



さて
年賀状もまだできていませんが
(念のために言っときますと
 オトウチャンが仕上げをするのを、待っているのです

今日も明日も明後日も、ワタクシは、仕事なのでありますっ


合間をぬうようにして、片付け&掃除も
それなりにやっております

先日のゴミの日には特大ゴミ袋3つ、今日は4つ、出しましたよっ


なにより、
ユちゃんの机まわりを、ユちゃんと一緒にやっつけたのが、
このお休みの大収穫です

そりゃまぁ、あなた
ものすごい量のゴミが出たんですのよ

わたしのほうも、
台所の引き出しもやったし、家電ラックも冷凍庫もやったし、
窓ガラスも、網戸もやったし
あとは、冷蔵庫とレンジ周りも、数日中に、ぼちぼちやっとくかな~!!
(↑気が急くので、わざと、終わらせたところを書き出してみた

 

‥今日は、なんだかよくわからない日記で、失礼しました

明日に備えて、さっさと休むことにします


バトン

2011-12-21 14:47:24 | 日記

土曜日は、幼稚園のおもちつきと
午後からはタとユのピアノの発表会の日だったんですが


おもちつき当日、あるクラスはなんと欠席者が10人近く
そのクラスの担任の先生も、嘔吐下痢でお休み
そして、おもちつき最中にも、ゲロッといった子が二人も

【嘔吐下痢症警報】が発令されているというFAXを
何度もポケットから取り出しては眺めておられる園長先生は、
「‥かといって、ここまで準備したおもちつきを中止にはできないし~
 よりによって、こんなときに素手で食べ物を触る行事とは~」と、

ものすごく焦っておられるのが
手にとるようにわかりました


‥それでも、さっさと滞りなく行事を終わらせるようにする以外、
どうしようもありません


そして、無事におもちつきは終了したんですけど
(寒かったよ~~~!!)

その後、欠席者の状況は、どうだったんだろう~??


そして。
我が家でも、やはりといえば、やはり
土曜日から、タ→ユ→オトウチャンと、
次々具合が悪くなり


タもユも、1~2食食べられなかっただけで、
わりとすぐに回復したんですけど

一番酷かったのは、オトウチャン

熱は出るわ、何回ももどすわ、オナカ壊すわ

えらい長いことかかって、今日はようやく出勤していきました


一番最後に、私にもバトンは回ってきました

タとユ同様、2食くらい食べられなかったんですが、
もう、大丈夫ですよ


感染力、かなり強いですね

みなさま、ほんとに、お気をつけくださいまし~


幸せのパン

2011-12-16 17:30:17 | 日記

嘔吐下痢症、エくんのクラスで、
やっぱり流行っているようです

ついでに、みずぼうそうもチラホラ

まだ、エくんは済ませていないので、
この機会に(!?)さっさとみずぼうそう、済ませてほしいな~

あ。昨日、「念のために」お休みしたエくん、
昨日一日ずっと元気にすごしていて
今日は、登園できましたよ


さて
今朝の仕事は早番だったので、
8時前に家を出たんですよ、私

そして、午前中、やたら患者さんが多くて
仕事が終わったのは、もう、1時前

今日は、明日のおもちつき準備のため、
園に12時45分集合なのに~


もちろん、昼も食べずに
幼稚園に滑り込みで‥‥‥遅刻

もち米洗いは、すでに先にきたメンバーがしてくれていたので、
私は、机を運んだり、
机や椅子を園庭で使ったあと片付けが楽なよう、
ビニール袋で、それぞれに【足カバー】をしたり‥。

屋外と同じ気温の保育室で作業をしながら、
他のいろんな打ち合わせなんかをしていたら‥。

気付いたら3時前!?


