まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

無事終了‥!?

2013-03-22 23:05:13 | 想い

今日は午後からPTAの会計監査

 会計監査はある意味、この一年の集大成

お金の出入りを日付の順を追って細かくチェックし、
この一年を振り返る


私の場合、去年はあぁだった、こうだったということも頭をよぎるし、
監査の二人は新役員さんでもあることから

ついつい、是非とも伝えておきたいことなども
織り交ぜて話しながらの、非常に濃~い時間

 

全ての数字が合い、通帳の残高とも合うことを確かめ、
監査書類に署名、捺印をしてもらったときの安堵感といったら‥

 

ホッとして夕方からの仕事に向かい、
ふと気付くと、あの書類ファイルが‥ない!?

 


慌てて来た道を戻り
寄りみちした店のサービスカウンターできいてみても、見つからない


もう、あちこちに電話する声が震えて、
涙がにじんでくるくらい、惨めで不安で落ち着かないキモチ

 

こんな状態で仕事して、重大なミスを重ねたら元も子もないし

自分を奮い立たせるんだけど

どうにもこうにも落ち着かない

 


でも。

コソコソと仕事の合間にメールをやりとりしているうちに、
部屋に忘れていたことが発覚


もう、ホッとして、内臓が溶けていきそうでした

 

この2年間が、正真正銘【無事終了】だったのだと、
あのハンコをもらった瞬間は、
独りで祝杯をあげたいくらいのキモチだったのに

店のサービスカウンターから自宅に電話が入るかもしれない、と
伝えたオトウチャンから、
つくづく不注意やと怒られてしまい

この【やっちまった感】が、なかなか拭い去れず

 

書類は無事に見つかったものの‥

この私にしては、めずらしく、たいそう凹んでいます


たぶん、昨晩、よく寝られなかったせい‥やね

こんなときは‥‥。

もう、寝てやる~~


卒園その後

2013-03-21 15:30:18 | 想い

卒園式から一週間が経とうとしています


写真は、開式前
このあと、来賓受付→そのあと、自分も来賓席着席だったので、
あまり写真やビデオは撮れませんでした

感動的な、いいお式でしたよ

実は
最後のお迎えかぁ
っと思って、先日の投稿をしたワケですが


月曜の園外保育(公園まで遠足)には、卒園児も参加可
火曜日は、体操教室

今日は、離任式なので、卒園児の参加も可
(担任の先生の離任式ではなかったんだけど、
 園長先生にチェックをお願いしておいた書類、
 離任式のときに返すって言われたから、取りに行ったの)

ってなわけで
毎日、幼稚園に行ってるってどうよ??

明日も、PTAの会計締めと監査立ち会いのため、
園ではないけど、会計さんたちと集まりますし


週明けには、園の印刷機をお借りして、
新年度の印刷作業のお手伝い&障子の貼り替えのお仕事が
待っています

‥こうなってくると、早く、ほんとに卒園したいなぁ

ま、それは仕方ないんだけど



卒園式のときの「あいさつ」、
いろいろな方からよかったよ~と言っていただいたので

誰かの何かの役に立つかもしれないので、
だいたいの内容を、残しておこうと思います


年長組のみなさん、ご卒園おめでとうございます。
幼稚園では、何が一番思い出に残っていますか?
お泊り保育ですか?運動会?クリスマス会?

みんな、それぞれに、いろいろありますね?

幼稚園での楽しい思い出をしっかり胸に持って、
元気に、小学校へ羽ばたいていってほしいと思います。

それと一緒に、大切に、持って行ってほしいことがあります。
それは、【自分の手・足・心をひとのために使う】ことです。
幼稚園で、何度もそのお話をきいたと思います。

誰も自分のことを助けてくれない、そう思うことがあっても、
自分から人のためになることをしていると、困った時、

みんなを助けようとしてくれるお友達が、かならず現れてくれると思います。

まず【自分から】人のために何かをすることを忘れないでください。


保護者の皆さま、お子様のご卒園、おめでとうございます。

子育てにおいて、
【乳児の頃は肌を離さず、幼児の頃は手を離さず、
 学童期は目を離さず、そして青年期は心を離さず】と言われます。

ここまでの道のりを、今まで、しっかりとお子さんの手を握って
歩いてこられたことと、思います。

今、その手を、そっと緩めるときがやってきました。

ここから先の道中、転んだり、道に迷ったり、いろいろなことがあると思います。
私の考えでは、私たちの信じる神さまは、躓いた時、迷った時に
あっという間に助けてくれる‥といった、そんな助け方はなされない方だと思います。

