まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

続カオナシ

2008-05-30 13:58:44 | 想い
もともと。
千と千尋の神隠しは「10歳の女の子のために。そして、
これから10歳になるひと、かつで10歳だったひとたちのために」
作られた、とのこと

突然、不思議な世界へと迷い込み、
両親はブタへと姿を変えられてしまい
頼る人は誰も居なくなり、
全て自分の力で解決するしか道はない、
しかもその方法もよくわからない‥といった状況の中で、
もともと自分が持っていた、「生きる力」が呼び醒まされていく
‥という物語

湯婆婆に名前を奪われ、
「千」となった千尋が、自分の持っていた力に気づき
自らの力を取り戻していく、その過程で、
カオナシってバケモノと出会う訳なんですけど


この、それ自身では声もコトバも持たない、
頼りなげで自信なげな存在であるカオナシが、
どうやって、あんな巨大で強欲なバケモノになっていったのか?
を考えると‥

自分のもつエサ(金)に、
欲をもって食いついてきた(欲しがった)者を呑み込み、
コトバを得、言葉巧みにさらにエサをばら撒き、
欲を吸い寄せ、膨らみ続けた‥訳よね

何故、千を呑み込むことができなかったのか?というと、
千は「それ、そんなにたくさん要らない。1つでいいの」
と、拒絶した‥から?
 →必要以上の欲を持たなかったから。 ‥かなぁ

「もっとくれっ」と
欲しがったカエルは、あっという間に呑みこまれたもんね


カオナシは、人間、誰の中にも存在するモノ、と
宮崎監督は仰っていた、とのこと。

その「モト」は、頼りなげで存在感のないような
ヤツなのにもかかわらず‥。
欲を出せば、さらに大きな欲の『虜』となってしまう。

大事なのは、「そんなにたくさん要らない」と、
『足るを知る』ことなんじゃないのかな?と
そんなことを思いました

「10歳の女の子」に、一体、ナニを言いたかったのか??
なんだかずっと、よくわかっていなかったんですけど
例えば、↑こんなことだったりする気がします

他にも‥。
・大事なことは、ナニなのか、
 惑わしてくるものはたくさんあっても忘れないようにする
・キチンと礼儀正しく、ありがとうのコトバを使う
・約束ごとは、キチンと守る
‥などが、10歳のヒトたちに伝えたかったこと‥じゃないのかな?

なぁんてねっ
最近、思うようになりました


他の作品についても、
もっと掘り下げて、考えてみたいかも~

観る人によって、または同じひとでもそのときの状況によって、
印象深く感じるところはそれぞれ違うし、
受けるメッセージも、きっと、それぞれなんだと思います
他の人が受けとったメッセージも聞いてみたいな~


‥これってさぁ。
すこぅし、あの不朽の大ベストセラー『聖書』に似てるよね
どこかだけ取り出してしまうと、ダメなのよ。
こっちのこの箇所は、あっちのこの箇所と矛盾する、
ってことがありますから。
全体を見渡さないとねっ
(ええ、そんなこと言えるほど、
 読んでないんですけどね
そして、読む人によって、または同じ人でも、読む度ごとに
受け取るメッセージは、違っている‥ようです

到底理解できないような内容が詰め込まれているからこそ、
出会うたびに発見がある、そういう書物‥
みたいですよ??
(はい、ほとんど読んではいませんけど


あぁ
カオナシ考が、
収拾のつかないところまで、来てしまいました

でも。
こうやって、思いついたことを書き留めておくと、
後で、何か、自分のためになるんじゃないかな~?
なんて思って、書きとめてみました

‥なんだか、読みづらかったでしょ
ごめんね~

カオナシ

2008-05-29 10:59:54 | 想い
このごろ。
エくんは、ジブリ作品の虜

一日テレビ漬けって訳じゃないし
便利に利用させてもらってます

で。
となりのトトロ、魔女の宅急便はもちろんのこと、
ハウルの動く城だとか、もののけ姫だとか、
千と千尋の神隠しだとか‥。
一見、1歳児には??だろうと思われる作品にも
えらく見入ってるので、
最近やたらと、自分もそのへんをよく観るんですけどね


特に、↑に挙げた後ろ3作品ってさぁ
一応ストーリーとしては筋が通ってるけど、
大人が見ても、やっぱり????
と思いませんでした??