体は冷たいわ、おなかはすいたわ、
まだまだやることは山積みだわ~ で、
ものすごくみじめな気持ちで
よく行く100円均一のパン屋さんに行きますと

(お昼が作れない日などに、5人分のパンを大量に買うので、
 オバチャンにすっかり顔を覚えられています

もう、どれもこれも、めちゃめちゃ美味しそうで
選びきれなくて

「おなかがすいてると、どれもこれも美味しそうで~
 どれかにするって、よう決めへんかったし、
 えらい、ようけになってしもたわ~。
 あまったら、子どものおやつにしようっと~

‥などと言いながら7個のパンをレジに持っていきますと

「おくさん、いつも、なんか幸せそうでいいね~」と、言われました

店に入った時は、
めちゃめちゃみじめな気分だったはずなのに

「そうですか~??幸せですけどね~?あはっ
なんて言って笑いながら帰ってきたんですが

(もちろん今日もオバチャンから、
 「いつも、ありがとうね~」と言ってもらいました


そうか~♪わたし、幸せそうなんや~♪


どんなにみじめな気分で

やることいっぱいで気が重くて
泣きたいくらい疲れていても

美味しいものと、それから笑顔は、
人を幸せにしてくれるんですね~

オバチャン、いつも笑顔をありがとう


あぁ(涙)

2011-12-15 15:28:42 | 日記

昨晩夜中、おなかがいたい、おなかがいたい、と泣くヒトが

布団はダメだというから、ソファーで抱っこしていて、
しばらくうつらうつら寝たな~と思ったら、ゲロッと‥


あ~

今日は幼稚園に、鈴鹿山脈を越えて三重ナンバーの軽に乗った
サンタさん(かつて、しばらく園長を勤めたことがあるよしみで、
どこから見ても風貌がサンタさんな神父さんが、毎年来てくれています
が来る日だったのに~


ま、幸い、吐き気はおさまっているようです

エくんのクラスで、流行ってるみたい

よその幼稚園では、ソレで学級閉鎖になっているところもあるようです

みなさま、嘔吐下痢症に、お気をつけくださいまし


魅了

2011-12-14 10:05:08 | 想い

昨日のランチから、わたくし、
フラクタルなロマネスコさんに魅了されています









なんて美しいんでしょう~

『フラクタル図形』とは、
簡単にいえば、自己相似性をもつ、
どんなに拡大しても複雑な図形のこと。

一部を取り出して拡大してみても、
全体像にそっくりです



話は似ているようでぶっ飛びますが

私の父の伯母という方は、
フィボナッチ数列というものの美しさに強く魅かれ、

数学のみちに進み、その後、
ある偉大な功績を残されているのですが

以下のような文章を残されているそうです

(↓いいものみつけましたっ

炎熱の下に、雄々しく咲きほこるヒマワリの花、
その花のすぎたあとの醜い残骸にのこる、種子の配列について、
大方の人々は何も心にとめないけれど、私には、それが、
私の四十年にもなる修道生活に、どれほど大きな支えとなったことか。

一夏、私の庭に咲き出したヒマワリの花は百を越したけれども、
稀な不具者の外は、みんな次の三つのどれかであった。

Ⅰ 左むきには21行 右むきには34行

Ⅱ 左むきには34行 右むきには55行

Ⅲ 左むきには55行 右むきには89行

21と34、34と55、55と89、これらの組は、
七百年余り前のイタリーのフィボナッチ という数学者によって発見された、
フィボナッチの数列 0 , 1 , 1 , 2 , 3 , 5 , 8 , 13 , 21 , 34 , 55 , 89 , 144 ,・・・ 
のうちの二つの数にあたる。

相隣る二つの数を加えて、次々に出来てくるこのフィボナッチの数列は、
面白い性質をもっている。
二つの数の比、例えば、21÷34、34÷55、55÷89 ・・・ 
の値は、先に行くほど、R= =0.618033988・・・ に近くなる。

このRの値こそは、昔から黄金比といわれていて、
美学上最も美わしい調和をもつ比とみなされているもので、
縦横の割合が、Rに近いほど美しい形の矩形が出来るとされている。

昔、聖書を、たてよこの長さが、黄金比をもつように作ったといわれている。
マツカサも、パイナップルも、マーガレットも、みなフィボナッチの数列の一組である。


しかも、この文章は私の生まれ年に発表されているそう

この大伯母さまとは会ったことはないし
私なんか足元にも及ばない、すごい方なんですけど、 
このアタシとも、すこぅし、縁があるようで、ちょっと嬉しい


っという。
自然界の中の数学的な美しさのお話でした

 


忘年会♪

2011-12-13 17:45:09 | お出かけ

今日は、パート先のみなさんと、
たまたま私がずっと行きたかった場所で、
忘年会ランチをしてきました♪

行ったのは、コチラ

タが通うことになる、中学のすぐ近くです

前菜4種


このブロッコリー、変わってる~♪

「フラクタル図形みたい~♪」と言いながら食べていたんですが、
フラクタル図形って、みなさん、ご存知でない!?

