まいにちはなたば

キレイな花、枯れた花、トゲだらけの花。
毎日いろんなことがあるけど、遠くから見れば、やっぱりきれいな花束だと思うよ?

夜更かし中~

2010-10-29 23:11:27 | 日記
ただ今、夜の11時過ぎ
なんで、3人とも起きてて、ハリーポッター観てるんでしょう


このごろ、子どもたちが寝静まってから
オトウチャンが帰ってくることが多かったから
明日は休みなんだし、オトウチャンも帰ったところだし、
もう、今日はいいっか~と、放ったらかしです


しかし
よぉく考えると、5年生が毎日9時に寝ているのって、
一般的にどうなんですかね??
もうちょっと夜更かしさせてみても、いいんでしょうか

このテのことには、
『~~すべき』なんてのは、あるようで、ナイと思うので、
それぞれの家のルールをつくれば、それでいいとは思うんですけど

やっぱり昼寝をしなかった日のエくんなんかは、
9時を待たずに寝かせたいし、
9時に布団に入ってもやっぱり、朝、眠たそうにしているユなんかは
ちゃんと9時に寝かせたほうがよさそうだし

かといって、タだけ起きてていい、なんて、
納得するわけないし

どうしたもんでしょうかねぇ


折りしも。
明日は、タの11歳のお誕生日です
来年はもう、6年生。
やっぱ、中学生になっても9時に寝るって訳には‥ねぇ


今日はたまたま、みんなで夜更かししてますけど
これから、どうしていくのがいいのか、
いろいろ考えて決めていかないとね~


っという
11歳誕生日前夜の夜更かし考でした

A・RA・SHI

2010-10-28 21:55:53 | 日記
今朝の仕事を終えたあと、
アラフィー(‥なんて言葉があるかどうかはしりませんが
私より10歳くらい年上なので、around fiftyなのは間違いないでしょう
のお姉さま方二人と、楽しくおしゃべりしてたんですけどね


とある患者さんについて、私が
「ちょっと相葉くんに似てるかもね~?」なんて言っていますとね。

「‥ところで、どれが『相葉くん』かわかって言ってる?」
と、一人のお姉さまからツッこまれてしまいましてね

ええ、この私ったら、
あの超有名アイドルグループ(‥と呼ぶのか!?)5人の名前、
覚えようとしても、全然覚えられていないことを、
お姉さまはお見通し


ところが!!
もう一人のお姉さまはさらに上を行ってはりまして

「相葉くんって、Vなんとかっていうグループの!?」


一応このアタシでも、
相葉くんは、V6のメンバーではないことくらいは知っています



それからひとしきり、3人で

 アイドルや芸能人の話題で楽しそうに盛り上がっている、
 周りの人たちが、楽しそうでうらやましいので。
 (とくに、周りには、母子で嵐に夢中になっているひとが多いよね~!?)
 真似して、誰かが好きなふりをしてみたことはあるけど、
 基本どうでもいいとしか思えないので
 やっぱり全然楽しくない~!!




同じニオいがするひとが、
ここに3人もいてよかった~~~~


みょーに盛り上がってしまいました


ええ。
そんな私たちのムスメ、Mちゃんは中学生のなかでは
プカプカに浮きまくっているらしいですし
ユは、運動会の集団演技の曲が嵐の曲だったことを、
ものすごく怒っていました
↑浮いてるんかもね

けど
別に、大多数が好きと言っていて人気があるからといって、
自分も無理に好きになることなんかないやんねぇ??

ペロンペロンペ

2010-10-26 11:00:53 | 日記
今日は画像特集(手抜き!?)

まずは、メロンちゃん、別の角度から


そうです。昨日の写真では、
尻尾の綺麗な色が写っていないことに気付いたのです

わかりにくいけど
ブルーがキラキラしてるんですよ


あと、ついでに!?
この間から、残しておこうとおもっていた、
エくんの語録です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ペロンペロンペ


ぴろぴろぼうず


あぁ
どんどん、正しい日本語を覚えていっています

ペネロペだとか、てるてるぼうずだとか、
言い始めたら、残念だろうな~~~!!(←!?)