その代わり。
一緒に歩いてくれる仲間や、気持ちの良いそよ風や、
目を慰めてくれる、きれいな花などを送ってくださるのだと‥そう思っています。

これからの学童期の間に、
転んだら立ちあがり、道に迷ったら正しい道を見つけ出す、
そのような『自分で歩き続ける力』を身につけることができるような
見守り方をしていきたい‥、そんな風に思います。

そして、思春期の海に漕ぎだしたときには、
それぞれが、荒波の中で必死に漕ぎ続けるあまりに、
自分がおこした大きな波を友だちにかぶせてしまったり、
また、もう、舟と一緒に沈むしかない‥そんなふうに思うくらい、
大きな波をかぶってしまうことが、あるかもしれません。

それでも、生きて、漕ぎ続けていく。

そんな力をしっかり身につけるために。

ここから先は、口はだしても、もう、手は、出さず、
今、上手に手を離し、見守っていきたい‥
そんなふうに思います。


先生方。3年間、本当にお世話になりました。
私たち親子の歩みを、陰になり、日なたになり
支えてくださり、本当にありがとうございました。
これからは、子どもだけでなく、私たち親にとっても、
思い出すとホッとできる「心のふるさと」として
私たちを支え、励ましてくださいますよう、
お願いいたします。

最後になりましたが、ご来賓の方々。
子どもたちは、私たち親だけが育てているのはありません。
地域の方がた、周りの方がたに見守られながら、
育てられているのだと思います。
今までと同様に、私たち親と、
一緒に手を取りあい、心を合わせて、
この歩みを見守っていただきますよう、お願いいたします。

それでは。
子どもたちの健やかな成長と、輝かしい未来を記念して。
わたくしからの、あいさつの言葉とさせていただきます。

 

基本的には、去年と全く同じネタなんですが
私的に、少々強調ポイントが違います

何があっても
生きて、生きて、生きてほしい


式の中で、このあと、♪いのち♪という歌があったのですが。

この歌詞の中の、

 ♪みんなで守るよ このいのちを
  こころとからだ きずついても
  あなたのいのちは 変わらないよ
  美しく光かがやいてる

  生きて 生きて 生きてほしい
  かけがえのない あなたのいのちを♪

というところを、取り入れたかったのです。

思春期の荒波の中で、苦しみのあまり、
自ら命を絶ったりするようなことが、
もう、二度と起こってほしくないから‥。


学区の保育園の先生から、
「『お隣に座っておられる教頭先生と、
 うんうんと大きく頷くポイントが一緒だわ~』
 と思いながら、聴かせてもらいました。
 会長さんのメッセージがしっかり伝わってきました。
 ありがとうございました。」
と、言っていただいたのが、とても嬉しかったです



この、私からのメッセージを、こうやって残しておくことが、
誰かの何かの役に立ったらいいなぁ~

‥なんて思います


最後の【お迎え】

2013-03-14 13:52:17 | 日記

もうすぐ、最後の「幼稚園のお迎え」に出発です

明日は卒園式
一緒に登園して、降園するからね、今日でお迎えは最後なのよ


タとユの通園期間が4年間(タは2年保育だったし)、
あいだに2年間の休憩があって、エくんが3年間の通園。


タが入園したのは、もう9年前!?

まだ、PTAの会計の締めとか、
来年度の総会資料のための、今年度の行事報告作成とか
ちょこちょこ用事が残ってはいるんですけど


長かった幼稚園とのお付き合いも、(一応)
明日で終わりになります


不思議とね~

あぁ、もう、終わりかぁ っとの寂しい気持ちは、
ユちゃんのときのほうが、強かったように思います


たぶん、二人を通園(~入学)させながら
妊娠出産という大変な時期を【自分が】やり遂げてきた

っという‥??

そういう気持ちが強かったんではないかと思います

 