『フラクタル』で検索すると、フラクタルの例として、
この、ロマネスコ・ブロッコリーの名前(と写真)が挙がっています
珍しいモノ、食べました~


かぶのスープ


メインは、若鶏と10種野菜ののカレー風味のチーズグラタン風
‥と、十穀ごはん

おとなりさんは、お魚のポアレ♪

デザートと、ローズヒップティー♪

大変満足いたしましたっ


Hっとこ~!!また行くで~!!


月食

2011-12-12 12:01:33 | 想い

土曜の夜は、夜ふかし可にして、
皆で月食を見ました

オレンジ色の月、奇麗でした


‥その夜の、痛ましいニュースをききました。
それで、さらに思いだしたことがありました。

4年半前に記事にしたことですけど、
もう一回改めて記事にしておこうと思います。

思えば‥。
本当にいろいろな出会いのあった職場でした。
今の私と、今現在も、深く深く繋がる出会いです。

そんな出会いの一つのお話です。

(以下、過去記事)

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

今日は小学校の卒業式。
私は養護学校で働いていたことがあり、ある卒業生のことを、
今朝なんだか急に思い出しました。

その肢体不自由児のための養護学校には、
寝たきり状態の最重度のこどもから、
整形的な理由で車椅子の生活をしなければならない
普段は普通の小学校に通っているこどもまで、様々なこどもたちがいて。

私が思い出したTさんは、手足はかなり不自由で、
自分の車椅子をこぐのも難しいし、床に座ることも難しいけど、
しっかりした子で、ほぼ学年相応の勉強をしていたし、
私ともよくお喋りしてました。
好きなテレビのこと、休みの日の出来事、家族で行った旅行のこと‥などなど。

彼女には年の近い妹と、少し年の離れた弟が二人いて。
年が近いからか?同性だからか?
とにかくいつも、妹のことよりも、二人の弟の話ばかりで、
可愛くてしかたないとよく言っていました。

彼女が中学部を卒業し、
別の養護学校の高等部へ進んだ1学期の終わりの日のこと。
彼女のお父さんの車を見かけたので、今ごろどうしてるんだろうねぇ?
と話をしていたその日か、その次の日の出来事です。

お母さんと妹と弟たちが雨の中を歩いていたところに
車がスリップして飛び込み、お母さんと妹さんの目の前で
弟たちが亡くなったとの連絡が入りました。

お通夜に参列させてもらったのですが、
お父さんが「先生方、ぜひ会ってやっていってください」と仰るので、
式が終わるのを待ち、二つ並んだ小さな棺に寝かされている二人と対面しました。

お姉ちゃんの車椅子の周りでいつもじゃれるように飛び跳ねていた二人は、
変わり果てた姿で、夏休みに参加するはずだった
ボーイスカウトのキャンプ用のTシャツとキャップを身に付けていて。
顔にも頭にも巻いた包帯が痛々しく、涙をおさえられませんでした。

さらに悲しいことに、自宅で営まれたその通夜の会場に、
床に座ることも難しく車椅子を入れるスペースもなかったんでしょう、
姉であるTさんの姿はなく。
この家のどこかで、一人で泣いているんだろうなと思うと、
余計に涙がこぼれました。


その彼女が、一昨年、自宅が火事になり、逃げ遅れて亡くなったそうです。
どれだけ自力で移動するのが難しいか、
実際に見て知っていた彼女のことだけに、
その最期のことを思うと‥
辛い、などという言葉では足りないくらい、今でも胸が痛みます。

弟たちの事故後、離婚されたというご両親にしてみれば、
4人いた子供のうち3人を亡くしたわけで‥。
どうされているのか、まったく知り得ませんが、
辛い思い出を抱えつつも
穏やかな日々を過ごしておられることを願うほか、どうしようもありません。


私は、全知全能の唯一の神さまを信じている人間で、
この世のことは全て神さまの為せる業だと信じている訳ですが‥。
こういった話をきくと「なぜ、神さまがいるなら、こんなことをされるのか?」という思いが、
やはり浮かんできます。