でも、「メロンちゃん」は正しく発音できるんですよ
かごに鼻をつけて、「めろんちゃ~ん」って、
何度も何度も、呼んでいます

メロンちゃん

2010-10-25 12:04:03 | 日記
あぁ、忙しかった


バザー作品も、あまり作れなかったくらい、
先週は、PTA広報の手直しに時間がかかりました


晩ごはんは家に作っておいて
委員長さん宅で9時ごろまで集まって会議&作業をしたり
幼稚園バザーへ提供して下さる物品の、回収&寝付けをしたり
9月のエくんの誕生会には、入院していて参加できなかったので、
そんなこんなバタバタのなか、
10月の誕生会に参加しなければいけなかったり
もちろん仕事もあったり
その合間をぬって、原稿の手直しや、
広報委員長さんとの原稿のやりとりをしたり‥で

結局、ここへ息抜きに来ているヒマもありませんでした


ようやく、土曜日に幼稚園のバザーを終え
広報委員長さんのチェックを終えたPTA広報の最終原稿も、
昨日、委員長さん宅のポストに入れられたので

まだ、バザーの残った物品の処理とか、
回覧と先生方のチェックを終えた原稿の最終手直しは残ってますけど、
とりあえずは、ほとんど終了~
心底ホッとしてます



ところで!!
この忙しいさなかに
こんなのが我が家にやってきました~

コザクラインコのメロンちゃんです
(頭のあたりが、夕張メロンっぽいでしょう?)

オトウチャンの学校の卒業生さんが、
家で飼えなくなったとかで、引き取られてきました

もう、ウチにきた翌日から、
かごに戻そうとすると、バタバタ逃げて嫌がるくらい、
ひとに慣れているので

もう、ユなんか夢中になってますよ

水かえだの、餌やりだの、敷き紙の交換だの‥は、
一応、タとユにおまかせする予定です

ちょっとは、責任感みたいなものが、
身についてくれるのでしょうか~~??


今週のこと

2010-10-18 14:35:35 | 日記
退院後、風邪をひくこともなく、
したがって、もちろんゼイゼイいうこともなく
元気に過ごしていたエくんですが
ついに、風邪をひいてしまいました
(ま、そんなことくらい、あって当たり前ですけどね

ユとどっちが先にひいたか、知りませんけど、
二人で寝入りばなに、
コンコンコンコンコンコンコンコンやってはります

でも!!
やっぱりオノン(喘息予防の薬)をきちんと飲み続けているからか、
全くゼイゼイいわないんですよ!!
それでも、やっぱり、
気管支に無用な刺激を与え続けることはないですから

ちゃんと、ケアしとくべし!と、
今朝は、お医者さんに行ってから登園させました


「やはり、お薬を飲み続けているからか、
 咳が軽い感じがします。」
と先生に報告していたら‥、言われちゃいましたよ


 あのお薬は、続けて飲まないと意味がありませんからね。
 最低1年以上のつもりでいてはったほうがいいです。
 つまりは、また、来年の同じ時期(夏~秋の季節の変わり目)を
 発作を起こすことなく、やり過ごすことができてから、
 次のことを考えましょう



最低でも半年~数年のスパンで考えよう!とは思っていたけど、
やっぱ、1年以上ですか

ま、それもしょうがないでしょう


‥ってなわけで
目が回るような夏休みも終わり、
2学期に入ってホッとしてたら、すかさずエくんの入院騒ぎ
元気に運動会×2回を終えて、ふと気付くと‥バザー直前!?


今朝は、幼稚園でバザー委員会の集まりがあり、
数々の作品たちの(去年は、新型インフルエンザ流行のため
バザーが中止になったので、作品は2年分あります)
寝付けの作業をしてたんですけど

このアタシの、全然作れていないことといったら、どうよ
(いや、いくつかはちゃんと作れてるんですけどね?)

あまりにも泥縄式ですけど
もうちょっと「(バザー委員として)頑張って作ったゾ!!」と、
自分に納得がいくよう、ギリギリまで製作に励みたいと思います


しかし
今週は、小学校の広報(運動会特集号)の仕上げ&手直しも
しないといけなかったりして

大丈夫か~~!?ワタシ~~~!??