もちろん、今も、寂しいんですけど
どこか、もう、幼稚園は十二分に満喫しつくした感もあります


とくに、この2年は、自分で言うのもなんですが、
よく働きましたしね



さて

つぶやきにしては、長いつぶやきになってしまいましたが

お迎えに行って参ります~


妹同盟

2013-03-13 12:59:53 | こども

皆さま、ご存じのとおり
我が家の長女、ユちゃんは【長女兼次男】みたいなヒトです

妹は、兄ちゃんには負けへんねんで~


コレがですね
誰か、調査してほしいと思ってしまうくらい、
私の周りの兄妹については、
同じような傾向にあるんですよ


ちょっとぼーっとした気のいい長男
と、
恐ろしく気が回る、そして兄には負けない、
したたかでたくましい妹

この図は、ウチ以外にも何ケースか知ってるんですけどね


最近、この【妹同盟の有力な新メンバーが、
医院の常連さんに二人現れましたっ

どちらも、我が家と同じ、2歳差の兄妹です。

               
Aちゃんは1歳。
兄妹で注射にやってきました。

お兄ちゃんは3歳なので、注射に行くことがよくわかっていて、
もう、玄関から入ってくるときから、
さめざめさめざめと泣いています

逃げるとか、叫ぶとか、怒るとかでなくて、
もう、ずっと、お母さんのそばでさめざめと泣いていて、
心底気の毒になるほど

Aちゃんのほうは、黙々と独り遊びに興じています。

そして、二人が診察室に呼ばれ、
お兄ちゃんの断末魔の叫び

しかし、
Aちゃんのほうは、うえーんと一声泣くくらい


診察室から出てきても、
泣きじゃくるお兄ちゃんとは対照的に、
むしろ無表情なくらいの雰囲気で、
廊下をスタスタと歩いて行くAちゃん


いいわ~ Aちゃん~

将来が、非常に楽しみっ


Aちゃんは、実は、体型からも表情からも、
まるでユちゃんを思い出すくらい、
しっかり、むっちり、がっちりしてるんですよ

だから、注射事件がある前から勝手に、
「ふふふ。Aちゃんも、妹道まっしぐらね」と思って
眺めていたんですけどね

              

もうすぐ1歳のMちゃんのケース。


Mちゃんは、ユちゃんとは違って、
可愛い愛らしいふわふわ華奢といった
形容詞がぴったりな感じで

(ちなみにユちゃんの場合は
 たくましい強そうガッチリむちむち
 っていう感じの赤ちゃんでした

ほんとに、いつ見てもピンクが似合うわね~

(ちなみに。ユちゃんのイメージは
  ひまわりとか、オレンジとかですね

と言って見ていたのですが

先日、昼前ギリギリに受診にこられ、
お母さん曰く、保育園の慣らし保育に行っていたとのこと

お兄ちゃんは行きたくないといって泣いたりぐずぐず言ったり、
大変だったのに

Mちゃんは、保育園がたいそうお気に召した様子で

慣らし保育だというのに、楽しいらしく、帰りたがらない


そして、おきまりのおもちゃの取り合いの場面などでは、
相手から黙ってさっと奪い返すくらいくらい
‥とのことで、お母さんも、ビックリされていました

イイ すごく、イイっ


             

一緒に仕事をしているTさんのお宅にも、
【妹同盟】の顧問に就任してもらいたいくらいの、
高校生のお嬢さんがおられるので


いつも、二人で、可愛い女の子(ただし妹)が来られると、
「可愛い~!!  けど。 可愛いだけ!? 
  どっか、たくまし~いとこがありません?」

と、ものすごく期待を含んだ質問をしてしまいます

 

医院ではすっかり有名人のナちゃんを筆頭に、
まぁ、だいたい、期待を裏切らないことが多いです


しかし、その、逞しさ加減 がですね

イイ すごく、イイっ

っというレベルの新人が、相次いで二人も現れたことが
非常に楽しみでしかたない、私たち受付スタッフだったのでありました

ナちゃんには、【妹同盟】の教務主任くらいをよろしくお願いします
ユは、ボスってあたりで、いかがでしょうか??


イヌの笑顔

2013-03-01 12:31:49 | 想い

昨日、気付かせてもらったんですけどね

笑ってる‥よね

今に始まった話じゃないけど


ゆずちゃんは、
ひっじょーに人懐っこくて明るいコです

今朝も、近所のおばさんに会った時、
「このひと、ワタシに声をかけてくれる人だ」と覚えちゃったら、もう‥

ない尻尾をちぎれんばかりに振って
(故に。おしりをちぎれんばかりに振って
飛びつかんばかりの勢いで、おはようを言いに行っていました

 

おばさんも
「ほんまに、このコは、人懐っこいねぇ~」と

まんざらでもない様子で喜んでくださる方
‥だっただから、まだいいんですけど

犬好きとは到底思えないような人にでも、
一通りの人に、ものすごく関心を示すので

時々、困っちゃいます

‥この人懐っこさに今さら気付いた、という訳ではなく


前回の投稿に続くハナシなんですが

この底抜けの明るさ、元気さ
ユちゃんの妹やからね~ と笑っていましたが


そのボスは、きっと、ワタシっ

ゆずちゃんは、イヌの笑顔で、イヌとしての方法
出会う人たちに元気を届けている


きっと、【来るべくして、ウチにきたコ】なんやろな~??

‥なんて そんなことに気付いたのでした

 

我が家のメス3びき、
いつも、無駄に元気ですみませんっ