万人が納得できる答えではないかもしれないけど‥。
一見不幸ともとれる出来事も、人知を超えた存在である神さまから見れば、
必要な出来事なのでしょう。

そして、命は長ければ長いほどいいっていうものでもないのでしょう。

彼女は今、もう悲しまなくても苦しまなくてもいい場所で、
弟たちと楽しく過ごしているはず。
彼女が生きていたこと、そしてその辛くなかったはずはないその思いを、
この私がときどき思い出して、
何かの機会に彼女のことを誰かに話しながら生きていけば‥。

そうやっていれば、彼女は今も私のまわりで「生きて」いる。
「死とは、生の一部」っていうのは、そんなことを言っているんじゃないかと思います。

一見不幸な出来事も、後になって考えてみれば、
そのときに自分の内面の成長があったり、
今を「幸せだ」と思える大事な経験になっていたり‥する。
自分の身の回りで起こることは全て、神さまの為せる業。
まわりまわって、いつかはわからないけど、
自分にとって「よかった」に変わるはず、と信じて、
自らもそうなるよう努力しよう。

そんなふうにしていれば、どんな「一見不幸な」状況におかれていても、
自分は今「幸せです」と、自信を持って言えるはず。

この「幸せ」は自分で創り出すものだし、
私は「生きて」いて、創り出すことができるんだもの。

Tさんにも、ほんとはもっと長く生きていたい気持ちがあったかもしれない。
でも、私は生きている。
Tさんのこと、それに自分の父のことも‥。
いつもいつも、想いながら「幸せ」に生きていかないとねっ
なんて、思います。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

当たり前ではない、この今日の一日に感謝しながら

私は、今日も、幸せを創るひととして
生きていきたいと思います


弱り目に祟り目

2011-12-08 15:03:53 | 日記

「その」渦中には、全く書く気にもなれなかった話なんですけど

先週の月曜日(まだ、PTA大会疲れで、ぼーっとしていた頃)
ゆずちゃんの散歩中、いつものように、たったったっと走っていたら

転びましてね

ま~~
走ってるときに転ぶと、ゆずちゃん、勢いついてるもんだから、
引きずられまして

左手の甲、指、右手のひら、
左ひざ(Gパンの上からですよ)に、擦り傷を負い

一番上に着ていた、アノラックのポケット部分には穴があきました


手から流血しながら、散歩の続きで歩いていると‥
学校の前で、タとユの担任をしたことのある先生が、
ばんそうこうを恵んでくださいました
(翌日、ユを通じてお返ししました。)


傷が深かったのか、手の甲と
(中指の付け根の骨の上‥ってわかります?)
膝の傷が、いつまでも、痛むんですよ
夜には、あまりにもズキズキ痛むので、
抗生物質と痛み止めを飲んでから寝ました

そして。
翌日から、次は全身が筋肉痛!?
何の運動もした覚えはなかったんですけど、
オトウチャンが教えてくれました

火事場のバカ力ってやつで
転ぶ瞬間(とか、事故の瞬間なども‥らしい)などには
(しかも、その時、ゆずちゃんのリード握ってたし)
普段使わないような場所の筋肉を、
瞬間的にものすごく使ったりする‥らしい

‥それで、全身(とくに腕)筋肉痛かぁ~

複数貼りつけた絆創膏も痛々しく、全身筋肉痛のまま、
東京へ行ってきたわけで

つまり、体はさらに疲れ果て
土曜日はもう、フヌケのようになったいたのか、
食器山積みのお盆を持って階段を上がっているときに、躓きまして

食器が割れたのは3つで済んだのですが、
今度は足を痛めました

まだまだ毎日絆創膏を貼りなおしているのに、足には湿布

土曜は、喉もなんだか痛んで、さらにさらに口内炎まで痛んでいて


そこへ、またまたさらに

日曜の夜には、ホットプレートを運んでいて
せっかく塞がりかけていた、手の甲の擦り傷の上を
さらに擦ってしまい
(調理するのに、絆創膏がぬれたから
 ちょうどそのとき、外していたのです)

あちこち痛いとこだらけで、ものすご~く凹んでしまいました


ま、筋肉痛も、じきに引き、
階段で痛めた足の痛みも、1~2日でなくなり、
口内炎も、喉の痛みもすぐになくなり


いつまでも傷がじゅくじゅくしているので、
何枚もの絆創膏をこの10日間くらい、貼りつづけていたんですが。
(膝のほうは見えないから、まだいいんだけどね~
 手は、患者さんにおつりを渡すときとかに、気になるのよ