また、息抜きしたくなったら、
ここへ来ることにしたいと思います

入院のふりかえり

2010-10-14 13:48:10 | 日記
皆さんご存知でいらっしゃるとおり、
先月、エくんは『気管支喘息』で入院をしたわけなんですが

これが一体、どういうことだったのか!?
落ち着いて、よく調べて、私なりに考えてみました


【喘息】とは
発作性にゼイゼイやヒューヒュー(喘鳴)・息が苦しい(呼吸困難)
・胸が苦しい・咳がひどい、などの症状が繰り返しみられる病気で、
それらの症状は自然に、もしくは治療により軽快・消失します。


喘息を起こしている時の気管支はどういう状態になっているかといいますと、
・気管支平滑筋の収縮
・粘膜の浮腫
・分泌物の増加などの変化が起こっていると考えられています。
しかし、実際には、この3種類の変化が別々に起こっているわけではなく、
同時に、気管支の至る所で起こっています。


しかし。
実は、これらの変化は喘息ではない人でもみられることがあります。
それは、外界の変化(気温や気圧など)、
日内変動や異物の吸入や感染を起こしたときなどに
生体の防御反応として、同様の変化がみられます。

ところが、喘息のひとは、これらの反応が
わずかな刺激でが激しく起こる、という特徴を持っています。
このわずかな刺激で反応を起こすことを「気道過敏性の亢進」といい、
これこそが『ぜんそくの本体』なのだそうです

 
こうした反応は、発作が治まれば生理学的にみると肺機能は正常に戻るので、
喘息は「発作性の疾患」だと長い間考えられてきたのですが、
研究が進むに連れ、これは、間違っていることが明らかになってきました


何がわかってきたかといいますと
喘息は発作のある時だけ気管支に変化が起こるのではなく、
普段から、気管支の炎症が存在しているということが、わかってきたのです
この『持続する炎症』こそが「過敏性の亢進」を引き起こしている原因である、
喘息は、発作性の疾患ではなく、気管支の慢性の病気だと、
見方が大きく変わってきています。


それに伴って、喘息の治療も変わってきました
以前は発作時の対応や発作の誘因を取り除く事が中心だったのですが、
気管支の慢性の炎症に対しての治療が、重視されるようになってきたのです。

もちろん、喘息発作を引き起こす抗原からの回避は大切な治療ですが、
喘息症状の有無に関わらず、日常的に治療を行うことが大切だと
考えられるようになってきたわけです


‥以上が、主に成人の喘息で明らかになっている事実なのですが
小児の喘息も成人と同じなのかどうかは、まだ結論が出ていない、
というのが本当のところのようです。
しかし、発作時の対応だけではなく、日常的に喘息を管理する事に関しては、
異論はなく、従って、小児の場合も同じように治療を行うようです


ただ、もちろん、小児の場合は、
体の成長に伴って、肺・気管支なども大きくなっていき、
それに伴い喘息は成長すると治ってしまうことがあります

しかし、それでも、約1割程度の子どもは、
喘息を成人の年齢まで持ち越してしまうのだそうです


つまり
喘息発作を起こすたびに気管支では炎症が起こっているわけで、
その回数が多く、発作が重いとますます気道過敏性が高まります。
そして喘息を起こしやすい状態(過敏性を残したまま)で
成長してしまうことがあるのだと考えられています。


喘息の発病は、
1~2歳までは、風邪症状にゼイゼイが伴う状況が時々みられ、
2~5歳頃に咳や熱の症状なくゼイゼイが出現して
喘息と診断されるようになる場合が多いようです。
(→まさしく、エくんのケースやね

喘息の子どものうち2,3歳で60%が、6歳までで80~90%が診断されています。
その一方で喘息が自然に治癒していくのは、12~15歳頃で60~80%、
男子でその傾向が明らか‥なのだそうです



っとまぁ
以上のようなことがわかりました

今までの「風邪のときにゼイゼイいいやすい」ってのは‥。
「おかーさん、それを喘息っていうんですよ」
と、入院時にセンセイから言われちゃった訳ですけど

今までのは、本人は全然しんどそうじゃなかったけど
『小発作』と呼ばれるレベルのものやったみたいです

でも、今回は
「これは、救急に連れて行かないと‥
と、思わせられるくらい、とにかくしんどそうだったんです

具体的には、
・咳とゼイゼイがひどくて寝られない
・食べられない
・従ってぐったりしている
・おなかが呼吸のたびに大きくへこむ(陥没呼吸)
っていう、今までには見られない症状になったんです
つまりは、中発作と呼ばれるレベルのものに、
レベルアップしちゃったみたいですね


