何して遊ぼう

定年を迎えました。
「何して過ごそうか」というのが本題でしょうか。
そんな日々の事を書いてみようと思います。

石垣紀行2日目(前半:竹富島観光)

2014-10-01 | 旅行
「今夜の夕飯はどこにしようか」と思案中・・・・
今回は娘も同行しました。彼女は3泊4日の日程、石垣は初めてですので石垣牛もいいのですが、沖縄(八重山)料理にしました。
ホテルに近くて、公設市場に近いとこから「島の食べものや 南風(ばいかじ)」にしました。ここは、私も初めてのお店です。
娘を連れて行くので、石垣の食べログとかグルメ何とかというものを事前に調べて、評判のいい店を数店キープしてました。

実は、数年前沖縄本島でザトウクジラを見るツアーに娘をつれて行き、船が大揺れの中、親父だけが船の高いとこに行きクジラを見て、数名(嫁さんも含む、嫁さんは娘の介抱)以外ほとんどの人(娘も)が船酔いということがあり、それ以後、親父の評価最低になりました。今回、なんとか汚名返上(薄情な親父から脱出)を図っています。船酔いに強い夫婦という自信にもなりましたが。


幸い、席があり座れました。すぐに満席となりました。オオタニワタリの炒め物(写真)、パパイヤチャンプル等々を完食して公設市場付近を散策(みやげ物店のハシゴ)してホテルへ戻りました。

一夜明けた18日は前半は竹富島観光、後半はマングローブでカヌー体験と計画しております。
竹富島観光は「石垣ドリーム観光」さんのツアーに参加しました。ネット予約は少しお安くなるのです(これも事前調査の結果)。

桟橋に行くと、石垣島の英雄「具志堅用高さん」の銅像がありました。チョチュネと写しました。等身大だと意外と小さいです。
            
そして、10分程度で竹富島に到着です。娘たちは水牛車+サイクリング、私はサイクリングのみで申し込みました。
ありゃ、違う会社のツアーに分かれました。
            
娘たちのツアー会社の場所と携帯電話で何とか、ばったり会った瞬間のお互いの写真です。水牛車の回るコースは決まっており、ワダチの跡を逆コースで追いかけたわけです。数台の水牛車に出会いました。数分間隔で回っている感じです。
            
水牛車はのんびりしていて、目線もこれくらいの高さで景観が見られます。台風避けの塀の中に家がある感じです。花もきれいに咲き誇っています。

水牛車の後、自転車で島内観光です。サイクリングでちょうどいい広さの島です。竹富島で一番高い場所の「なごみの塔」、ここからの眺めは

こんな感じです。赤い瓦屋根が印象的です。そして、定番の「星砂の浜」にも立ち寄りました。日焼け対策を忘れずに!
中国語を話す団体さんがたくさん来ていました。

石垣島に帰ると大きなクルーズ船を見ました。台湾からだそうです。そう言えば、石垣島は台湾の傍でした。沖縄本島より近いのです。
昼飯は昨夜行った公設市場の3Fにある「いちば食堂」で食べました。お店の中は私たち以外は台湾の人のようでした。
今夜から市街地より離れた所で泊まりますので、みやげを買い宿泊先に向かいました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする