二日目の朝はエくんが前日の疲れもあってお寝坊をしていたので
朝のつどいには行かなかったんですけど
二日目のハイキングのあと、しっっかりお昼寝をさせたので、
三日目の朝は、気持ちよくお目覚め
!!
木立の間から差し込む朝日が、とてもきれいでした
ちょっと離れたところの広場での朝の集いにもついて行きました
集いのあと、せっかくなので、キャンプ場内をぐるっと遠回りして、
自分たちのサイトまでお散歩しながら帰ってきました
白樺と青空のコントラストが、ホントにキレイ
三日目の目玉プログラムは、おとなりのサイトでキャンプしている、
愛知の団との交流会です
まずは、顔合わせ
ちょっとしたゲームをしました
その後、交流会本番(!?)お昼の立食パーティーに向けての
食事作りです
シニアさんたちは、オーブン料理に挑戦
!
まずは、段ボールを二つ組み合わせ、かなり大き目の、丈夫な箱にします
その内面に、両面テープを使い、アルミホイルを隙間なく貼り付けていきます
そして、上のほうに針金を使って網を固定します
ここで、二人のシニアさんには、ピザの台作りにうつってもらいました。
ピザ生地ミックスですけど、粉に水とオリーブオイルを混ぜて、
台からピザを作ります
オーブンほうは、昨晩、焼き石鍋で使った石を底に敷きつめ、
しばらく前からかまどに入れて熾してあった炭をのせ、準備完了
ピザは8枚焼けました
ジュニアさんたちが作ったのは、白玉入りスイカポンチと戸隠そば
ピザは超人気で、すぐに売り切れていたようでした
(私は、次々とピザを焼くべく、火の番をしていたので、よく知らないのよ
)
シニアさんたちは、それがまた、嬉しかったみたい
しかし、すごく手間がかかった割には、ピザは山ほど作れるものではなく
愛知の団の方たちは、お母さまが沢山こられているということで、
焼きそばやチャーハン、から揚げなど、ボリュームのあるものを
沢山作ってくださっていて、よかったです
交流パーティの後は、クラフト作りなどの自由時間
何もしないんだ~
っていう子もいましたけど、
ほとんどの子どもたちが、何かを作っていました
こちらは、私が「例えばこんなものはいかが~
?」と
作った試作品
余談ですが
風船に半紙を貼り付けてつくる『ピニャータ』にも挑戦しましたけど、
(何!?と思った方は、よかったら
あかりをつくろうという記事を見てみてください)
湿気が多すぎて、そして気温が低すぎて、翌日になっても全然乾かないの
帰りのバスの空調でようやく乾いて、風船を割ることができた次第です
そして夜はもちろん、キャンプファイヤーで盛り上がり
もう、明日、帰るだなんて、信じられないくらいです