この中でも陥没呼吸ってのは、
「これは放っておいたら危険ですよ。
  おかあさん、よう連れてきはったね。
 (ちゃんと連れてきはって、よかったね。)」
と、夜の診察担当の先生から言われちゃったくらい、
非常に良くない症状なのだそうです

‥この症状が、
①朝、救急で吸入をして、
②処方された薬を、昼と晩に飲んで、
③夜の救急で吸入をしても、
④ステロイド剤の点滴をしても、
目に見えて軽快しなかったので、
(ゼイゼイが消えなくて、陥没呼吸もなくならなかったので)
入院  ということになった訳です


そして、日に4回のステロイド剤の点滴を始めると、
(実際には、いちいち針をつけたりはずしたりできないので、
 24時間『維持液』を点滴し続けていて、
 その液を日に4回薬剤に付けかえていました。
 つまり。救急で処置をしてから退院前日まで、
 エくんの右の手の甲には、点滴の針が入りっぱなしで
 点滴のルート(ひも!?)つきですごしていた訳です
 エくん、ほんまに、ようがんばりました
症状はぐぐっと良くなったのですが、
完全にゼイゼイが消えるまでの3日間、4回の点滴は続けられていて

このステロイド剤を止めるのに、またさらに4日もかかり、
(止めることが決まった次の日は3回→翌日2回→翌々日1回
 →退院前日は0回で、まる1日大丈夫なら退院、
 ということだったんです
入院が1週間になってしまったわけです


そして
上でつらつらと書きましたように

一度発作を起こしてしまった気管支っていうのは、
目に見える(音が聞こえる)症状が治ってしまっても、
表面の炎症は完全に治った訳じゃないって、ことなのね
(実際、いわゆる発作が治まったあと数ヶ月間、
 表面の炎症は続いているのだそうです

つまりは、次の刺激(エくんの場合はたいがい風邪)で、
またゼイゼイいうようになってしまいやすい状態がずっと続く‥
↑これこそが、一番いけないことのようで


退院後もずっと『喘息の薬』を続けて飲んでいるのは、
そういう訳‥だったことが、よぉく、よぉく、わかりました


そういや、タの肌もね
うっすら湿疹ができて、搔きむしりだしたら、
あちこちカサカサでぶつぶつだらけ‥
に見えるくらい、状態が悪くなっちゃうのよ
それがね?
やはり、ちょっと湿疹ぽくなってきたときにすぐにケアして、
掻かないようにして、体を洗う時もゴシゴシ洗ったりしないように‥と、
『きれいな状態を保つこと』が、『ブツブツ、カサカサ』の
一番の予防になるってのが、ここ数年で身にしみてわかってきたのよね

エくんは、これを気管支の表面で起こしてたんだ、と、そう理解しました

丈夫で健康な気管支になっていくよう、
面倒くさがらずにきちんと、
少なくとも半年~数年のスパンで考えて、
お薬を飲ませ続けたいと思います
‥の必要性が、いまさらですが、よぉくよぉく、わかったのでありました

再び運動会

2010-10-13 14:44:43 | 行事
9日は、お天気が悪かったので

エくんの幼稚園の運動会は、11日に延期されました
(翌日だと、ミサがあって教会が使えないから、もう一日後になるのよね
 ついでに言うと、幼稚園は、昨日は運動会の代休、
 今日は新入園児面接のため、お休みです

普段送迎時に駐車場として使っているところも、
競技の入退場時には整列場所などとして使われるので、
運動会の日は、駐車が全くできません

なので!!
自宅から30分以上かけて、自転車で行きましたよ
ユのやつが、ちんたらちんたらこいでいるので
園に着いたら、開会式&体操が終わってしもてるし
(登園時だけは、駐車場が開いていたので、
 朝、オトウチャンにエくんとお弁当を届けておいてもらいました

体操、見たかったのにな~
オトウチャンとタは、入場行進には間に合わなかったものの、
体操は見たそうなので、後で、ビデオをみせてもらいます~
(終わって二日経つのに、まだ見てないってのもどうよ


かけっこのスタートを待つエくん


お遊戯の最後、観覧席の前でポーズをするエくん



3歳児さんたちの運動会なんてさ
当日は、お父さんお母さんを始め、お兄ちゃんやお姉ちゃん、
おじいちゃんのおばあちゃんまで集まってきているっていうのに、
居なければならない場所で、居なければならない時間を
過ごせているというだけで、もう、拍手喝采ですよ