例えば‥。
もののけ姫を観たある小学生が、
あれは『自然破壊は悪である』という話だったと
言っていて
アタシは「そうじゃなかった‥んと違う?」と
思わず答えました

自然を破壊することは、もちろん『善』ではない。
でも、山を破壊し続ける踏鞴場のエボシ御前=悪人
として描かれている‥訳でもない。
人間が生きていくという営みの中で、
「やむを得ず」木を切っているという面もある、
ってところもちゃんと描かれていたと思うのよ
それに、エボシさまは、「捨てられていた」女たちに、
仕事を与え、生き生きと生きる場を与えている。
まったくの悪人、じゃない‥のよね??


子供向けのお話、特にディズニーものなんかは、
『善』と『悪』がはっきりしていて、
最後には『善』が勝ってハッピーエンド‥
みたいな分かりやすいストーリが多いけど、
ジブリの作品は、一見「よかった~」で終わってはいるけど、
単なるハッピーエンドじゃないのよね
登場人物も、悪人なのか善人なのか、よくわからない。

っつうか。
もともと、「善人」「悪人」なんてものは、
存在しない‥もんなのよね
そのへんを、きっちり分けずに描いてるから、
お話としては、で????ナニ?
な部分を、残すんじゃないのかな

でも、いわゆる「作り話」ではなく、
実際の人間の生き方ってモンを、
「作り話のなかで、リアルに描いている」
とでも言いましょうか?

だから、
『で、作品をとおして、ナニが言いたかったのか?』

ってところの「正答」は、たぶん、ナイ
各自で考えましょう
‥ってことになってるんだと、私は思ってます


そんなこんな物語の中に、
「考える」ためのヒント、とでも言えるような、
印象的で象徴的なバケモノ(!?)が
イロイロと描かれている訳で。

先日もちらっと書いたけど、
ソレは例えば、
「人々の呪いを集めて、とてつもなく大きく成長してしまった祟り神」
であったり、
「金をばら撒き、湯屋を支配しようとするカオナシ」
であったり。

考えれば考えるほど、ヤツらは謎な存在なんだけど‥
そこを考えてみると、いろいろなことを
教えられている気がします


っと。
またまた、すごい「前置き」になっちゃった
要は、カオナシってヤツがやたら気になったので、
考えてみた‥んだけど。

明日、考えようっと
‥来週になるかも

おしゃもじ戦士の憂鬱

2008-05-28 09:39:52 | 植物
昨日はたまたま

ユのワガママぶりが、目に、鼻につく
‥そんな日だったらしく

まったく、ユってやつぁ、
ちょっとやそっと怒るだけでは、
まっったくこたえていないか
または、逆ギレするか
‥なのよね

昨日は久しぶりに、ごべんだざ~い
泣くまで怒ってはみましたが。
あのひとの「ごめんなさい」は、いつも、
『ごめんなさい。でもまた、します』なので
「アンタの『ごめんなさい』はなぁ‥」と、
さらに怒ってしまいました

さすがにそのあとは、しおらしく
あれほど嫌がっていたピアノの新しい曲の練習に
真面目に取り組んではいましたが‥
 

思いのほか
キャンプ中にアちゃんにも言われた一言が、
昨日は重たくのしかかり、

ほんまに‥。
なんでこのヒト、こんなんなんやろ

と、しばらくブルーになってしまいました

下の子、しかも女の子って。
こんなもんなことも多々あるもんなんだろうし、
しっかりしてきた、言うたって『まだ6歳』

何も重たく思ったりすることはない~
とも、思うんですけどね


たまには、おしゃもじ戦士だって、
憂鬱になることもあるわいさ‥



そんなときに元気をくれるのは!!

植物たち

水やりしたあと、ちょっと座ってるだけでも、
元気になるよ

さらに!
後ろには、こんなのも。

わかりにくいんだけど‥。
去年のプール開きの雨の日に、あじさいの写真を撮っていたら
そこの家のおばさんが、あじさいを切って、下さったの

それを挿しておいたら‥
ちゃんとついてたみたいですよ
葉っぱがもくもくと出てきました


‥ね??
植物って、元気をくれるでしょ~??