ようやく、今日あたりから、何も貼らなくてもいいような状態に
治ってきました
弱ってると、傷の治りも遅いんですかね~


折りしも

タは寝違えだと思うんですが、
何をするにも首がいたい痛いと大げさに大騒ぎしているし

エくんは、幼稚園の園庭ですっ転び、私と同じ場所に絆創膏
絆創膏を目にするたび、急に足を引きずって歩きだすのです

(‥なんでそんなに二人とも、痛みに弱くて、大げさやねん


エくんが足を引きずらなくなったと思ったら、
次(昨晩)はユちゃん、37.6度の熱ですか



今朝起きたら微熱になっていて

私がゆずちゃんのウ○チの処理をしている間に、
いつの間にか、登校して行ってしまったんですけどね

(大丈夫かな~!?と心配しても、いつもいつも、たっだいま~!!と
 元気に帰ってくるので、もう、心配するのはやめました
 行きたきゃ、行って来い~~!!!)



っという
ただ単に、弱り目に祟り目の見本みたいな日々の記録でした


参考までに、【弱り目に祟り目】の類義語を調べてみました

痛い上の針/痛む上に塩を塗る/落ち目に祟り目/
鬼は弱り目に乗る/傷口に塩を塗る/こけた上を踏まれる/
瘤の上の腫れ物/転べば糞の上/損して恥かく/
頼む木の下に雨漏る/泣きっ面に蜂
/不幸は単独では来ない/
踏んだり蹴ったり/痩子に蓮根/病み足に腫れ足/
病む目につき目/弱身につけこむ風の神

‥こんだけあるってことは、
この記事に書いたようなことなんか、
ぜんっぜん珍しい事象やないってことなんでしょう

それなら、凹んだりするのは損~

きっとこれは、私への、『休め』の合図なんでしょう
もうしばらく、努めてゆっくり休みたいと思います


ハト

2011-12-05 12:30:55 | 日記

今週金曜は、幼稚園のクリスマス会があります

エくんたち年中組さんは、毎年【ノアの箱舟】の劇をします
去年、エくんは「ぴょんぴょんがえる」の役でしたが

今年は、【鳩】
雨が上がり、水の上を漂う箱舟から飛び立ち、
オリーブの葉をもちかえり、水が引いて陸が現れたことを
ノアさんに知らせる‥という役です

それなりに、重要な役‥らしいですよ
タくんも同じ役だったんですけどね

先生がたの間の認識では、そう↑なっているのだと、
最近きいて、初めて知りました


それはともかく

昨日は、ひとが少なかったので
2時間くらいかかって、教会内外の飾り付けをしました

まだイエス様が生まれていない、【馬小屋】


子どもたちは、もっぱらこちらを担当してました

(あー本当は、めっちゃ派手やのに、写ってないな~


今は、【待降節】といって、キリストの降誕を待ち望む、
犠牲と節制、祈りなどがもとめられる時期‥だったんでした


大きな行事や用事は終えたものの、
子ども会の細かな用事や、引き継ぎ資料他の作成など
宿題がなくなったわけではなく
さらに、体調もイマイチすぐれず


なんだか、日々のことをこなしていくだけで、
もう、いっぱいいっぱい‥な、最近の私


これはこれで、犠牲をささげているのだと、
そう受け取らしていただいて‥(いいよね~!?)

努めて、楽しく穏やかな気持ちで、
毎日を過ごしていこうとおもいます


苦します(@_@;)!?

2011-12-03 19:05:35 | 日記

「ねえねえ、おかーさん。
  くるしますつりー、しようよー。」

箱を出してくれるのはタだし、組み立ててくれるのはユだし

別に全然苦しかないんだけどね~
あぁ、エくん、いつまでもこのまま大きくならなかったらいいのに~



でも。
顎と、そして全身のダルさは止まりません


昨日の本部の集まりでも、
一緒に東京行ったYちゃんと並んで座ってたら、
「二人とも目が死んでる。」言われました

【非日常】の疲れは、後からドっとやってきたようです

つとめて、ゆったり過ごすようにしたいと思います