それが、2年経つと
ちゃんと組体操を披露してくれるくらいにまでなるんだから
幼稚園というところは、本当にすごいところです


先週の小学校の運動会の時には、
広報発行のための写真を撮らなければならないという使命もあり、
『広報』の腕章をつけて、競技中でもグランドの中央に入って、
ものすごく気合いを入れて(担当の種目の)写真を撮っていましたが
園の運動会のほうは
わ~かわいい~すごいすごい~


気づいたら、3枚(↑うち2枚)しか写真撮ってなかったって‥どうよ


しかし
エくんが生まれてからこのかた、
写真の整理ということを全くしていないので
つまり。エくんはまだ、アルバムというものを持っていません
ダメダメぢゃん、わたし

あぁ恐ろしいことになってるんやろうな~
3人分でのべ10年分以上になるわけですけど
いつ、写真の整理をするんだろう、私
(‥っという。あまり写真を撮りたくない言い訳でした

読書の秋

2010-10-08 22:43:03 | 日記
明日は幼稚園の運動会の予定だったんだけど
天気予報によると、明日は全国的にとのこと

しかし、延期だと思い込んでお弁当の用意をしないことにする‥
ってわけにはいかないので

できるだけ、早く連絡まわしてほしいな~と願いつつ、
(今日は夕方からお仕事だったからさ
晩ごはんと並行して、お弁当のおかずなんかもつくってたんですが
案の定、夕方には、延期の連絡が入りました

もう、冷めたら即、冷凍庫に入れたのは、言うまでもありません

日曜日は、教会のミサがあるからね
幼稚園の運動会は、日曜日ではなく、もう一日後の月曜日に延期です

‥それまで、焼きあがっていたハンバーグさんたちには、
冷凍庫で静かに待っていてもらいましょう



さて
どうでもいい話だけど、我が家の本の虫、タくんは、今、
ダレン・シャンシリーズに夢中です
12巻まであるので、なかなか読みごたえアリです
今、2回目の7巻を読んではります

実は
私のほうが先に、すっかりはまりこんでしまい、
タよりずっと前に読み終わってたんですけど
おもしろいねぇっ

上橋菜穂子さんの『獣の奏者(全4巻)』にも、
『守り人シリーズ(全10巻)』にも‥。
ええ、私のほうがしっかりはまってしまいました


ハリーポッターを読み終えたときに、
「あぁ、こんなに読み応えタップリなのに、
 長さがちっとも気にならないくらい面白い本に、
 また出会えるんだろうか~??」
と思いましたけど

楽しいシリーズが、いろいろとあるんですね~

ここで皆様にお願いです
他にもっと、読み応えタップリのシリーズ本をご存知の方、
もしよかったら、教えてくださいませ
よろしくお願いします~
(あ、ナルニアシリーズは、既に読破しています


本のムシ

2010-10-07 15:25:42 | こども
昨日は、運動会特集号発行のための広報委員会

PTA室は、ベルマークさんたちが使っていたので、
図書室で集まってたんですけどね

長休みになると(ユもきてましたけど
いろんな子たちが、本を眺めにやってきます

図書室の環境整備に、いろいろと取り組んできた
読み聞かせサークルの一員としては、大変うれしいことです


会議中、私は、(そろそろトイレに行きたいな~
と思っていたんだけど
(休み時間中で子供たちと出くわすのもな~
と思って、長休みが終わるのを待ってたんですよ

そのうち、チャイムが鳴り
子供たちは教室へと引き上げていって静かになってしばらくしてから、
お手洗いへと向かいました


そして、先ほど出た戸ではない、別の戸から図書室に入ると
図書室の居心地のよさそうなソファに置かれた、
巨大なゴリラのぬいぐるみにもたれかかり、
独りで、一心不乱に本を読んでいる少女が


「‥Cちゃん。時間、だいじょうぶ?」と、声をかけると
Cちゃんは、えっ?あっ!?あわわわぁぁ~~!!!
っと、教室へ帰って行きました


家に帰ってから、
「3時間目のはじめのとき、Cちゃん、大丈夫だった~?」
と、タに聞くと(Cちゃんは、5年生だからさ。)
タは、何のことかわからないとのこと

きっと、大した遅れではなかったんでしょう
「‥?何のこと?」というタに、Cちゃんの話をすると。

タが言うことには。
「Cはな~。本に夢中になると、時間忘れよるからな~。
   ボクといっしょで。

‥ちゃんとわかってんのね


しかしな~
読むのに夢中になってるからって、
返事するのを面倒くさがって、おかーさんやオトウチャンを無視するのは、
絶対に、アカンねんでっ!!!
と、軽く注意をしてたんですけど