おしゃもじ戦士、アッサリ復活して、
今日も、楽しく元気にいきたいと思います~

「あんなの」(←!!)

2008-05-27 14:00:46 | 日記
今日は、授業参観&PTA総会でした

タは、もう割り算の勉強してたよ~!!
後ろの掲示板には書写で書いた「川」の字が並び、
時間の終わりには、リコーダー演奏も披露してくれました
(左手だけで吹ける、ソ・ラ・シの音だけの曲やけどね
ついこの間まで、足し算の計算カードやってた気がするのに‥。
すっかり「小学生」も板についてきたって感じやね

ユのほうは。前回、
「だって、み~んなが手をあげたら、
 こんらんするとおもったから。」
などと言って、手もまったく挙げずに、
だらだらとしていたんですけど
今日はちゃんと授業に参加してましたよ
1年生は、足し算の導入みたいなことをやってました

とても、お口の元気なコがいるようでね
いつも、特定の子が注意されてましたわ
ユが、自分は怒られたことはない、といつも自慢げな訳が
よくわかりました
そりゃまぁ、あの元気なコたちに比べれば、
アンタは、静かで注意もされないほうなんやろうけど

でもなぁ。アンタなぁ
学校ではちゃんとやってるぶん、
家でも、ガールでも、
めっちゃ好き放題やって、寛いでるやろ!?

キャンプ中、3年生のアちゃんが、
(タと同じ幼稚園だったコなので、ずっと前から知ってるの
私のところに「なぁなぁ」って、何か言いに来て。
なのに、「‥やっぱり、やめとくわ」とか言うから、
「ナニナニ、気になるやん~。教えて~」って訊いたら。
「‥なんで、あんなん(ユ)になったん!?」やて
そ‥そんなに、3年生のおねーさんたちに、
ご迷惑をかけているって訳なのね、アンタは

「ソレなぁ、わたしも思てんねん
 悪いことしてたら、ビシバシ注意したってな~
言うてたんですけどね
アちゃん、オモロいわ~

‥っと、面白がっててええのか!?ハハっ!?
という一抹の不安もあるのですが

言ってどうこうなるヒトなら、
アちゃんにあんなこと言われる
こんな事態になっているはずもなし

「成長」によって、自然治癒するのを
気長に待つしか、ないんやろな~

気長に‥ねぇ
はぁあ~

雨の週末

2008-05-26 11:42:24 | お出かけ
天気予報どおり‥
雨降りの週末でしたね

でも!!
元気に行ってきましたよ!『プレキャンプ』


火起こし体験をしたり、

‥といっても、結局<火>は起こせなかったんだけどね
ま、湿気ていたし、仕方ないかな
でも、煙がもくもく立ち昇る段階までは
みんな何度も何度も到達していて。
惜しかったな~(←!?)

そして。
残念ながら<マッチ>の火で、カレーライス作り

4つのグループがあったんだけど、
どの鍋のカレーも、ご飯も、失敗ナシ
ま、ガールでは、当たり前のことなんやけどね(←!?)


とにかく、ほとんどずっと、
雨が降り続いていたのだけど
火起こし体験も炊事も、
野外活動棟という有り難い施設があったし、
二日目の「わんぱくラリー」も、カッパ着用で10のコーナーをまわり‥。
全てのプログラムを消化することができました


普段の生活では「雨の日」ではあるんだけど。
カッパを着て、野外へと、えいっと出てみると‥。
案外、普通に活動できちゃうものなのよね

(↑「カッパレース」中)
カッパ着用で、はしゃぎまわるみんなの後姿を見ながら、
「アノひとたち、下手したら、雨降ってることなんて、
 忘れてるよね」なんて、
リーダー同士で笑ってたんですけどね

晴れた日の活動も、もちろん楽しいけど
に負けずに楽しく過ごすことを、
みんな、体験してくれたんじゃないかな??