それでも
Cちゃんの慌てぶりを一緒に見ていたRくんのお母さんは
「そこまで本に夢中になれるって、すごくうらやましいわ~
と言うてはったくらいですから

困ったことも、時にはありますけど、
これは、特技とも言えるんじゃないかとも、思ったわけです

ってか
思うようにしないとね~~~!!!!

運動会

2010-10-05 13:41:22 | 行事
先日の土曜日、気持ちのよい晴天の下
タとユの小学校では運動会が開催されました
(↓タたち5,6年生の組体操


そして夜には、エくんの入院中に当日を迎えてしまって、
まだできていなかった、
ユちゃんの誕生日祝いのやり直し(!?)をしました

色つきの粉砂糖が買ってあったので、
少々色をつけようと思ったのが間違いだったのか!?
(ちょっと、黄色っぽいクリームになってるの)
なんだか、クリームが全然泡立たなくてね~
でろでろと飾りが落ちてきそうなケーキになっちゃいましたが

ま、いいや



つまりは
昨日の月曜日は、運動会の代休で学校はお休み

でも、生憎のお天気だったので
エくんのお迎えは2時で、夕方から私の仕事もあることだし、
特にどこへお出かけをするでもなく
家でゲームなどをしながら
(しかし、ユちゃん、運動会当日に、度重なる注意など
 もちろんその日もすっかり忘れて、DSを放ったらかしにしていたので、
 オトウチャンからDSは『禁止』と言い渡されてはります
 期間は本人がそう言ったので「5週間」
 ‥なんでまた、そんな長いこと!?)
まったりすごそう、ということにしていたのだけど

思いついて、リビングの模様替えを手伝ってもらいました
(冬の間は、開けっ放しにされがちな戸の前にソファを置いてしまい、
 通路を一本遮断してしまうことにしています
 でも、夏の間は、開け放して風通しをよくするよう、
 我が家のリビングは秋と春に配置替えをします

ひととおりの作業を終えて、ユがいうことには
「片付けるのを面倒くさがって、ぐちゃぐちゃのままにしておくより、
  ちょっと大変だけど、こうやってスッキリしてるのって、
  本当に気持ちいいい~~

‥そうだろう??
だったら、出したものはいつも、片付けようよ

↑の発言のことを、私がオトウチャンに報告すると、
全く同じことを、オトウチャンからも注意されてはりました


ま、だからといって、劇的に片付けられるようになったり‥
するわけないんですけどねっ


そして今朝
あぁ、今日からまた学校に行ってくれるわ~
と、ホッとしたあとエを幼稚園に送っていくと

はっっ何故、みなさん、体操服を着ているの!?
そして、いつもはこんな時間には登園してきている人はまだ少ないのに、
やたらたくさん、登園して来ているの!?

‥そういえば、運動会の予行演習をするから、
体操服で登園って、どこかで見たような気がする~
(っと。ウチと同じく3人目さんが園児さんで通園中で、制服を着て
 「いつもの時間」に登園させてきていたバザー委員長さんと
 コソコソ話し合っていましたの

っというミスを、またしても、やっちゃいました


「通常より30分早いお迎え」をすっかり忘れていて、
お迎えに行ったらユが先生と二人でお部屋に掃除機をかけていたことも、
むかし、ありましたし

先日の入院中にも、
朝から、泊りがけでフローティングスクールに出かける
タの健康チェックカードの件やら、
夕方は、オトウチャンが病院へ来てたりすることもあるだろうから、
タと一緒にユもプールを休ませて‥と、
家やらプールやらに電話をかけていて
ようやく終わった~と、ホッとしていたら。

はっ目の前にいるエくんの幼稚園に電話してないよ~

っという、無断欠席未遂事件を起こしたところなのに~!!



イレギュラーなことをいろいろこなすのは、
どうも、ダメです
そして今から、小学校は運動会の後片付けのため、
ユたち3,4年は、6時間目カットで帰ってくるんだとか
秋は、行事が多いから、大変ですぅ