まぁね
雨の中、すっ転んで、どろどろズボンになり、
泣きながらリーダーと着替えに行ったコもいたし
ただでさえ靴が濡れているところに、
トイレに足を突っ込んでしまい、ズボンと靴下もずぶぬれになり、
泣きながら、おかーさんが「たまたま」持ってきていた
長靴に履き替えていた1年生もいたし(←ユです

‥それなりの小トラブルはありましたが

大事なのは、そんのは吹き飛ばして、楽しく過ごすこと!!よね?



エくん携帯で参加して、
「ぜ~んぜん、疲れなかった~
なんて言ってしまえば、ウソになるけど、
でも。
「なぁなぁ。ガールって意外と楽しいなぁ
「もういちにち、お泊りしたかった~
なんて言っていた、新米ブラウニーたちの顔を思い出すだけで、
にやけちゃうよ~
体の疲れなんて、吹っ飛んじゃうっ


っという訳で
久々のガールのキャンプを、
完全に「アタシが」楽しんできちゃったんだけど
アタシ、何か、役に立ってたのかしら
という思いが拭えませんのよ
ほんまに、邪魔じゃなかったぁ~??


それと。
もう一方のほうの「雨の週末」ですが。
タの顔からは『期待はずれ感』が、漂ってました
おとーさんと、ナニしようっ
頭に思い描いていたコト(琵琶湖博物館へ行く、
おとーさんとキャッチボールをする‥etc.)は、
何一つとして、実現しなかった‥ようですよ

ちょっと、可哀想な週末だったね、タ
来週は、ガールはお休みやからね。
何か「埋め合わせ」考えようね~??

寝袋

2008-05-23 14:57:39 | 日記
今週末は、ガールの『プレキャンプ』!!

ちゃんと屋根のある室内で寝て、
(あ、でも、練習のために、各自の寝袋で寝るのよ
自分たちで火を炊いて炊事をするのは、1食だけ

‥ガールの夏の普通のキャンプと比べると、
お楽しみの「お泊り会」程度
『キャンプ』なんて名称を使いたくない程度の
キャンプなんやけどね

でも、これを、この時期にやっておくと、
キャンプ本番の時、「おか~さぁ~ん
って泣く子が少なくなったりするのよね

このプレキャンプに、
ユはもちろん参加!!
アタシも、あまり役には立てないんだけど
一応リーダーとして、エくん携帯して参加


ってな訳で
20年以上前から使ってる
アタシの寝袋(いわゆる、袋状の寝袋)では、
エくんと添い寝できないし
封筒型の寝袋を買いました!!

ついでに
今年の夏こそは、家族でキャンプってやつをしてみよう
と思っていることだし。
タとユにも、それぞれの寝袋を買ってやりました。
こっちは悪いけど安モンで、980円の代物
それでも届くと↑何だか、嬉しい(←誰が!?)


早速、3階(ロフト上)の常設テント(おままごと用台所の向かいに、
おままごとハウスとして、置いてあるの)の脇に敷いて、
嬉しがってみました(←だから、誰が!?)

いや~ん
めっちゃワクワクする~
(↑それで、誰が!?)

余談ですが
今年で結婚10周年を迎えた私たちなんですが。
あたしゃ、ダイヤモンドなどには、全くキョーミないし
それを、誰よりもよぉ~く知ってるオトウチャンは、
「記念に、テントを買いなおそうか。」と!!
(↑だから、そんなに喜んでるのは、誰!?)
それも、めっちゃ楽しみ~


そうそう。
そして、もうひとつ余談。
一昨日の朝、タが「早く、土曜日にならないかな~」と。
!?なんで??と訊くと。
「だって、おかーさんとユちゃん、キャンプで出かけるんでしょ?」と。
何よ、ソレ

でも。
それはそれで、すごくええことなんと違うかな?と
オトウチャンと男同士二人で、ナニをするか!?
めっちゃ楽しみらしいのよね
いつもいつもエくんと一緒なのは、それはそれで楽しいだろうけど。
なかなか3年生男子らしいことって、させてやれてない‥気がします
ごめんね、タ~


それぞれに、楽しく有意義な週末となりますように~



‥ではあるんですが
明日、明後日のお天気って、悪そうなのよね‥
晴れて~とまでは言いませんが、
肝心なトコでは、降らないでちょうだい~!!

心ある方々~
今夜は私と一緒に、てるてるぼうずつくりを、
宜しくお願い致します



収穫

2008-05-21 22:37:07 | 日記
獲れた、とれた
イチゴが獲れた~


なぁんて、ちょびっと優雅な朝から始まった今日だったのに


お仕事終わって、ちょっとゆっくりしてたら、
今日は給食後下校の水曜だから、
もうタとユが帰ってくる時間だし

帰ってきたユが言うには、
今からMちゃんが来るっていうし

言ってる間に生協の時間だし

生協終わったらオヤツの時間だし、
オヤツを出してやって

食べ終わったら、せっかく初めて遊びにきてくれたんだし、
<山>行ってみる??と訊くと、
行ったことがないから、行ってみたいとMちゃん。
そこで、<山>へ~!!
次は公園っ!!というユについていくと、
公園では、1年生のお友だちとその弟くんが遊んでいて。
気づいたら、家の中を6人の子どもが走り回っていて‥

 ‥‥

ってなわけで
たまには、『そんなこんなで、夜まで開けられませんでした
言い訳記事で終わってもいいやんねぇ??

ではでは。
おやすみなさいませ


あ。
昨日は、タもユも遠足に行けなかったの~
タは、明日、行くんだって

イチゴ

2008-05-20 11:17:59 | 植物
イチゴ、色づいてきました~

思ったよりも、たくさん獲れそうで、嬉しい

あんまり、美味しくはないんだけどね


さてさて
お空は随分晴れてきたけど
まだ台風の風が残ってますね。

今日は、タもユも、遠足なの
何日も前から、親も一緒に、
天気予報とにらめっこしてました

ユは、この間行ってきた、お不動さんへ
タは、京阪電車に乗って、大津のまちたんけんです


でも
ユたち1,2年生が山へ向かっていたとしたら、
目の前の道を行く、ピーチクパーチクした
「声」でわかるからな~
あの「声」は今朝は聞こえてこなかったから、
きっと、ユは、今日は学校に居るんでしょう

タのほうは、行けたのかな~
この間、自転車で行ってきた、浜大津港。

‥どちらも、最近行ったばかりだったりするんだけどね

クラスのみんなと行くのは、「また別」だよね~??
今日行けたのか、後日になるのかは、わからないけど、
楽しい遠足になりますように~~!!

アクティブな週末

2008-05-19 09:36:38 | 日記
大変アクティブな週末でした

土曜日、タとユは、卒園した幼稚園の
卒園児も参加できる催しへ
作ってきたのは、スライム

そのときは楽しいけど、
あと、どうするよコレ??

ほとぼりの冷めた頃に、
冷蔵庫から出して、カチカチに乾燥させてから
捨てようと思います

家でも作ったことあるんだけど‥。
なかなか、楽しいよ?コレ


その日はオトウチャンは出勤だったので
午後からは、自転車の練習へ!!
(あ。実家出発で行ったのよ。
 びっくりしないでね?自宅には自転車ないわよ~)

なんだか、あっけなく目的地に着いてしまったので


どう??向こうに見えてる、浜大津港まで行ってみる??

ってことで

往復で5~6キロは、走ってきたと思います

こんだけ走ったら、
ユは「道を走る」のに随分慣れたと思うし、
(「乗れるようになる」だけではね‥
 普通の道を走らせるのには、まだまだ不安があるからね
タも、新しい自転車に慣れたと思います


そして日曜日は。
ユは、ガールで大津っ子まつりへ。
タはオトウチャンと教会と大津っ子まつりへ。
私は、エくんを積んで、
幼なじみのNったんの、神前の結婚の儀の
覗き見(!?)をしに、多賀大社へ

ウチから50~60キロはあるからね。
結構充実したドライブでしたわ

アタシも、随分、V○XYに慣れた‥かな??


おまけ。
Nったんへ、お祝いのプレゼント
キットだけど、こんなの縫いました
(端から端まで、手縫いよ~

Nったん、末永くお幸せにね~
新しい家庭の、ゴミ箱にでも使って~(!?)